• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裕@だーしまのブログ一覧

2008年12月16日 イイね!

スバルが・・・

こんばんは。。。

さっきヤフーのニュースで見たのですが、スバルがWRCから撤退しちゃうみたいですね。。。

最近、スズキも休止し、スバルまでが・・・・。

理由は「世界的な経済情勢の急激な悪化」

まぁ、世の中がこんなじゃ仕方ないのかもしれませんね。。。

今、自動車業界も厳しいみたいですし。。。

一応、整備士を目指す人間としてはあまりよくない時代です。。。

就職も厳しくなるんでしょうかねぇ。。。

こんな状況がいつまで続くのやら・・・。

しかし、スバル撤退はショックがでか過ぎます・・・。

いつか、復活してくれるといいなぁ。。。

そんな感じです。
       
Posted at 2008/12/16 22:34:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2008年12月15日 イイね!

富士~山梨ドライブ

こんばんは。

学校は今週がラストの週ですが、テストがありマジでテンション下がり気味のどうも僕です。

昨日は、虎鴉丸クンの車を探しにB4の人の運転で富士まで行ってきました。

え、僕ですか?

完全無関係ですwww

B4の人→運転手

虎鴉丸くん→主役(?)

僕→ホイホイ、と付いていっただけw

リアシートでひたすら何か食って飲んで騒いでましたwww

一人だけ遠足気分www

高速に乗り、とりあえず日本坂PAで朝ごはん。

朝ごはんはかる~く済ますため、かき揚げ丼を食ったんですが、これがマジ美味かった!

写真撮るのも忘れて無我夢中で食ってましたw

事件もありましたが、こちらを参照に・・・。

で、1時間程走り最初の目的地の富士のスバルへ到着し、商談が終了した後、富士宮焼きそばが食いたいと全員の意見が一致したため富士川楽座へ。

一般道側から入ろうとしたんですが、メチャ混んでるorz

仕方ないなという事でひたすらその道を本栖湖へ向かって走ることに。

途中トイレ休憩の為立ち寄った駅がなかなかいい感じに何も無くてwww

でも、嫌いじゃないです。田舎は落ち着きます。

その後もひたすら走り続け(僕はリアシートで騒いでますw)どんどん山の中へ

ん?有希雪だ!!!

静岡の中部の人間ですから、当然雪を見れば興奮するわけでw

車を止め、降りることに。

うん、涼しい・・・いや、寒い・・・。

とりあえず名も知らない山(名前があるかもわからない)を一枚パシャリ



綺麗だなぁと思いつつまた走り出し、しばらく走ると道の駅が。

そこでお買い物を済ませまた出発。

ちなみにみんな家にお土産買ってましたが僕だけ、おにぎりといなり寿司とチーかまとチーズ鱈とチョコレートと、すべて自分の物www

みんな、優しいなぁ。

そして、本栖湖に到着。

さ、寒い・・・。

山梨をなめてました。

静岡と変わらんだろ~なんて考えてたのが間違えでした。

とりあえず、近くにあった民宿兼レストランへ。

牛丼食って完全復活した後再び静岡へ向け出発。

途中、富士山ナイスタイミングで見えたので、もちやの手前の道の駅に入り撮影タイム

その写真がこれです



やっぱ、富士山は綺麗ですねぇ(*´Д`)

そして、同時に思ったことは、寒い!いや、冷たい!

気温を見たら1℃ってwww

そして出発後、B4のサンルーフを開け手を出して見たら全員が

「冷蔵庫だwww」

と、で、虎鴉丸クンとサンルーフからアーモンドチョコを出し冷えるかやってみました。

結果は・・・微妙(´・ω・`)

そんな感じでその後はスーパー睡眠タイム!!!

富士川付近で復活しました。

そして、景色もだんだん見慣れた景色になり、安倍川付近でエーツーに行こうって話しになり、閉めはエーツーへw

ヲタ3人衆の旅の閉めにはふさわしいですねwww

そしてみな自重と言う言葉を忘れ買うわ買うわ。

僕もCDとキーホルダーを・・・。



ま、いっかwww

島みやえい子って歌手のCDなんですが調べたら限定品みたいですしストラップもついてきたしw

そんな感じで終わった小旅行でした。

B4の人、虎鴉丸クン、お疲れさまでした。

長くダラダラと書きましたが、最後まで読んでくれた方、ありがとうございますm(_ _)m

それでは、またノシ
Posted at 2008/12/15 22:59:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2008年12月11日 イイね!

バイクネタ

こんばんは。

来週から学期末&計算のテストですw

これを落としたら恐怖の合宿((((゜Д゜)))ガクガクブルブル

マジで勉強しなきゃのどうも僕です。

僕、バイクも好きなんです(車種だけ詳しいだけです・・・。)ネタも無いので今日遭遇した珍しいバイクの話でも。

バイクネタわからない方はすみませんm(_ _)m

スルーの方向で。。。

今朝、学校行く途中、歩いていたらCBX1000が走ってきました(!)

最初見たときはCB750Fインテグラかと思ったですよ。

CB750Fインテグラのようなハーフカウルがついていて

(インテグラか~。珍しいなぁ)

なんて思ってエンジンを見ていると、ん?でかいぞ?シリンダーから出ているエキパイの数を数えたら1 2 3  4 5 6・・・・・ん?5 6!?!?

CBX1000じゃーんwww

驚きましたよ。まさか学校行くときに見れるとは思わなかったので。

6気筒サウンドを聞こうと思い音楽を止め、イヤホンも外したのですが、渋滞中のため、シュルルルルルゥゥゥゥゥっと、あんまり違いが判りませんでしたwww

ちなみに僕、未だにCBX400Fは見たこと無いんですw

CBX1000のほうが見ないわ!なんてよく言われますが、無いんですw

CBX1000は今回で3度目なんですがねぇ。。。

でも、二輪にしろ四輪にしろ旧車を維持して乗るのはすごいですよね~。

部品も無いだろうし、故障箇所もたくさん出てくるだろうし。。。

でも、好きだから出来ることなんでしょうね~。

まぁ、好きじゃなきゃ乗らないでしょうがw

では、この辺でノシ

Posted at 2008/12/11 22:07:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2008年12月10日 イイね!

原点

こんばんは。

天気悪いし、寒いですね

明日と言うか今日はなぜか休みですw

日曜日の代休と中古車査定士の試験のため、関係ない生徒は休みですw

まぁ、行く行くは僕も取らなきゃいけない資格なので。。。

さて、画像整理してたら僕が痛車に興味持ち始めた頃(去年の10月くらい)のラジコンが出てきましたw

懐かしいっすw





この頃はまだ絵を貼るのに抵抗もあったし、技術もないし、一番でかかったのは周りの人が僕がこっちに興味あると知られていなかったのであまり派手ではないですの。。。

それからいろいろありましたが、現状に至った感じですねw

まだまだこれからですw

くだらん事書いてスイマセン・・・。

ちなみに青いのの下に貼ってあるドリフト専用ってのは初めて作ったステッカーだった気がw
Posted at 2008/12/10 00:54:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2008年12月07日 イイね!

悩んでます。。。

本日二度目ですw

えーっと、全身に蕁麻疹が出来ましたwww

痒いですw

風呂から出ると、肌が乾燥してかなり痒いです。。。

おとなしくしてます。。。

悩みその2

僕はまだ車持ってないんですが、候補は、車好きになってからずっと憧れていたしドリドリしたいのでスカイラインです。。。

スカイラインといってもいろいろありますが、一番興味があるのはR31ですかね。

ただ、R31だと旧車の領域なのでなかなか手が出せないですの。。。

そこで候補としては、R33の4枚、R34の2枚or4枚なんですょ。

今、そこで悩んでます。

でも、いつかはR31でってのが本望ですw

あと、普通車2台所有って難しいですかね・・・?

Posted at 2008/12/07 20:42:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「我が愛機いすゞギガ、水中花にて心安らかなり」
何シテル?   06/09 21:59
声優の田村ゆかりさんの大ファン、いわゆるゆかり王国民です。 姫様の歩いた場所には花が咲く、ついてゆきますその奇跡
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  12 345 6
789 10 111213
14 15 1617 181920
21 22 23 2425 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 砲弾型ウインカーレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/16 08:23:39

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
通算3台目のステージア 3台目にして人生初RBターボの手コキ コツコツ直しながら乗っ ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
ステージア1台でやってきましたが、通勤とか買い物で気にせず乗れる車が欲しくなり、車屋にA ...
日産 ステージア 日産 ステージア
2台目のステージア 後期350RX 約6年のお付き合いでした たくさんの思い出をあ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
自分で買ったで初マイカーです 拘りぬいて探し出した、エアロレスでシルバーの250tR ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation