• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月31日

農業体験教室『田植え』編

農業体験教室『田植え』編 いやぁ、参りました・・・またも寝オチ(核爆)
昨晩PCを起動し、「さぁて始めるか!」と写真の整理を始めたところまでは覚えてるんですが・・・気が付くと小一時間経過(滝汗)
続行する気力も無く、そのまま「びばMy布団♪」でした(^^;

またも昨日のネタでスミマセンm(__)m


朝から一騒動(汗)あったわけですが、大事には至らず一安心。
安心ついでに動物病院の先生の22Bを眺めさせてもらい(笑)、ちょっとだけスバル談義に花が咲きました(^^;


一度帰宅し、るなさんを休ませてから予定通り、農業体験教室の開催場所(もちろん田んぼ)へ向かいます。
昨日まで心配していた天気の不安もどこへやら、すっきりと晴れてます(^^)


参加者の皆さんとの挨拶も済ませ、早速田植え開始です♪

「頑張るゾ♪」


「上手くできるかな?」



「ちょっとづつ束から離して、こう持って植えるんだよ」
「こう?」
農家出身のカミさん、頼りになります(^^)
あ、今回ワタシは朝の一件でバタバタしてたので田んぼに入る準備が間に合わず、カメラマンに徹してます(笑)

泥の感触に泣き出す女の子や、やたらはしゃぐ男の子、対照的に黙々と田植えをする子もいる中で、途中で飽きてイヤイヤになってきた(汗)あゆ君をなだめつつ、何とか1列植え終えると・・・

「なんだい?そのオシリの汚れっぷりは?(笑)」



「あ~あ、さらにダメ押しだ・・・(^^;」



何とか小さな田んぼ一面に植え終わり、休憩の時間♪
差し入れの焼きおにぎりを頬張ります(^^)

「いただきま~す!」


あゆ君は欲張って2つ半も食べちゃいました(^^;
頑張った後のおにぎり、美味しかったね♪

次回は6月末頃かな?「かかし」を作るそうです∑(`□´/)/!!
でも楽しみ~(^^)



<オマケ>
夕方は実家にお呼ばれされました。
不定期に開催される「餃子パーリィナイ♪」に参加するためです(笑)
弟夫婦も合流し、早速餃子を包むところから始めます。
(もちろんワタシも包んでますよ?笑)

今回は、大人7人、子供2人充てで全部で「115コ♪」(どれだけ食うのかと。笑)
フライパン総動員でどんどん焼いていきます。ある程度焼けたらホットプレートに移し、余計な水分を飛ばしながら・・・

「いただきま~す♪」


コレ全部食べきっても、更にあと2回プレートいっぱいになる位の次弾が待ってます(ド爆)

みんなでワイワイ騒ぎながら、程なく完食・・・はちょっとできなかったな(笑)10個くらい残しました(^^;

手前味噌ですが、ホントおいしかったですよ♪
だいぶ回数重ねてますし、包み方も上手になりました(笑)

お腹いっぱい大満足です♪



ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2009/05/31 23:15:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

昭和の人間⁉️
mimori431さん

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

今日から8月に入って一段と暑いぜよ ...
S4アンクルさん

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

8/1)皆さん〜おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年6月1日 0:31
お約束通りいいオシリになっちゃいましたね♪
次回かかし編も定番「へのへのもへじ」でしょうか?(笑
個人的には萌え~なタイプもありかと・・・(爆

手作りギョーザ美味そうです!
私、コレにオニギリがあれば最高(^^♪
ウチは某国から国内産冷凍ギョーザへチェンジです(^^ゞ
コメントへの返答
2009年6月2日 0:00
予想はしてましたが、ここまで汚してくれると天晴れです(^^;
萌えかかし・・・(笑)絵心のない私が書くとなると、確実にピカソです(爆)たぶん顔はどなたかが準備されるのでしょう(^^;

炊き立てご飯(おにぎり)に焼きたて餃子、間違いないですね♪
2009年6月1日 2:13
あゆ君見事に泥だらけですね(^^)
田植え…私は小学校の時の体験授業で泥から足が抜けず見事転んだ思い出があります(^^;)

手作り餃子美味しそうですね、しかも115コも♪
時々餃子作りますが私がやると具と皮のバランスが悪く今一つ包み方が…。
私の場合どうも作るセンスが無いみたいです。食べるのは得意ですが(爆)
コメントへの返答
2009年6月2日 0:02
最初はおっかなびっくりでしたが、そのうち汚れるのが楽しくなってきたみたいです♪

今回は自家製ネタで逆襲(爆)
2009年6月1日 8:03
充実した一日でしたね。

ウチもそうですが、本来の主旨とは関係なく子供はドロンコ遊び大好きですよね。


餃子おいしそうですね。
また、食べたくなりました。
コメントへの返答
2009年6月2日 0:05
ホントに朝から色々でした。
おかげで寝オチ(笑)

ホント、途中から「お前は何をしに来たの?」ってくらい、田植えはどうでも良いくらいの騒ぎ&汚れっぷりでした(^^;

餃子、旨かったです(^^)
2009年6月1日 19:31
足が抜けなくて転ぶのはお約束です(爆
小さい時はどうしても両足が抜けなくて、動けなくなった事があります(^^;

餃子パーティーいいですね♪
今度、やろうって提案しようかな。
コメントへの返答
2009年6月2日 0:08
写真では片足埋まってるようにも見えますが、このときは確か自分から尻モチつきにいってたような(汗)

餃子パーティー、楽しいですよね♪
何より、大勢でやっても安く上がるのがいいです(笑)
2009年6月1日 21:23
良いですね、こういうイベント。
うちの子にもやらせたいけど、近くじゃやってないだろうな~。
コメントへの返答
2009年6月2日 0:10
探せば意外とご近所で開催されてるかもしれませんよ?(^^)
子供にとっても、また大人にも良い経験になりますしね♪
2009年6月1日 21:31
玄関]・▽・)ノ ぉじゃまします♪

田植え体験、お疲れ様でした♪
お子様、かなり楽しかったのでは??
こういう経験って、良いですよね(⌒-⌒)
コメントへの返答
2009年6月2日 0:14
楽しかったみたいです。泥遊び(爆)

ティンクさんは地曳き網体験をされたようですね♪
ワタシは小学校5年生の時の「臨海学校」以来やってませんね。
できたら家族でやってみたいですね♪

プロフィール

「ヴィーナスオフ、楽しかったー😊
参加された皆様お疲れ様でした。」
何シテル?   04/20 21:48
いらっしゃいませ♪ Mak(マキ)といいます。 スバル車はGC8EインプレッサWRX STi Ver.4、BE5Dブリッツェン2002、YA5AエクシーガGT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バグガード撤去&ダイアモンドキーパー施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/06 01:55:35
STI NBR CHALLENGE 2016 SP3Tクラス優勝おめでとうサプライズ!結果発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/08 01:37:48
2015 箱根ブチオフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 22:32:28

愛車一覧

スバル XV SUBARU XV (スバル XV)
YA5AエクシーガGTからの乗り換え。 アイサイト・・・便利すぎる(笑) フルノーマル ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてのSUBARU車。 MT車、そしてSUBARU車の魅力を教えてくれたクルマです。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GC8から乗り換え、2台目のSUBARU車。 コイツでもあちこちにお出かけしました。 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
快適ファミリー仕様です(笑) ・・・そういえば、Fバンパー修理してから愛車紹介の写真変 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation