• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裕@だーしまのブログ一覧

2010年10月26日 イイね!

俺の休みがこんなに充実してるわけが無い

俺の休みがこんなに充実してるわけが無いいやぁ、10日くらい放置しましたw

PCからはログインすらして無かったって言うねw

携帯だと徘徊だけになってしましました、足跡だけですみません

PC立ち上げてもアニメ見たり音楽聴いたりな日々が続いてましたw


友達に薦められて見たアニメがこんなに面白いわけが無いw


つーわけで俺妹が今期大ヒットですw

あれは面白いwww


気になる方は是非w


いきなりヲタモード全開でこんばんは


1週間ほど前にTE37を買いました、えへへ



で、今日履きました

えぇ、当の本人がこの事に驚いていますw


時系列でまとめると・・・


9時半に起きて何を思ったか大崩経由で日本平の近くにある模型屋さんに行こうと思い立った

11時前に出発


寄り道しつつ12時ちょい過ぎくらいに模型屋到着


1時間くらいたって買い物を済ませ日本平へGO

この時1時ちょい過ぎ

で、1時半ごろ頂上で一服し出発


と、ここからTE37へ繋がるの本題です

静岡側へ下り3っつ目くらいのコーナーでしょうかね、道の真ん中にキャッツアイが落ちてました


しかし、僕は気づくのが遅くその脇にはバイクが止まってました

何してんだなあの人、ん?なんか落ちてるよ?




・跨ぐ
・右に避ける
・左に避ける
・踏む
・止まる




跨ぐには微妙すぎる位置だし右に避けたら埋め込んであるキャッツ踏んでホイール終了のお知らせ、左に避けたら溝落しで車終了のお知らせ、止まるにしたって目の前だから止まりきれるわけが無い

どうあがいてもホイール終了という最高のフラグが立ってました



ブレーキ踏んで、ハンドル切って回避を目論見ましたが無理でした

踏みました、えぇ

ものすごい衝撃音がしましたねぇ

最近目が悪くなり、近づくまでというか踏んでも何を踏んだか理解できなかったんですが

しかもなにがアレってキャッツアイの設置面が自分のほう向いてたからキャッツアイと気づくわけが無いw



スピードは書くとアレですが、そうですねぇ、攻めるまでは行きませんが皆さんがワインディングを気持ち良く走るペースといえば良いでしょうか

踏んだ後は「シューーーーー」という音と共におかしくなって行くステアリングを修正しながら向きを変え仕方なく頂上でタイヤ交換



自分の運転の未熟さ、判断力の無さに腹が立ちました

で、外したタイヤを見るとサイドウォールの内側が見事にくぱぁ、らめぇぇぇぇぇぇと裂けてました

ホイールは幸い無事でガりキズ程度でした、が、もしクラックが入っていたら・・・なんて思ってよく見てないのでwww


で、急いで家に帰り祖父のアベニールで高速ぶっ飛ばし浜松までタイヤを買いに


というこれがTE37履くまでの経緯でしたw

ホントは新しい17買えば良いんでしょうが、どうせ変えるなら、ねぇ・・・

あとTE37履くきっかけができたので


俺の休日がこんなに充実してるわけが無い



とにかく事故に繋がらなくて良かったです


見てるかわかりませんがキャッツ踏んだ瞬間を見てたGPZ(?)のライダーさん、声をかけていただきありがとうございました

気が向いたらホイールとタイヤのインプレは書きますw

ではノシ

オマケ動画

もう、何も言うまい・・・

杏里/キャッツ・アイ



Maroon 5/Misery



何があっても歌い続けるタフさ、俺も欲しい・・・

自称ドMな私でも無理w
Posted at 2010/10/26 23:03:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2010年10月12日 イイね!

メンテナンス日和

最近悩み多すぎてストレス溜まりまくりでどうかなりそうです

ストレス発散で遊びまくった結果、体調崩し気味です



どうかなってきました


ARIAのようなのんびりした世界へ引っ越したいw


こんばんは


世間は3連休、本来なら私も2連休でしたが月曜出勤で振り替えで今日休みでした


午前中はごろごろして(というか二度寝して)午後はウインのメンテナンスをしました


とりあえず、バッテリー交換とオイルとエレメントを変えました


バッテリーはパナソニックの「カオス」


興味本位でこれにしましたw


とりあえず、高かったw

何が変わったかはわかりませんw



エンジンオイルは父に頼んで格安で仕入れてもらった結構なオイルとエレメントはニスモ


日産車なんだからニスモのパーツ使いたかった・・・

ただそれだけでエレメントはニスモにしましたw


それと今回は某ディーラー勤務の友人ゴリ押し添加剤まで入れちゃいましたw

シュアラスターのループってやつなんですが、効果絶大でしたね

まぁ、オイル変えたのもあるんでしょうが、いつも以上にエンジンがご機嫌ですw





しかし今週の休みは日曜日→友人の車を車検の為の合法化。

月曜日→出勤

今日→ウインメンテ




仕事休んでも仕事してるみたい・・・



正直もう車屋うんざり\(^o^)/




やっぱ趣味は趣味にしたほうがいいと痛感した休日でした




最後に、急に呼び出しても文句言わずに手伝ってくれた暇人ゆぴはむ、サンクスでしたw

ではノシ

Posted at 2010/10/12 22:41:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2010年10月06日 イイね!

/(^o^)\

/(^o^)\今更ですが、タバコ値上げしちゃいましたね。。。


5カートン吸ったら禁煙してみようかな?

こんばんは


今会社はキャンペーン真っ只中です

僕もクレジットカード20人用意しろといわれました


おるかい!!!


で、まぁ、一応車屋勤め、エコカー補助金とか言う国の馬鹿げた制度が終わった今、強制はしないが一人一台紹介しろといわれました


社長の強制でないは強制なんで、社員全員でいるわけ無いだろと言いつつ皆さん紹介カード的なものにお客さんの名前を書いて出した訳ですが、自分はまわりに一人もいませんw

切羽詰り自分の名前書いちゃいました汗


まだ何も考えてないし、困りました・・・

とりあえず・・・

・4枚で6発、できればMT

・のんびり快適にドライブができる

・ここぞと言うときにパワーがある

・いざとなればガンガン走れる

・人、荷物がちゃんと載る

・日産

大事な要素順に並べてみて、一番濃厚なのはやっぱスカイラインですかね











小さい頃からの憧れの車

そして自分が必要とする要素は全てそろってますから

それとひねくれ者ですから当然不人気な33が良いですねw


32も考えましたが、どうせ古いなら・・・ねw(31


ただ、最近こいつも捨てがたい・・・












やっぱり必要な要素はそろってますからね

ただATしかないしMT買おうとするとろくなのがねぇ('A`)

フルノーマルでただ載せ変えてあるってのはないんかいw

変なエアロ巻かんといいからw


載せ変え前提で考えるしかないですね・・・


最後にこれ













D1ブームもそろそろ落ち着いてきて年式的にも古くなってきたんで値段がだいぶ落ち着いてきましたね

でもノーマルだとバカ高いんでまず買うことは無いでしょう・・・


それと、自分には似合わないw

さわやか過ぎるし、自分のドレスアップの方向に振って似あわなそう・・・


と、一応候補としては33スカイラインか35ローレルって感じです

ちなみに画像は条件満たしてるのとほぼ一緒なんでw



それと、書いては無いですが他にも33シーマ・アテンザワゴン・ランサーセディアワゴンラリーアート(?)とヴェロッサと90チェイサーも考えましたが高かったりどうも違うような・・・

てか33シーマもかなり濃厚だったりw

はぁ・・・とりあえずまだ買いはしないですが話だけは進めてみます・・・

こんなんで決めるとは・・・


でも、ウインもそろそろ限界かなぁと思うときがあり、来年舎弟が免許取ったら譲る予定なんでいいきっかけかもしれないです




とりあえず、最近悩むこと多すぎて頭パンクですw

とりあえず寝ますw



オマケ動画


これはウケたwww(アニメネタです汗




夢に出るわwww


さらに暇で二コ動のアカある方はこちらもwww



【ニコニコ動画】【低燃費MAD】にっさん!!
Posted at 2010/10/06 00:14:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2010年10月03日 イイね!

久々出勤

久々出勤今日はいきなりクイーンネタw

先ほどTVでクイーンのコピーバンドが出てました


ライブヴァージョンのフレディを完全コピーしててマジウケましたw


歌いまわしから動き、しかも衣装も82年のツアーのもの完全コピーだしwww

さらにキーボードのサポートメンバーまでコピーとかwww

いくら偽者とはいえあれは認めざるえないw


これにはやられました


こんばんは、裕@昨日は風邪で寝込んでましたです



えー、病み上がり、今日は早起きしてGW以来のエコパサンデーランへ出動しました



久々に行くといいもの見れますねw


一般庶民の私には全く関係ないDBSとSLSを目と鼻の先で見れたんですからw


興奮しまくりですよw

何て言うんですかね、こう、そんじょそこらの高級車とはオーラが違うわけでw


走ってきたときはホントに鳥肌立ちましたからねぇ

今回はすごいもん見れましたw


ホイールとかバカでかいしカーボンブレーキってなんですかwww

しかも、本皮シートってえぇにおいしますなぁw

とろいんぷ君とクンクンしたのは秘密ですw



言葉じゃ説明できないんで、フォトギャラ見てください

サンデーラン


なんか久々に車見て興奮しました

やっぱ手が届かない車ですからねぇ


興奮しないはずがありませんwww


そしていつ行ってもうちのバンは場違い感バリバリでなんともw


最後に、絡んでくださった皆様、ありがとうございました!

ではノシ
Posted at 2010/10/03 21:00:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「我が愛機いすゞギガ、水中花にて心安らかなり」
何シテル?   06/09 21:59
声優の田村ゆかりさんの大ファン、いわゆるゆかり王国民です。 姫様の歩いた場所には花が咲く、ついてゆきますその奇跡
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
345 6789
1011 1213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 砲弾型ウインカーレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/16 08:23:39

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
通算3台目のステージア 3台目にして人生初RBターボの手コキ コツコツ直しながら乗っ ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
ステージア1台でやってきましたが、通勤とか買い物で気にせず乗れる車が欲しくなり、車屋にA ...
日産 ステージア 日産 ステージア
2台目のステージア 後期350RX 約6年のお付き合いでした たくさんの思い出をあ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
自分で買ったで初マイカーです 拘りぬいて探し出した、エアロレスでシルバーの250tR ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation