• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月21日

最近のお気に入り♪

最近のお気に入り♪ 先日カミさんが生協で買ってくれた炭酸水、最近ハマッテます(^^)
なんだかネーミングも潔い(笑)

プレーンソーダっていうんですか?本当にタダの水に強めの炭酸が入ってるだけのものなんですが、これがなかなか(^^)
ソーダ割りなんかに使うといいと思いますが、お酒が苦手な私はもっぱらストレート(弱)

甘いわけでも、味があるわけでもないんですけど、私のメタボっ腹にもやさしい飲み物です!(核爆) 



そういえば明日は皆既日食が見られる日ですね。
なんかお天気よくないところもあるみたいで残念ですが・・・

出来ることなら仕事サボって観察してみたい(笑)
ブログ一覧 | My Favorite♪ | 日記
Posted at 2009/07/21 22:46:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

プロジェクトX
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年7月21日 22:54
私も大好きです。炭酸は好きなのですが、メタボ考えると甘いものは・・・
かといってアスパルテーム甘味料は飲みすぎるとオナカ壊すし・・・
でも結局金額的にペプシNEXに落ち着いてますが・・・
コメントへの返答
2009年7月22日 22:47
さっそく共感いただきました(^^)
パッケージにも堂々と「ノンカロリー」と記載されてますので、おナカを気にせず安心して飲めます(笑)

NEXも好きですが、私はどちらかといえば「ZERO」派です(^^)
2009年7月21日 22:59
我が家でも、この缶のタイプを愛飲してます(*^_^*)

ビールの代わりにストレートでプハーッ。っとやってます。
おかげでビールの消費量が減りました~~
ウチの子供たちが初めて飲んだ炭酸でもあります。
値段もリーズナブルで家計にも優しい!!

明日は有給とりました。日食観察のためって訳でもないのですが、天気が良ければ見ようと思ってます。
コメントへの返答
2009年7月22日 22:50
缶のタイプでは、「レモン果汁入り」てのがあって、こちらも美味しかったです♪

あゆ君の炭酸初体験は「ビンラムネ」だったなぁ。あの時のカオがなんとも(^^)

日食、ご覧になれました?
私は先ほどN○Kの番組で見ました(^^;

2009年7月21日 22:59
名前がステキ・・。
コメントへの返答
2009年7月22日 22:52
この潔さが「良し」(笑)

「他には何も入れてねェからかかって来い!」と言わんばかりですねヾ(- -;)
2009年7月21日 23:44
コレって甘いんですか?
水がシュワシャワしているだけですか?

これもいいけど『HOTドクターペッパー』飲んじゃってください♪
沸騰する必要は無いですよ~
ちょっとチンすれば大丈夫かな?

夏の炎天下の車内にドクターペッパー放置作戦も(^^♪
コメントへの返答
2009年7月22日 22:55
甘みは「全く」無いですね。
炭酸が舌の上で抜けた後、口の中に残る後味はホントに水ですから(^^)

そうか、車内放置って手もありますよね。
いずれにしても「ホット」、今度試してみるつもりです(^^;
2009年7月22日 0:02
この炭酸水を、お金払わずに持ち出してみたい・・・
「ただ」って書いてあるし(爆)
コメントへの返答
2009年7月22日 22:58
でた、冷却材要らずの男(爆笑)

お金払って飲んでください(^^;


2009年7月22日 0:16
ほぉ、これまたあやしいコップですね~(笑
コメントへの返答
2009年7月22日 22:59
ソッチに反応ですか!?(笑)

お気に入りのコップです。
一度壊しちゃって、次にTDSに行った時に買い直した2代目です(^^)
2009年7月22日 6:18
↑私もコップに注視してしまいました(笑)

私もお酒弱いので飲んでみようかなぁ~♪
コメントへの返答
2009年7月22日 23:02
パグさんもコップに・・・(^^;

意外ですね。お酒飲めそうなカンジなのに。
見かけたらゼヒ飲んでみてください♪

2009年7月22日 11:17
うちの嫁&娘1号もカッキィさんと同様の缶タイプを愛飲してます。

酒が苦手ってよりも飲めないオイラですが、実は炭酸も苦手です。
コメントへの返答
2009年7月22日 23:28
思ったよりも皆さん飲まれてるようですね(^^)

お酒も炭酸も苦手だと、飲み会困りません?(^^;
2009年7月22日 21:15
炭酸好きの私としては気になりますね~!!
こっちでも売ってるか探してみます!!
コメントへの返答
2009年7月22日 23:29
同じものではないにしても、普通に売られてると思います。
ドリンクコーナーよりお酒コーナーにあるかもしれませんね(^^)
2009年7月22日 21:24
自分も初めて炭酸水飲んだ時は???でしたが、慣れると病みつきになる人も多いとか…。
コメントへの返答
2009年7月22日 23:34
私もそのクチでした。
結構癖になるかもです(^^;
2009年7月22日 22:56
炭酸水!

この手がありましたね~。

こちらの方がヘルシーみたいなのでペプシNEXから乗り換えてみようかな?
コメントへの返答
2009年7月22日 23:37
これからの季節、夜になると炭酸ジュース飲みたくなる時がありますよね~

そんな時にはコレ、「あると思います!」(笑)
2009年7月28日 19:27
ぼくもセブンイレブンの同様のものを愛飲しているよ

たまに100%オレンジとかを割ると美味しいですよね

尿酸値、UPUPなのでたまには休刊日~♪
コメントへの返答
2009年7月29日 22:49
あれ?改名?(笑)

しかも「休刊日」でなくて「休『肝』日」でしょうに・・・(^^;


ほら、レスが「ツッコミ」で終わっちゃうじゃないか!(核爆)

プロフィール

「ヴィーナスオフ、楽しかったー😊
参加された皆様お疲れ様でした。」
何シテル?   04/20 21:48
いらっしゃいませ♪ Mak(マキ)といいます。 スバル車はGC8EインプレッサWRX STi Ver.4、BE5Dブリッツェン2002、YA5AエクシーガGT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バグガード撤去&ダイアモンドキーパー施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/06 01:55:35
STI NBR CHALLENGE 2016 SP3Tクラス優勝おめでとうサプライズ!結果発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/08 01:37:48
2015 箱根ブチオフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 22:32:28

愛車一覧

スバル XV SUBARU XV (スバル XV)
YA5AエクシーガGTからの乗り換え。 アイサイト・・・便利すぎる(笑) フルノーマル ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてのSUBARU車。 MT車、そしてSUBARU車の魅力を教えてくれたクルマです。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GC8から乗り換え、2台目のSUBARU車。 コイツでもあちこちにお出かけしました。 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
快適ファミリー仕様です(笑) ・・・そういえば、Fバンパー修理してから愛車紹介の写真変 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation