• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月18日

製作快調♪

製作快調♪ 先日公開になった劇場版マクロスフロンティア「サヨナラノツバサ」・・・まだ見てません(←Blu-ray待ち。笑)が、先日買ったこのキット、この週末から本格的に製作開始!(^^)

先日のブログでも書いたとおり、今回は全塗装で作ってみるつもりだったので、数年ぶりにエアブラシを引っ張り出し、感覚を思い出しながらの製作です(笑)
・・・早速塗料の希釈具合を間違えてちょっとあわてたのはここだけのヒミツ(苦笑)


成型色が塗装色に近い色だったし、パッと見た感じキズなどもなさそうだったので、サフ吹き無しにいきなり本塗装っ!という暴挙(^^;をかましつつ、とりあえず全体のイメージと細部の形状把握のために仮組み♪




ノーズ部分のブルーはセミグロス、本体の濃いブルーはグロスなので、ツヤの度合いがヘンですが、最終的にトップコートであわせちゃうので気にしない(笑)


で、手前のセンタクバサミの先で背中をつままれてるのが、コックピットに収まるパイロットフィギュア。
当然アルトカラーに塗装しました(^^)




予想はしてたけど、サスガ1/100。この小ささ・・・でもちゃんとディティールがモールドされてるのはオドロキですね。
かすむ目をこすりつつ(笑)頑張って塗装してみましたが、私にはコレが限界かも(^^;
でも飛行機モノって、コックピットの部分(キャノピーの中)って結構目を引く部分でもあるので、頑張って塗装するとそれなりに達成感があります♪

初めて挑戦する細かいサイズの塗装に、息を止めながら面相筆でちょいちょいっと作業しつつ、グルグルと頭に浮かんでたのは本編各話の台詞(笑)

・・・ホントに小さいなぁ・・・うまく塗れるかな?
「イジワルだねっ。アルト君♪(ランカ)」


・・・よくディティール再現されてるなぁ、このサイズなのに凄い・・・
「もうっ!アルトのクセに生意気っ!(シェリル)」


・・・あ、ちょっとハミ出た(笑) ったく、小さすぎなんだってば!
「・・・オレのせいかよっ!(アルト)」

・・・(^^;




なんとかパイロットフィギュアも塗装できたし、本体の塗装もできたので後は組み立てと細部の塗装をすれば本体はOKですが、そのあと本キットの最大のヤマ場にして最大のウリが待ってます(笑)




シール貼り・・・
仕上がりを大きく左右する部分だけに、上手に貼れるかかなりプレッシャーです(苦笑)


次の週末もがんばろうっと(^^;





<オマケ>

プラモ製作のお供(笑)



「サヨナラノツバサ」のサントラCDです♪
職場の同僚に借りました(笑)

大好きな「ダイヤモンド・クレバス」の新アレンジも入ってるし、テンションアゲアゲですね(^o^)



ブログ一覧 | My Favorite♪ | 日記
Posted at 2011/04/18 00:59:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

那須ドライブ二日目
recomさん

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

ボツになってしまった理由
アーモンドカステラさん

2025.07.31 今日のポタ
osatan2000さん

3度目の正直、4年目の真実に向けて ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2011年4月18日 2:18
きれいに塗れてますねぇ~
オイラは塗れないかも…(^◇^;)

いまだFAガンダム手つかずの挙げ句、箱オブジェを増量するみたいにエピオン頼んじゃったし。

(゜o゜)ヾ(--;オイオイ...

コメントへの返答
2011年4月18日 23:50
がんばってみました(笑)

エピオン、某HJ誌にも情報載ってましたね。
「ガンダムW」でしたっけ?・・・実は見てないので守備範囲外だったりします(滝汗)

2011年4月18日 5:41
手が震えてしまいそうですねぇ~(笑)

最近みんカラ内でプラモブームなんですか?(*^_^*)
復帰したてでついて行ってません(苦笑)
コメントへの返答
2011年4月18日 23:52
事実、震えながらの作業でした(苦笑)
流石にこの小ささだと、少し手がぶれただけで大失敗ですので・・・(^^;

そういえば・・・ちょっとブームなのかも(笑)
2011年4月18日 7:37
最近老眼が進んで細かい部品が見えない

( ̄○ ̄;)

1/100でも厳しいかな。
エアブラシなんて、神の領域です(爆)
コメントへの返答
2011年4月18日 23:57
ちょっと同感(滝汗)

同スケールのはずなのに、MGのパイロットフィギュアより大変だった気がします(^^;

エアブラシっていっても、ただのベタ塗りですので・・・(^^;
慣れれば缶スプレーより使い勝手いいですよ♪
2011年4月18日 20:12
細か過ぎです…(゚◇゚oi)汗タラリ
根気の無い&大雑把な私には絶対に無理です…(^^ゞ

それにしてもシールが凄いですね…。
Destinyで出てくるラクスVerのザクより派手ですね…(笑
コメントへの返答
2011年4月19日 0:01
そんな事言わずに、しゅうたつさんも苦手意識を克服してみましょうよ。
ホラ、手元にはもっと小さな「赤服に白ヘルなアノお方」のフィギュアがあったはずでは?(笑)

ウリですから(^^;
キレイに印刷されてるので、なんか貼るのが勿体無い気もします(本末転倒)

確かにハデさはアレの比じゃないですね(^^;

プロフィール

「ヴィーナスオフ、楽しかったー😊
参加された皆様お疲れ様でした。」
何シテル?   04/20 21:48
いらっしゃいませ♪ Mak(マキ)といいます。 スバル車はGC8EインプレッサWRX STi Ver.4、BE5Dブリッツェン2002、YA5AエクシーガGT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バグガード撤去&ダイアモンドキーパー施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/06 01:55:35
STI NBR CHALLENGE 2016 SP3Tクラス優勝おめでとうサプライズ!結果発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/08 01:37:48
2015 箱根ブチオフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 22:32:28

愛車一覧

スバル XV SUBARU XV (スバル XV)
YA5AエクシーガGTからの乗り換え。 アイサイト・・・便利すぎる(笑) フルノーマル ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてのSUBARU車。 MT車、そしてSUBARU車の魅力を教えてくれたクルマです。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GC8から乗り換え、2台目のSUBARU車。 コイツでもあちこちにお出かけしました。 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
快適ファミリー仕様です(笑) ・・・そういえば、Fバンパー修理してから愛車紹介の写真変 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation