• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裕@だーしまのブログ一覧

2009年03月20日 イイね!

ラジコンネタ

今まで飲み会(僕は飲んでませんがwww)と痛い連中のみの二次会でカラオケ行ってましたwww

うはwwwテラカオスwww

こんばんは

さて、最近ラジコンが流行っているようなので僕も便乗してラジコンネタを。。。

ネタがないとも言いますし、ただたんに、寝れない(爆)


さて、ワタクシのラジコンですが、ヨコモのドリパケです

しかも、結構初期のモデルだと・・・。

今年で4年目ですが、まだまだ絶好調です・・・?

ボディもそのまま買った当初の物を使用・・・てか、新しいボディが全部ボロボロなので使ってるだけですが・・・w




見ての通りの痛車です(笑)

でも、一つだけ自慢点




ステッカー全部手切りです!

チマチマとカッターで切りましたwww

そのおかげで攻めの走りは出来なくなり、ボディとマシンを労わった走りが出来ますw

究極のリミッターですwww

シャシーはこんな感じです



とりあえず、実車で言う車高調的なものを入れ、ベアリングは全てボールベアリングに交換(最初は銅?かなんかのただの輪でした)

さらにバネはラジコン用のswiftバネを使用(ソフト)

最初のガチガチのバネよりはるかに扱いやすくなりました

タイヤは気分によって交換ですが、これしか使えるタイヤありませんwww



モーターも最近レベルうpしパワーもあって大分ドリフトしやすくなりました

ただ、ギア比が合ってないため、本来の性能が発揮できてないと思われます・・・。

ちなみにモーター通算4個目です(爆)

4個目にしてやっとヒートシンクをつけましたwww

これで、冷却されて固まらなきゃいいけど・・・。

バッテリーはホントは良くないんでしょうが、タミヤの物を使用

バッテリーだけでもパワーは全然変わりますね~


と、こんな感じで高校時代レベルうpさせてきましたが、問題は腕がついてきてません(泣)

とりあえず、今は貯金の目覚めお金もないので練習も出来ませんが(タイヤ代とか・・・)また、こつこつ走りは再開していこうかと思っておりますw

見かけたら相手してあげてくださいw

ではノシ
Posted at 2009/03/20 01:45:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2009年03月17日 イイね!

ドリフト天国

ドリフト天国最近時間に余裕ができ、家のお仕事の手伝いをしております

学校での整備の勉強とは違い、久々の外での肉体労働です

なので、腕が上がりません(笑)


ちったぁ動けってことですね、わかります


こんばんは

昨日は企業訪問へ行ってきました

なんか、プロジェクトXみたいな会社でしたwww


そして、帰りにスーツ姿のまま本屋さんに行きました

ここ最近全く読んでなかったドリフト天国と、その他諸々を買ってきました(画像参照)

久々にドリ天読みましたが、なんか薄くなったような気が・・・。


10年位前のドリ天くらいの薄さのような気が・・・。

まぁ、それはいいとして、値段が変わってないのがありがたいです

OPTIONやOPTION2は知らない間に580円になってたし・・・。

で、内容ですがマルチリンクサスのことやら軽トラのことでした。

特に軽トラ、いいですねぇw

家にも一台ありますが、乗ってて楽しいですね

良く走るし、曲がるしw

ミッドシップ2シーター、走りの5速で、エアコン、オーディオ、パワステ、パワーウインドーレス。

流石ホンダ、ホントにエンジンは良く回りますw

コーナーは怖いため攻めませんがwww

ただ、今回のドリ天、キャリィばっかでアクティが載ってないというwww

ビートとかのエンジン載らないのかなぁ・・・。

農道最速、農道のNSXですよ、アクティはwww


おしまいw

ではノシ
Posted at 2009/03/17 21:48:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2009年03月15日 イイね!

FUJI SPEEDWAY MOTOR SPORTS DREAM 2009

こんばんは

今日はFUJI SPEEDWAY MOTOR SPORTS DREAM 2009に行ってきました

会場内は、痛車からスーパーカーまでさまざまな車がいて1日いても飽きなかったですwww

コース内でもD1デモランなどが行われており見て聞いて嗅いで(!?)なかなか濃い内容でしたwww


天候にも恵まれ、よい1日になりました

特に体験走行ではただ見に来ただけの僕たちも参加させてくださったフミボーさん毒多ぁさん、そして突然の同乗OKしてくださったおやじだんさ~ず。さん、本当にありがとうございました

最高の思い出になりました♪

参加された皆様、お疲れ様でした!!!

そして、今日1日運転手を務めてくれた虎鴉丸くん、またまたリアシートでテラvipwwwだったB4の人、お疲れ様でした

さて、またまた文章能力のないワタクシですので、もしよろしければフォトギャラリーをどうぞ♪

最初に断っておきます。

ギャラン&ギャラゴン、スカイラインGT-R、痛車が大多数を占めておりますので、その辺はご了承くださいw

FMD2009 ①

FMD2009 ②

FMD2009 ③

FMD2009 ④

FMD2009 ⑤

FMD2009 ⑥



では、またノシ
Posted at 2009/03/15 20:35:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2009年03月13日 イイね!

合宿地から・・・

合宿地から・・・こんばんは

こっちではみんカラやらないつもりでしたが、あまりに暇なのでwww

合宿も残すところあと1日ですよ。

いやぁ、早いwww

とりあえず感想ですが、飯は美味い!

あと、風呂も空いていればかなりいいですよ指でOK

そんな感じですが、明日が運命のテストの日ですょ。。。

なんか、天候は荒れるみたいですが冷や汗2

落とさないよう、がんばります♪

明日さえ終われば日曜日はFMDですよ♪

訳あって参加はできませんが、見学には行くのでよろしくお願いします♪

では、またノシ


Posted at 2009/03/13 19:07:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 学校 | モブログ
2009年03月11日 イイね!

明日から・・・

明日から・・・今さらですが、今年のカレンダー貼りましたw

これで、やっと新年が迎えられますね(爆)

こんばんは

さて、明日から3日間恐怖の合宿ですねん。

で、3日間みんカラから消えますw

それだけです。

それでは、またノシ
Posted at 2009/03/11 18:48:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 学校 | 日記

プロフィール

「我が愛機いすゞギガ、水中花にて心安らかなり」
何シテル?   06/09 21:59
声優の田村ゆかりさんの大ファン、いわゆるゆかり王国民です。 姫様の歩いた場所には花が咲く、ついてゆきますその奇跡
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 234 5 67
8910 1112 1314
1516 171819 20 21
22 232425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 砲弾型ウインカーレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/16 08:23:39

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
通算3台目のステージア 3台目にして人生初RBターボの手コキ コツコツ直しながら乗っ ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
ステージア1台でやってきましたが、通勤とか買い物で気にせず乗れる車が欲しくなり、車屋にA ...
日産 ステージア 日産 ステージア
2台目のステージア 後期350RX 約6年のお付き合いでした たくさんの思い出をあ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
自分で買ったで初マイカーです 拘りぬいて探し出した、エアロレスでシルバーの250tR ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation