• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月14日

スマートフォンかぁ・・・

スマートフォンかぁ・・・ 最近気になってます(^^;

もう3年以上使ってる「W54T」のバッテリーの持ちがかなり悪くなってきたのと、最近使ってなかったポイントがだいぶ貯まってきたってのもあるんですけどね。



どうせ使いこなせないんで(笑)、こういうのは見た目と直感で選んじゃうことが多いんですが・・・

最有力は「IS03」かなぁ。しかもオレンジで♪
なんか最近Lady GagaのCMソングが脳内エンドレスだし(笑)

・・・CM貼り付けてみたり(更笑)
改めて見てみると、このCMカッコいいなぁ(^^;

<LADY GAGA "Poker Face" Android au - au IS03 COMING SOON!30秒編 >



「REGZA Phone IS04」はT社繋がりだし、REGZAだし(笑)、防水機能もあるんで便利な気もするけど、カメラ周りのデザインがちょっと・・・(^^;


「SIRIUSα IS06」は電気店にカタログ漁り(笑)に行って初めて知りました。
全体のデザインは一番好きかも。でもワンセグ無いのは残念だなぁ・・・



お買い物って、悩んでる時も楽しいですよね(^^)

まぁ散々悩んだ挙句、結局買わないってオチもあり得るんですが(ド爆)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2011/01/14 23:43:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

西鉄貝塚線
空のジュウザさん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

車検完了
nogizakaさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2011年1月15日 1:28
スマートフォン使いこなせないのは同感ですね(笑)
だけど実機を触ると欲しくなっちゃいますよ。
触らなきゃ良かったと最近激しく後悔中です。
ちなみにワタシは去年機種変したばかりだから当分無いかな…。
コメントへの返答
2011年1月16日 23:04
いろんな機能が増えてくると、操作を覚えるのが一苦労で(^^;
私も店頭でちょっと触ってみたんですけど、やっぱり面白いよねぇ(笑)

でも、もう少し検討してみて・・・かなぁ。いずれは逝くと思いますけどね(^^)
2011年1月15日 8:55
ガラケー機能は一切必要無いのでIS06一択で購入(笑
丁度いい大きさ&軽さで決定
auも売る気が無いのか殆ど知られてない故、直ぐ入手可(ばく
ezメールが4月頃まで使えないのが唯一の欠点ですかね


ただ、スマホ全体に言える事みたいですが電池の消耗が大
03はスマホとしてはかなりバッテリー小さいみたいなんで、1日持たない場合もあるとか
03より少し大きなバッテリーの06でさえ毎日充電してますから

コメントへの返答
2011年1月16日 23:08
お、もう SIRIUSα逝ったんですね。デザインはホントいいもんなぁ。
そういや、この前送信アド変更のメールもらったっけ(笑)

バッテリーの話はauショップの店員さんにも聞きました。「充電器持ち歩いたほうが安心かも・・・」って、やっぱし持たないんだねぇ・・・(^^;

もう少し様子見ようかなぁ・・・
2011年1月15日 8:58
直感…と言いつつも色々と考えてしまいますよね(笑)
↑私も昨年機種変したばかりなので、導入するならまだまだ先になりそうです。
流石にここまで機種が増えるのは予想以上でした。
コメントへの返答
2011年1月16日 23:10
その通り!(笑)
やっぱり直感とはいっても、ちょっとは拘りたいトコロですもんね(^^)

これからどんどん機種も機能も増えてくんでしょうねぇ・・・そしてお代も(爆)
2011年1月15日 9:25
ウチもちょうど

①夫婦で買ったP906がメーカー公認のヒンジ不良でクラック入りまくり(共に一回ずつケース交換)
②更にバッテリー寿命(同じく共に2個目)
③i-modeサイトも大して使わない

等々から代替検討に入り、ほぼレグザフォンに決定した所でございます。今日辺り予約入れに行ってきますうれしい顔
コメントへの返答
2011年1月16日 23:15
揃って買い換えると、次の買い替えも大体同じ時期になるんですよね、なぜか(^^;

私もauのお店で「レグザフォン、近日発売予定です!」って勧められましたけど、デザインがスクウェアすぎちゃってちょっと私の好みでは・・・(^^;

新型、楽しみですね♪
2011年1月15日 13:02
DoCoMo レグザフォン、なんとか実機確保♪ 
今から引き取りに行ってきまーす。
コメントへの返答
2011年1月16日 23:17
お、こちらではGetスミ♪
今頃イロイロ遊んでる頃でしょうか?(^^)

やっぱりこれからはスマホなんでしょうかね・・・
2011年1月15日 18:08
私も今、使用中の携帯(DOCOM SH905i-TV)が、すでに2年9カ月経ってるので、いつ替えてもおかしくないのですが・・・
スマートフォンにはもちろん興味大です。
ただ・・・電池の減りが早い。それほどサイトを見に行くかどうか疑問。ギャラクシーなど、あれを持って通話するのかと思うと気が引ける。今の携帯でさえ、しょっちゅう落下させたりするのに、あんな液晶むき出しの機種だと怖い。
つまりは、通常の携帯とスマートフォンの2台持ちがいいのでしょうが、そんな面倒な事はしたくない。

などと考えて、現在に至っています (・・;)
コメントへの返答
2011年1月16日 23:21
新しいモノ好きなんで飛びついちゃいたいんですが(笑)、いろいろ悩ましいですよね(^^;

特にバッテリーは私も気になるところ。今回店員さんにも話を聞き、もう少し検討が必要かなぁと思ってるところです。

2台持ちできる余裕があれば、それもアリですよね(^^)・・・到底ムリですが(爆)
2011年1月16日 9:42
もう一世代待って次のを狙います。
ドコモですが…

K○○Iは今年が正念場のようで…
頑張ってくれないと困ります(^^ゞ
コメントへの返答
2011年1月16日 23:25
会長は「待ち派」ですか・・・
私ももう少し検討、って感じになりそうです(^^;

正念場かぁ・・・他のキャリアへの変更、めんどくさいんだけどなぁ(自爆)
2011年1月16日 10:14
勢いのみでスマフォ・デビューして使いこなせてない人です…(爆

とりあえず自分のやりたい事は出来てるのでOKだと割り切ってます♪
コメントへの返答
2011年1月16日 23:27
去年の夏のプチオフのときは既に持ってましたもんね。ちょっと羨ましかったり(笑)

そう、自分のやりたいことができればそれでOKなんですよね。自分の物欲も満足できるし(笑)
でもバッテリーは重要項目だよなぁ・・・もう少し検討します(^^;

プロフィール

「ヴィーナスオフ、楽しかったー😊
参加された皆様お疲れ様でした。」
何シテル?   04/20 21:48
いらっしゃいませ♪ Mak(マキ)といいます。 スバル車はGC8EインプレッサWRX STi Ver.4、BE5Dブリッツェン2002、YA5AエクシーガGT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バグガード撤去&ダイアモンドキーパー施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/06 01:55:35
STI NBR CHALLENGE 2016 SP3Tクラス優勝おめでとうサプライズ!結果発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/08 01:37:48
2015 箱根ブチオフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 22:32:28

愛車一覧

スバル XV SUBARU XV (スバル XV)
YA5AエクシーガGTからの乗り換え。 アイサイト・・・便利すぎる(笑) フルノーマル ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてのSUBARU車。 MT車、そしてSUBARU車の魅力を教えてくれたクルマです。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GC8から乗り換え、2台目のSUBARU車。 コイツでもあちこちにお出かけしました。 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
快適ファミリー仕様です(笑) ・・・そういえば、Fバンパー修理してから愛車紹介の写真変 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation