• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裕@だーしまのブログ一覧

2009年12月03日 イイね!

久々にクーペがカッコよく見えた

久々にクーペがカッコよく見えた今日は12月3日ですね


それではいきます・・・


1!!2!!3!!!










たー




こんばんは


いやぁ、最近何だか謎の腹痛に襲われます

昨日なんかもう酷かったですよw

別にいつも通りなんですが・・・

謎です・・・。


そういえば、家の近所・・・てか、近所でもないんですが車屋さんにシルエイティがありますw

なんか、ホント超久々に2ドアクーペでかっこいいなぁなんて思っちゃいましたw

紺色で、エンケイのRP01履いてベルテックスかなぁ・・・フルエアロ巻いてw


そこの車屋さんのかなぁ・・・

そこの車屋さん、謎なんですよねw

いつもいじくったフラットノーズのポルシェが置いてあってこの前通ったらド車高短CF6のアコードワゴンがいたり・・・。

一見するとフツーの田舎の車屋さんなんですが・・・。


それにしても、最近シルエイティどころか、S13系すら見かけなくなってきましたね

昔はあんなに走ってたのに・・・。




あぁ、シルビアなんかも一度乗ってみたいなぁ♪

今時絶対いないであろう15インチ鬼キャン仕様でwww

メタリックパープルなんかで塗ってウエーブッパネなんかつけてwww


最近気になる車がセダンばっかで、久々にスポーツカーもいいなぁなんて思っちゃた僕でしたw


どうなることやら、自分の愛車・・・。



ハァ・・・。
Posted at 2009/12/03 21:35:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | どうでもいいはなし | 日記
2009年11月11日 イイね!

テンション

テンション








雨ですね

最近ウイングロードのタイヤの溝がないことに気付きました

滑ったらどうしよう・・・。


こんばんは



独り言です

ゴメンナサイ




最近テンションが上がりません

何に対しても興味があまり沸いてこないとです



そして、ヤル気はあるのに何をやってもうまくいかず


今日も実習でミスをして最後の最後で足を引っ張っちゃいました

班員のみんなは「いいよ、気にすんな」と許してくれましたが、申し訳ない気持ちでいっぱいで今も引きずってます・・・。


そんな感じでかは知りませんが、車への興味も薄れてます・・・。


昔はこんな事無かったのですがね・・・。


いろんなことに対して、「もう、どうにでもなれ」って感じで・・・。


最近毎日こんな感じです



愚痴っぽいブログでゴメンナサイ・・・。



Posted at 2009/11/11 23:09:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | どうでもいいはなし | 日記
2009年10月02日 イイね!

難しい・・・。

今日学校でツレにマヨネーズご飯について熱く語られました

マヨネーズってお好み焼きやスルメにつけて食べる物じゃないのか?w

僕にはマネできませんw

てか、マヨネーズ自体あまり好きではないのです(笑

サラダはドレッシング派です

わふ~とかたまらんす



こんばんは

先ほどまで、コンビニに行ったついでに地元を30分程徘徊してきましたw

夜中の雨天ドライブ、危険はいっぱいですが大好きなんですよ


のんびり流し、寝静まった商店街を走るのがたまらないんですよ

聴く曲も昼間より夜のほうがあっているものが多いので(笑


で、タイトルの難しいのは今回のテストとオーディオのこと

まぁ、テストはやれば出来る(はず)なので置いといて


オーディオです

ちょっと前までは


「割れなくて、それなりに綺麗で、ウーファーボンボン(これ重要」


これさえあれば言う事が無かったのですが、CDを作っていて、ウーファーボンボン言ってたら何か違和感を感じることに気付きました


昔のようにボンボンが似合う曲から柔らかい感じのバラード系が多いなと

で、そこで思ったのですが、ボーカルの声を綺麗に出すには何をしたらいいのだと・・・。

演奏も、低音重視よりも綺麗に聞こえて欲しいんですよ

特にこの二人のこんな感じの曲が綺麗に聞こえてくれれば申し分ないのです






ただ、スピーカーとデッキを変えるだけで上手くいくものかと

考えれば考えるほど難しい・・・。

う~ん・・・。



車高とツライチとカーオーディオはこだわりだしたらキリがなさそうですね(笑

ではノシ
Posted at 2009/10/03 00:22:31 | コメント(15) | トラックバック(0) | どうでもいいはなし | 日記
2009年09月10日 イイね!

電気自動車

電気自動車映画「BALLAD 名もなき恋のうた」の元になったクレヨンしんちゃんの映画見てます

BALLADの話の元はクレヨンしんちゃんだよ~って母に教えたらビデオ屋行って借りてきたみたいですw


何回見てもいいですねぇ、これ



泣けますね、ホントw


こんばんは



今日、学校で電気自動車のお話がありました

「これからのメカニックは、エンジンなんかやらない、モーターの整備・分解だ」

と。







(゚д゚)ハァ?







なんて思いましたが、もうそこまで来てるんですよね、電気自動車

三菱のi-MiEVでしたっけ?法人向けにはもう発売されてるみたいですね

450万だとか

34GT-Rが買えるw


ここから先の話も聞いたんですが、業界のお話で外部に漏れるとマズイらしいので書けませんが・・・。

いろんなメーカーがハイブリットやら燃料電池やら開発してるらしいです。

某メーカーも近い将来ハイブリット50、電気50くらいになってしまうそうです



環境環境いいますが、走る楽しさはなくなってしまうんでしょうか?


走行音と、風きり音とモーターの音しかしない車

寂しいですね。。。

けして爆音がいいって訳でもないんですが、僕は踏んだ時の回転が上がっていく音、いかにもエンジンが仕事してるって音が好きなんですよね

それが無いと、走ってるって感じはしませんねw



それに、現代の開発が進めば、いずれは自動運転になったりしそうですが・・・。

リアルにエクスドライバーの世界になっちゃいそうですね

そうなると、ドライブに行くのも、ワインディングを流す楽しみもなくなってしまいますね。。。

時代の流れだからしょうがない感じはしますが、寂しくなってしまうなぁなんて思った今日この頃でした


そういえばチューニングの内容も変わっていくんでしょうか・・・

そうなると会話は・・・

「俺の車、3.4リッターにボアアップしてT88組んであるんだぜぇwww」

から

「俺の車、モーターの巻き数変えてバッテリーもハイパワーにしてあるんだぜぇwww」

みたいなw

なんか、おぉって感じはしないですなw

まぁ、ガソリンのあるうちはまだまだエンジン付きで走れるってことなんで今のうちにガンガン走っていじり倒しましょうw

では(=゚ω゚)ノ
Posted at 2009/09/10 22:31:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | どうでもいいはなし | 日記
2009年09月03日 イイね!

新製品とR31

新製品とR31こんばんは


普段皆さんは缶コーヒーは飲みますか?

特に、タバコ吸われる方は結構飲むことが多そうですが・・・。


自分、普段はブラックオンリー(ストレスが溜まるとM缶orMAXコーヒー)ですが今日学校の自動販売機に新製品がありました


画像のとうり、ココプレッソですw


ココアとエスプレッソがミックスされております


新製品に弱い私

ついつい買ってしまいました(ノ∀`*)


味の方は・・・

口に含んで数秒はココア、飲み込むまでは混ぜた感じ、後味がコーヒーという何とも不思議な味わい(笑


うん、とりあえず、不思議な味わいでした

もう買うことは無さそうですwww

皆さん、オススメの缶コーヒーってありますか?

僕は、コンビニに売ってるボスのボトル缶のヤツが大好きですwww






話は変わりまして・・・

昨日、学校の近くを歩いているとR31スカイラインのGTS走ってきました

色はCMでもお馴染み黒とシルバーのツートン

おじさまが乗っておられました

ホイールが純正のBBSにちょこっとだけ車高を下げ、マフラーを交換してありました

ナンバーを見れば2桁ナンバー


ワンオーナー車でしょうかね?

すごく綺麗にしてあり、本当にR31が好きって感じがすごい伝わってきました

薄暗い夕方、走り去るテールランプとRBサウンドについつい見とれてしまいました


この手の車は、バリバリに改造するのもいいですが(実際、自分も好きです)、このように、ノーマル+α的ないじり方もなかなかいい感じと思いました




R31、もう旧車なんですよね

R32ももうネオクラシックというジャンルに入るから旧車といえば旧車なんですよね

僕が生まれた年と同じですからR32も20年前の車なんですよね


全然そんな感じがしませんねw



もうこんな、乗って楽しい車は出てこないんだろうなぁ

32はSもRも運転しましたが、ホントに走るしいい車でした

Sは雑誌に良く書いてあるほどパワーがないわけでもないですし、よく曲がるし、ボディの重たさも感じない、Rはホントに上で伸びるエンジンでコーナーでの安定性もすごい車でした



こんな車がない今は、寂しいですね。。。



と、スカイラインのブログなのかコーヒーを飲んだブログなのか解らなくなってますが独り言みたいなもんなんで気にしないでください(笑



では(=゚ω゚)ノ
Posted at 2009/09/03 23:26:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | どうでもいいはなし | 日記

プロフィール

「我が愛機いすゞギガ、水中花にて心安らかなり」
何シテル?   06/09 21:59
声優の田村ゆかりさんの大ファン、いわゆるゆかり王国民です。 姫様の歩いた場所には花が咲く、ついてゆきますその奇跡
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 砲弾型ウインカーレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/16 08:23:39

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
通算3台目のステージア 3台目にして人生初RBターボの手コキ コツコツ直しながら乗っ ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
ステージア1台でやってきましたが、通勤とか買い物で気にせず乗れる車が欲しくなり、車屋にA ...
日産 ステージア 日産 ステージア
2台目のステージア 後期350RX 約6年のお付き合いでした たくさんの思い出をあ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
自分で買ったで初マイカーです 拘りぬいて探し出した、エアロレスでシルバーの250tR ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation