• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裕@だーしまのブログ一覧

2009年10月12日 イイね!

佐久間へ横乗りドライブ

佐久間へ横乗りドライブこんにちは

昨日はPotter@B4くんと佐久間へ行ってきました

目的地は佐久間レールパークです

佐久間レールパークとは

佐久間レールパーク(さくまレールパーク)は、静岡県浜松市天竜区の東海旅客鉄道(JR東海)飯田線・中部天竜駅構内にある、鉄道車両博物館。

と、ウィキペディアに書いてありましたw


今年の11月でここが閉館してしまうということなので、行ってきました

ここ、果てしなく山奥なんですよね

行く途中はとても狭い道が何ヶ所もあり(ルートによっては違うと思いますが)助手席でしたがビクビクしてました(笑

しかし、気持ちのいい日だったので、ツーリングしているバイクやオープンカーがたくさん走ってました

で、途中いろんな所で休憩を挟みつつ目的地へ到着

所要時間およそ3時間


とりあえず、メチャ混んでる(汗

いや、山奥だからそんなに人がいないと思っていたのですが、甘かったw

どうやら、同じようなことを考える人が結構いたようです(笑

当たり前かw


少し離れた場所に車を置き構内へ潜入

うん、ひと、ヒト、人、HITO

とりあえず、ファミリーと鉄道マニアそうな方々がたくさん居ました

せっかく親からデジカメも借りてきたことなので撮ります

撮るぜ~、撮るぜ~、超とr(ry

T H E ☆ 撮 り 鉄

何だかんだで60枚ほど撮りました

全部フォトうpしますので興味のある方は是非ご覧ください♪


そんな感じで3時に着き閉館の4時まで、約1時間いました~

その後は再び酷道で帰りました

そんな感じで日曜日を過ごしました

おしまい

では(=゚ω゚)ノ
Posted at 2009/10/12 15:03:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2009年10月08日 イイね!

サンデーラン

予定していたD1ですが、行けなくなっちゃいました

事情が事情なので仕方ないです

仕方ないのでどこかへお出掛けする予定を練っていますw

近場で遊べそうなとこを・・・w


こんばんは

え~、今更感はありますがヒマだったのでエコパサンデーランのフォトをうpしました(汗


行った時間は11時半

思いのほか台数が居たので良かったです♪


次こそは早起きします

そして早起きしてね、黒い14アリストの人www


そんな感じです



では、台数少ないですがどぞ~

10/4 エコパサンデーラン
Posted at 2009/10/08 23:05:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2009年10月07日 イイね!

転んだ。そして台風щ(゚д゚щ)カモーン

この前のテスト、暫定ですが合格したみたいです(I v Ixしイェイ!



すごく・・・嬉しいです



実は今回のテスト、保険募集人のテストでした

いやぁ、受かって良かった良かった♪

応援してくださった方々、ありがとうございました


m(_ _)m




こんばんは

今日は雨でしたね

今日、学校で派手にすッころびましたw

建物と建物を繋ぐ通路がありそこに鉄の階段があるんですよ

で、移動中、鉄の階段の恐らく角を踏み見事に滑りました(笑

その瞬間何があったかわからず気づいた時には階段の角に頭を打って背中を強打


喋ることもできず、てか、その時皆の前でやらかしたので痛さよりも恥ずかしさが上回り早く立ち去りたかったのですが、立てない(笑

その後逃げるように教室へ向かいましたw


バカ痛いwww


と、こんなバカバカしく書いてますが、打ち所が悪かったりしたら間違いなく今書いてませんね(汗

まぁ、この程度ですんで運が良かったというかなんと言うか・・・。

ちなみに怪我はしてないです(多分

頭にたんこぶが出来て背中が何か硬い物で殴られたように痛む程度なので、明日にゃ治るかな・・・。

しっかし、この歳でまさかたんこぶ作ると思わなかった(笑


そして明日ですが、台風来るみたいですね

しかも昼間


学校休校になっちゃいました

電車で来る人がかなり多いので台風の影響で電車が止まったら授業にならないとのことです

ここで休みなのは嬉しいような嬉しくないような・・・。

だって、休みが減ってしまう・・・。

なら学校行って暦通り授業受けたかった・・・。

まぁ、自然の力には勝てませんからね(汗

とりあえず、先ほどコンビニに行きタバコ二箱と飲み物を買ってきたので午前中家から出れなくてもなんとかなりそうです(笑


まぁ、明日は家でおとなしくしてます


そして、11日のD1いけるか微妙になりました(汗

どうやら友達が某山道でやらかしてしまったみたいで(滝汗

また行けるかどうかはどこかで報告します


雨はとりあえず、歩くのも車で走るのも安全第一が一番だと感じました

ストリートはやっぱ危険ですわ

安全に速く走るならサーキットがいいですね(汗



ではノシ



台風近いのでオマケ動画(イミフ


素敵な乗り物の動画を貼りますw

まずは・・・

GSX1300R HAYABUSA+スマート



続いて、GSXR1100+ゴーカートwww



どちらも楽しそう♪

けど乗ってみたくは無い(笑
Posted at 2009/10/07 22:27:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年10月06日 イイね!

11日

11日やっとテスト終わりました(多分

何故多分て、結果がわからないからですw

いやぁ、正直難しすぎて軽く涙目状態でしたwww

もし落ちたら、またやり直しだorz

ま、少しの間だけでもりらっくす

あ、画像と本文はほぼ関係ありませんw


あるっちゃあるような・・・。

こんばんは

え~、11日にD1GPを見に富士まで行きます


久々のドリフトイベントですよw

それについて、かる~く調べてみたら、かなり大きいイベントということがわかりましたw

昔あった走るオートサロン?的なイベントですw


スーパーカーが走ったり、ドレスアップしたミニバンやKカーやラグ車、旧車なんか走ったりw


ぶっちゃけ一番興味あるのがドレスアップカーと旧車を見ることだったり(爆


ただ、今回一緒に行く友達はドレスアップに全く興味ないので見れるかな?(笑

あくまでもメインはD1w


いや~、今から楽しみです♪

しかし今年になってから、走り系のイベントよりもドレスアップ系のイベントの方が見学が増えた気がします

3月の完全に前の日のテンションで行った名古屋のオートトレンドに始まり、FMD、4月の浜名湖のイベ、5月のTRUE杯、ドリームカーミーティング、6月の三河走行会とナカヨシホットオールズミート、7月はセッションプラチナム・・・と、昔に比べたらドレスアップ系のイベントに行く機会が増えました(笑

それにしても今年はいろんなイベント行ったな・・・。

来年は1月2月3月と休み無さそうなので、今のうちに行ける限りいろんなイベント行きたいと思います♪

それではノシ

Posted at 2009/10/06 23:31:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年10月02日 イイね!

難しい・・・。

今日学校でツレにマヨネーズご飯について熱く語られました

マヨネーズってお好み焼きやスルメにつけて食べる物じゃないのか?w

僕にはマネできませんw

てか、マヨネーズ自体あまり好きではないのです(笑

サラダはドレッシング派です

わふ~とかたまらんす



こんばんは

先ほどまで、コンビニに行ったついでに地元を30分程徘徊してきましたw

夜中の雨天ドライブ、危険はいっぱいですが大好きなんですよ


のんびり流し、寝静まった商店街を走るのがたまらないんですよ

聴く曲も昼間より夜のほうがあっているものが多いので(笑


で、タイトルの難しいのは今回のテストとオーディオのこと

まぁ、テストはやれば出来る(はず)なので置いといて


オーディオです

ちょっと前までは


「割れなくて、それなりに綺麗で、ウーファーボンボン(これ重要」


これさえあれば言う事が無かったのですが、CDを作っていて、ウーファーボンボン言ってたら何か違和感を感じることに気付きました


昔のようにボンボンが似合う曲から柔らかい感じのバラード系が多いなと

で、そこで思ったのですが、ボーカルの声を綺麗に出すには何をしたらいいのだと・・・。

演奏も、低音重視よりも綺麗に聞こえて欲しいんですよ

特にこの二人のこんな感じの曲が綺麗に聞こえてくれれば申し分ないのです






ただ、スピーカーとデッキを変えるだけで上手くいくものかと

考えれば考えるほど難しい・・・。

う~ん・・・。



車高とツライチとカーオーディオはこだわりだしたらキリがなさそうですね(笑

ではノシ
Posted at 2009/10/03 00:22:31 | コメント(15) | トラックバック(0) | どうでもいいはなし | 日記

プロフィール

「我が愛機いすゞギガ、水中花にて心安らかなり」
何シテル?   06/09 21:59
声優の田村ゆかりさんの大ファン、いわゆるゆかり王国民です。 姫様の歩いた場所には花が咲く、ついてゆきますその奇跡
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 23
45 6 7 8910
11 1213 141516 17
1819 2021 222324
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 砲弾型ウインカーレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/16 08:23:39

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
通算3台目のステージア 3台目にして人生初RBターボの手コキ コツコツ直しながら乗っ ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
ステージア1台でやってきましたが、通勤とか買い物で気にせず乗れる車が欲しくなり、車屋にA ...
日産 ステージア 日産 ステージア
2台目のステージア 後期350RX 約6年のお付き合いでした たくさんの思い出をあ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
自分で買ったで初マイカーです 拘りぬいて探し出した、エアロレスでシルバーの250tR ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation