• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裕@だーしまのブログ一覧

2013年06月07日 イイね!

6月ですね

こんばんは

一週間経っちゃいましたが6月ですね

梅雨ですね


えー、先週はナカヨシホットオールズミートに行ってきました(今更www)


久々にガッツリ旧車見たら欲しくなっちゃいますね~

510ブルマジかっこいい⊂(^ω^)⊃


んで、今回フリマをメインで見てたので写真は特に・・・w


で、フリマでA32セフィーロワゴンとC34ローレルのプラモを買い、今週はネットも見ずずっと作ってましたw


で、セフィーロ昨日出来ましたワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ



ホイールはTE37、マフラーは金属製の砲弾です☆




何も考えずにただ車高下げてみたかったのでこうなりましたw

内装もキッチリ塗り分けましたが前以外全部スモーク貼っちゃったので何も見えませんwww

外装の塗装は・・・ですが



ステージア弄る財力とやる気がないんでしばらくはプラモ触ってまーすwww



ではノシ
Posted at 2013/06/07 21:01:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年09月11日 イイね!

久々プラモネタですよー

久々プラモネタですよーステージア帰ってきました!

結局ベアリングは部品のみ注文して交換は後日

とりあえずブーツだけ

これで不安要素は一つ消えました!

パワステオイル漏れも後輩くんに言って液体パッキン塗ってもらい様子見。というかこのまま放置だと思うけどwwwww


金額が張りそうです。。。


工数2.4て・・・



こんばんは


久々プラモネタですよw


最後に作ったのは小学4年のころだから10年以上のブランクがありますが、トラック作ってますw


仕事でもトラック触って家帰ってもこれって休まった気がしませんwww


まぁ、なんですか、本物触ってるとこのシャーシ違和感の塊ですね


ふそうのグレート買ったのに足回りが日野っぽい形状。。。

トラニオンこんなオフセットしてないはず。。。

エンジンはふそうなんですがねw


シャーシは絶対赤と決めてましたし発色の良さそうなイタリアンレットw

実車じゃありえないフェラーリの赤で塗って理想に近いシャーシに


燃料タンク、エアタンクはアルミテープ貼ってステン仕様

欲を言えば燃料タンクは増設したいが昔のプラモのパーツ、捨てちゃったもんなぁ・・・。


マフラーはまだつけてませんがダブルにはしませんw


実車でもそうなんですがマニ割りもダブルマフラーも好きなんですが、V8ゴロゴロマフラーのサウンドが大好きなんで今回はダブルでは無くシングル出し

見た目のインパクトは掛けますが・・・


ホイールは譲れないこだわりの鉄ちんメッキ仕様

ただしハブが日野仕様という妥協っぷりwww

でもホイールは日野の鉄ちんの方がカッコいいんですよw

穴が丸くてしゅっとしてると言うかなんと言うかw

でもシンブルに仕上げる結果アルコアアルミの方がよかったかなぁなんて・・・。





とりあえず今シャーシ組んでこの上ない達成感に満たされてしまっているのでちゃんと完成させますw

意地でも完成させますw




はい、サーセンwww

わかる人にしかわかりませんねw



またノシ




今日のネタわかる人少なそうだから最近のお気に入り貼っておきます





イントロに聞き覚えが・・・w






1分40秒くらいからみるといいかもですw
Posted at 2012/09/11 22:41:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年09月21日 イイね!

やっと

やっと台風やばかったですね

今日はびしょびしょになりながら作業してました


こんばんは


今日は久々にプラモの話です


え~、昨年1月にみん友のデブアリさんから製作依頼を受けていましたアリストがやっとこさ完成しました!


1年9ヶ月・・・


どんだけだよって感じですが


ホントデブアリさんにはご迷惑かけっぱなしでした



自分自身、キット以外の実車を完全再現って初めてだったんですよ

逆に実車があると難しいことが良くわかりましたw

で、まぁ多少と言うかかなり実車とは異なる部分が多いかと思いますが・・・


でも、個人的には良く出来たつもりですが、そこはオーナー様の判断に委ねます笑



フォトギャラリーに載せますんで良かったらご覧ください

ではノシ

フォトギャラリー

完成
Posted at 2011/09/21 23:12:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年02月03日 イイね!

プレアデス

プレアデス寒いですね




こんばんは



久々にアニメネタです


萌え系や二次に興味ない、嫌悪感を抱く方はどうぞお戻りください




俺妹が終わりしばらく経ち、イカ娘とエンジェルビーツを見よう見ようと思い続け結局PC開けば田村ゆかりと阿澄佳奈の動画を狂ったように見漁る毎日


スバルがアニメを作ったらしいということで気になっていたアニメを見て見ました


スバルとガイナックス(?)がコラボしたと言う「放課後のプレアデス」




全4話、1話5分から7分という短編ストーリー




とりあえず感想


魔法少女ですね


無理やり終わらせちゃった気がしないでもない・・・


まぁ、よくある感じのストーリー、ハッピーエンドな感じでした、って、当たり前ですよねw

スバル公式アニメがバットエンドだったら営業妨害の自演ですもんねwww


船なんか出てきた日にゃ・・・ってネタが古いかw



でも、つまらなかった訳でもないし絵も綺麗でこれでもうちょい長かったら結構面白いかもしれないですねw


なんしょキャラが可愛いw


まぁ、車とは無縁なアニメです


最初のほうにちらっと丸目2灯の車と路線バスが出てきた程度です


丸目2灯ってあんたぁ・・・♂

レオーネとかFF-1だったらマニアですねw

さらにバスの車体が富士重工製だったりしたらマニア過ぎるwww




おっと本題から若干ずれました


で、キャラが持ってる杖(レイジングハート的なやつ)が全部スバル車のグリルのデザイン、そして起動するとそのグリルのその車種のエンジン音がするんですよねw


アニメではスバルの技術を練りこんであるといってましたが、等長がどうたらこうたらとかボールベアリングがどうたらこうたらとかその辺なんですかね汗


ここはスバルマニアじゃないとわからねぇw


でも、まぁ、すばるちゃんかわいいw


ピンクエンブレムだからSTIバージョンですね、わかりますw









でも、これだけは言えます


スバルの考えてること、技術者魂を日本のアニメとコラボってのはよ~くわかりません(゚∀゚)

まぁ、訳わかんないとこがスバルらしくて好きなんですがねw





とりあえず、試乗して公式グッツくれるとかってキャンペーンあったら、そん時は頼むよ、Potterくん




久々のアニメネタでしたw

興味のある方は関連URLで公式動画に飛んでいきますので見てみてください


ではノシ
Posted at 2011/02/03 23:43:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2010年06月22日 イイね!

たまにはあっちの話

たまにはあっちの話土曜日の深夜にガンダム見てきましたw


すっげリアルさガンダムって感じでしたねw


一緒に行ったくろありくんと小雨降る中田舎のDQNクオリティではしゃいできましたwww


せっかくなんでフォトギャラにガンダムうpしておきますねw



こんばんは



えー、最近母がオタク化して影響もあってかわかりませんがそっちの熱が再発しております


そりゃそうですよ、TVでけいおんやってるの録画して見てますが毎日夕飯食べる時アニメ見させられてるんですからw


らきすた、ローゼンメイデン、GA(ギャラクシーエンジェルじゃないですよw)・・・


で、ことわるごとに「他に面白いのないの?」

と聞かれ、教えると借りてきて一緒に見る・・・

こんだけ見てりゃ嫌でも再発しますwww



で、最近僕は初音ミクにハマリ中ですw


このCD、けいおん見てると絶対CM入るんですがそれ見てたら欲しくなり買っちゃいました


19曲、しかもオマケが2点付いて2000円なら安い!!!

で、聴いてみましたが、なかなかいい感じですねw


特に1曲目の右肩の蝶は素敵


これはテンション上がります



ぁ、画像の横のはマグカップ


リラックマ大好きな僕ですが、リラックマのマグカップ1個では何かと不便だったので買いますたw


理由?かっこいい



それだけですがw


あ、なんか凄い痛い人ですねw


でも本来の姿は、これかもしれません笑



でも最近になってちょいちょい言われるんですが、黙ってりゃヲタってわからないと

専門入ったときも会社の事務の子にもさらには親にまで言われました

だからって専門入学したばっかの時の第一印象がスゲー怖そうな人に見えたってのはかなり傷つきましたが・・・


優しそうで健全で善良な好青年ですよ爆


まとまり無いですが、おわり

しーゆーあげいんノシ
Posted at 2010/06/22 23:13:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「我が愛機いすゞギガ、水中花にて心安らかなり」
何シテル?   06/09 21:59
声優の田村ゆかりさんの大ファン、いわゆるゆかり王国民です。 姫様の歩いた場所には花が咲く、ついてゆきますその奇跡
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 砲弾型ウインカーレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/16 08:23:39

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
通算3台目のステージア 3台目にして人生初RBターボの手コキ コツコツ直しながら乗っ ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
ステージア1台でやってきましたが、通勤とか買い物で気にせず乗れる車が欲しくなり、車屋にA ...
日産 ステージア 日産 ステージア
2台目のステージア 後期350RX 約6年のお付き合いでした たくさんの思い出をあ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
自分で買ったで初マイカーです 拘りぬいて探し出した、エアロレスでシルバーの250tR ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation