• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月30日

遅ればせながら、流行りの物(^^)

遅ればせながら、流行りの物(^^) ←今日お買い物に出かけた際に、手芸洋品店で買ってきました。(^^)
色はブルーと赤とで散々悩んだ結果、やっぱりブルーで(笑)
ピンクはちょっとイメージじゃなかったかな・・・チェリーレッドなら間違いなく逝ったけど・・・

さて、不器用な自分、上手くできるかな?(^^;



続いて、流行りではないですが、今週仕入れた食べ物ネタ(笑)

一つ目は・・・



『辛さ3倍』に惹かれて買ってみましたが、ずぇんずぇん辛くないです(^^;
フツーに美味しく食べられます♪

つぅか、スタンダードなカラムーチョを最近食べてないなぁ。
前回の激辛カラムーチョもあったし、もはやスタンダードでは辛さを感じなくなってしまったかも?(爆)





二つ目は・・・



出た(爆笑)

一体いくつラインナップがあるのでしょう(^^;
しかも温泉に行く度に増えてるし。

これはもう、自販機の業者か温泉の担当さんが私のブログネタのために小出しにしてくれてるとしか思えません(爆違)


あと、既に今回はテイスティング済み(笑)

・・・おっかなびっくり飲んでみましたが(笑)思ったよりまともでした♪まぁ、元がお茶ですからね・・・


つぅかこれでハズした日にゃぁ、どうなっちゃうのKAGO○E??(今回は伏字。更笑)
ブログ一覧 | EXIGA | 日記
Posted at 2010/01/30 23:22:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年1月30日 23:52
KAGO○E・・・何を考えているのでしょうか・・・
しかも、今更、ザ・パンチとは・・・
天津とかトー・テンの場合は、「まぁ、アリかな?」と思うのですが・・・
今なら、誰が考えても、やっぱ、パンク・ブーブーか、W宴人でしょ!
そう思いませんか?【信州の桂米丸師匠】あゆパパさん!←昔懐かしい、「お笑いスター誕生」の審査委員長です。

カラムーチョのこれはまだ食べてないです。辛くないんですか・・・残念だなぁ・・・
でも、買うと思います。うちは、ポテチも必ずコイケヤは買うんです。
子どもの学校でのベルマーク運動のために!だから、カルビーは買いません(笑)
コメントへの返答
2010年2月2日 0:02
ドコへ向かうのか、KAGOME(大袈裟)

ザ・パンチのネタ、私は結構好きですよ?(^^) 「ちゃっちゃちゃーす」が「茶」に絡め易かったんでしょうね(笑)

このカラムーチョは辛くないです(^^;
辛さを求めるなら、「最凶のハバネロ」が良いかも(笑)

ベルマーク、懐かしいですね。昔集めたなぁ・・・
2010年1月31日 1:04
こんばんわ
このテープ私・・・失敗しました爆)

KAGO○E,狙い?
しかも,お茶?
ステキです・・・が!!
うちの近所では売ってません
(あっても買うかは微妙ですが)
コメントへの返答
2010年2月2日 0:05
失敗しちゃいましたか・・・
まぁ、その気になればすぐやり直し効きますしね。

KAGOMEのこの商品、私の周りでは、意外と目撃情報が少ないようです(笑)
2010年1月31日 7:25
バイアステープは同じ青を購入済みなんですが、何かと時間が作れず未だにチャレンジしてません(汗)

以前話したかと思いますが、友人がコイケヤに勤務してますので大量にいただけるので、是非試食してみます♪
今年のビィーナスの時に景品用に段ボールで貰ってきましょうか?(笑)

KAGO○Eさん素敵です(*^_^*)
飲んだMakさんも素敵ですが(爆)
コメントへの返答
2010年2月2日 0:10
不器用な私でも小一時間でできました♪
旬をおさえましょう!(笑)

そのお友達のお話、実に羨ましいです(^^)
そのダンボールの中身、北上中にぷーちゃんが・・・ってことはないですよね?(爆)

実は・・・買ったのはカミさんです(更爆)
「一人じゃ絶対飲みきれないから、半分は飲んでね♪」と言われました(猛爆)
2010年1月31日 8:54
自分もマネしようと購入したんですが手つかず・・・

カラムーチョって最近食べた事ないなぁ^^;
でもコレおいしそう♪

籠目、いったい何種類あるんでしょうね(笑
コメントへの返答
2010年2月2日 0:28
その気になればあっという間ですよ♪
さ、ナン吉さんも旬なウチに(笑)

このカラムーチョは、「辛さよりも旨さ」ですね。普通に美味しいと思いますよ。

加護目(笑)、私が確認したのは4種ですけど、まだあるんでしょうかね?あえて調べてませんけど(爆)

2010年1月31日 12:20
KAGO○E・・・どこまで逝ってしまうのでしょうか(笑)

今後の展開はもはや予測不可能ですね(^^;

カラムーチョはこんなのも出てるんですね。うちのカミさんは辛いのが全く駄目なので、中々買ってきてもらえませんが、今度頼んでみます(笑)。

バイアステープは、押し込む時にクレジットカードみたいなものを使って作業するとやりやすいですよ。
コメントへの返答
2010年2月2日 0:19
もうドコまでも(爆)

いわゆるチップスタイプ(薄切りポテト型)バージョンもあるようですね。でも、やっぱりカラムーチョはスティックタイプでしょう(^^)
限定だった辛いヤツ、復活しないかなぁ(笑)

情報ありがとうございます♪
色々道具を用意して作業してみましたが、自分はスチール定規がイチバン使いやすかったです(^^)
2010年1月31日 16:02
早速バイアステープ購入されたんですね!
急な売上向上でメーカーが焦ってたりして…(笑

私もナン吉さんに同じくカラムーチョは最近食べてないです。
捜索願を発動しようかな…(笑
コメントへの返答
2010年2月2日 0:22
あ、被爆させてくれた張本人(笑)

品薄になってたらすごいですね(^^;
恐るべし、みんカラの威力・・・

行った手芸用品店では結構カラフルに揃ってましたが、やっぱりブルーになっちゃいました(^^;

カラムーチョ、ゼヒ逝ってみてください♪
2010年1月31日 21:19
みなさんバイアステープ購入されてますね♪

カラムーチョ懐かしいです。種類も増えてたんですねぇ

KAGO○Eのシリーズも、買う気はないですが、次も楽しみです(笑)
コメントへの返答
2010年2月2日 0:27
ちょっと流行に乗り遅れちゃいましたが、「こりゃナイスアイデア♪」と飛びついちゃいました。費用対効果、いいですもんね(^^)

新しいスナック菓子、ついつい試しちゃうSAGA(笑)

KAGOMEのこのシリーズ、新しいの見かけたらUPしなきゃ・・・と、ちょっと使命感に駆られてます(爆)
2010年1月31日 21:44
むむむ! ← にゃらん調(謎
なにやらわからないテープが・・・
完璧に乗り遅れてます(爆
カラムーチョは食べましたよー♪
全く辛くないですけど(苦笑

今週末白馬を襲撃するので探してみます!
っていうか、待ってます(爆
コメントへの返答
2010年2月2日 0:30
にゃらん(^^)

私も乗り遅れてました(汗)

流石うりさん♪まぁ、逝ってない訳ないと思ってましたけどね(^^;

おぉ、白馬に来られますか!
迎撃してみたいのはヤマヤマですけど、流石にカミさんにぶっ飛ばされます(大笑)

プロフィール

「ヴィーナスオフ、楽しかったー😊
参加された皆様お疲れ様でした。」
何シテル?   04/20 21:48
いらっしゃいませ♪ Mak(マキ)といいます。 スバル車はGC8EインプレッサWRX STi Ver.4、BE5Dブリッツェン2002、YA5AエクシーガGT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バグガード撤去&ダイアモンドキーパー施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/06 01:55:35
STI NBR CHALLENGE 2016 SP3Tクラス優勝おめでとうサプライズ!結果発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/08 01:37:48
2015 箱根ブチオフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 22:32:28

愛車一覧

スバル XV SUBARU XV (スバル XV)
YA5AエクシーガGTからの乗り換え。 アイサイト・・・便利すぎる(笑) フルノーマル ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてのSUBARU車。 MT車、そしてSUBARU車の魅力を教えてくれたクルマです。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GC8から乗り換え、2台目のSUBARU車。 コイツでもあちこちにお出かけしました。 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
快適ファミリー仕様です(笑) ・・・そういえば、Fバンパー修理してから愛車紹介の写真変 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation