• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mak@あゆパパのブログ一覧

2011年05月26日 イイね!

ATトラブル、その後

先日のATトラブルの件につき、Dのサービス担当から連絡がありまして・・・

Makシーガ、来週2泊3日で入院決定です(T▽T)


「メーカーから回答がありまして、『やっぱり』トルコン交換になるそうです」
って、『やっぱり』ってなんやねん(苦笑)

まぁ、担当さんは元々「トルコンがあやしいと思います」って言ってたしなぁ・・・



補償で対応してもらえる(^^)とのことなので、とりあえず代車を楽しみにして対応を待ってみることにします(必殺!ポジティヴシンキング!!笑)
この前は店頭デモカーのYA9アルカンターラセレクション貸してくれたけど、今回は何だろう?
・・・たぶんまたGE2アネシスだろうケド(^^;

まぁ、これであの嫌な振動が解消されるとなれば、代車生活も苦にならないです(^^;




さぁて、ATFは純正に戻されちゃったし、某所にはいつ逝こうかな?(・∀・ )
なんか、エクシーガ専用のATFがあるとかないとか・・・ちょっと気になる(笑)

Posted at 2011/05/26 00:55:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | EXIGA | 日記
2011年05月17日 イイね!

Makシーガ、ATトラブル発生・・・(ToT)

Makシーガ、ATトラブル発生・・・(ToT)←いきなりタイトルと関係ない写真でスミマセンm(_ _)m
何か写真貼り付けておきたくて・・・

先日メガマックにチャレンジしに行った際のひとコマ。ゆう君ポテトがお気に入りです(^^)
あ、もちろんオーダー時に「塩抜きで。」って指定してるので、塩分過多の心配はアリマセン(笑)




さて本題。

実は昨年末頃より、Makシーガを運転中、車体のイヤな振動(MT車のノッキングのような感じ)に悩まされておりました。
詳しく書くと・・・

・ゼロスタート時は発生しない。
・巡航中、アクセルオフの状態からじわーっとアクセルを開けて加速していく時に発生。
 (全開加速時(笑)には発生しません。)
・エンジン回転数は1,500付近、速度は40~50km/hが多いが、それ以外の回転域、速度域でも
 発生することもある。
・Dレンジ、マニュアルモードのどちらでも発生。(3速付近)
・振動が始まったところでその回転数と速度を維持すると、そのまましばらく振動が続く。
 そこから更にアクセルを開いて加速、もしくはアクセルを閉じて減速していくと振動は止まる。


つまり、『市街地走行にて、車列の流れに沿って巡航。前車が少し速度を上げたので、流れに合わせてゆっくり加速し始める』ようなシーンで発生するわけです。
このシチュエーションだと、Makシーガではほぼ100%再現します・・・orz


先日Dに預けてチェックしてもらったところ、「ロックアップの制御がうまくいっていないようで、何らかの条件でロックするかスリップさせるかの処理がくりかえし行われてしまい、振動の原因になっているよう」とのことでした。

なんか聞いたような症状だなぁ・・・と思ってたら、 以前ぬすっと隊長が言われてた症状と似てる・・・ っつうか、コレだな・・・(^^;


『診断プログラムで「何とか」データが取れた(汗)とのことで、解析に出してその結果で対策を検討してまた連絡します』とのことで、現在連絡待ちです。

お約束で「コンピュータとか弄ってませんか?ATFには添加剤入れたり、社外のATF入れたりしてないですよね?」といわれたので、「そのへんは至ってノーマルだし、ATFは添加剤は入れてないデス~」とだけ答えて濁してみたり(笑)
実際診断の際に、純正ATFの新しいのに入れ替えてみた(ちょい泣)らしいですが、改善は見られなかったと・・・


まぁいいや、問題解決したらまた某所に行けば(爆)


月末にはちょっとお出かけの予定(^^)もあるし、早いトコ解消できるといいなぁ(^^;

Posted at 2011/05/17 23:59:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | EXIGA | 日記
2011年05月09日 イイね!

連休最後は洗車でシメ♪

連休最後は洗車でシメ♪ええ、今週火曜日頃から天気が崩れるのは承知の上です(苦笑)


昨日のお出かけで思った以上に虫アタックを喰らってしまったのと、先日買ったゼロウォーターをどうしても試したくなり、朝ゴハンを軽く済ませてから洗車開始です(^^)

いつもどおりカーシャンプーで手洗いして、拭き上げの際にゼロウォーターをスプレーしてからフキフキ・・・

うん、結構イケるな、これ(^^)

作業はお手軽でもこの映りこみ♪
しかも回数を重ねるたびにツヤが増してくるみたいなので、今後も楽しみですね♪

「よりツヤを出すにはボディが乾いてから・・・」とか説明書きがあり試してみましたが、作業的にはやっぱり濡れたままの方がよりラクかなぁと思います(^^;

あと、今回買ったのは小さい方のボトルだったってのもありますが、調子に乗ってガシガシスプレーしてるとすぐ使い切っちゃいます(汗)
「3台分」とパッケージにはありますが、今回初使用で約半分消費・・・
次に買うときは、頑張って大きいボトルの方かな・・・


なんにしても、お手軽にこのツヤが出せるってことで、ゼロウォーター結構オススメです♪



ちょっと長すぎるかなと思ってた10連休も、実際過ごしてみると「やっぱり」あっという間でした(^^;

明日からまた仕事、がんばりまっス!!






<オマケ>




MITさん、コレですね?(笑)

ピンク・・・イイ(爆)
件のダイヤルに乗せてみたら・・・コレがなかなかイイ感じ(更爆)


・・・気が向いたら、やってみようかな・・・(^^;


Posted at 2011/05/09 00:41:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | EXIGA | 日記
2011年04月29日 イイね!

GW連休スタート♪

GW連休スタート♪今日からGW連休スタートです!何と今年は10連休!!

それなりに予定は入ってますが、サスガにちょっと時間をもてあましそうです。
そして連休明け、仕事になるのかちょっと不安(笑)




「何シテル?」でも書いたように、連休初日はとりあえず手洗い洗車してみた次第(笑)

今年初の手洗い。そしてFバンパー新しくしてからも初の手洗い(更笑)
・・・知らない間に増えてる小キズにちょっと凹むorz


気を取り直し、粘土クリーナーもかけて表面トゥルットゥル♪にしてから、いざWAXかけようとしたところ・・・


ボトルの中でWAXが「・・・分離しとる・・・orz」

昨年某所で頂いてきた謎のWAX「ヌリヌリフキフキピッカーン♪(←そんな商品名ではない)」が、保存状態が悪かったのか、もはや攪拌不可能なレベルまで分離してまして、とても使える状態ではアリマセンでした(泣)

ちくしょー、あの仕上がりは結構気に入ってたのに・・・



とりあえず今日のところは拭き上げて終了とし、日中の所用を済ませた後にカー用品店へ。
ちょっと気になってたTOP写真の「シュアラスター ゼロウォーター」を買ってみました。

「洗車後の濡れた状態にスプレーして拭き上げるだけ」という手軽さがウリのようです。
結構評判はいいみたいですが、どの程度のツヤが得られるのか楽しみです。

明日時間があったら早速試してみる予定♪



P.S.
カー用品店を出たあとでホームセンターに立ち寄ったところ、ソコでもゼロウォーター取り扱ってました。しかも200円も安く・・・orz

・・・今度からココで買おうっと(^^;

Posted at 2011/04/29 22:50:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | EXIGA | 日記
2011年04月24日 イイね!

地元で「超」プチオフ♪

地元で「超」プチオフ♪それは一通のメッセから(もういいって・・・)

昨晩は仕事の疲れからか、珍しく夜10時にはベッドに入り爆睡。今朝気が付いたら8時過ぎ(^^;
寝ぼけたアタマでケータイ弄ってみんカラにログインすると、一通メッセが着弾してました。

なんだろうと開いてみると・・・

「明日そっちまで行くぞ!ソースカツ丼のタレが欲しいから、どこで売ってるか教えろや
( ゜Д゜)ドルァ!!」 (←激しくフィクション。笑) 


・・・という内容のうれしーがさんからのメッセでした(^^;
(昨晩送信されてたんですね。スミマセンでした。)


え~と、我が家愛用のタレ売ってるのは・・・ん~と、どう説明しようかなぁ?

・・・え~い、文章で説明するより、直TEL!!(^^;

電話の向こうでは、流石にビックリされた様子のうれしーがさん(笑)。
スミマセン、以前のヴィーナスオフのときに教えていただいた電話番号が残ってたので・・・


今日は所用で出かける予定でしたが、その前に少し時間の余裕があったため、お店の名前をお教えして現地集合の「突然ムリヤリ超プチオフ♪」の設定をさせていただいたのでした。


バタバタしながらちょっと遅れて現地に到着すると、既にうれしーがさんがお待ちになってました。
スミマセン、呼び出しといて遅れちゃって・・・(あやまってばっか。滝汗)


おもむろに店内に行き、売り場で目的のタレを探すと・・・よかった、売り切れてなくて(笑)

「いろんな種類のがあるけど、我が家ではコイツばっかりですよ♪」と説明すると、うれしーがさんはおもむろに2本をワシづかみ・・・漢(ヲトコ)だ(笑)
更に別銘柄のも1本・・・ソースカツ丼のタレだけを3本まとめ買い・・・さらに漢(ヲトコ)だ(更笑)
食べ比べてみて、どっちがお好みだったか教えてくださいね(^^)



無事に目的のブツ(笑)をお買い上げのあと、奥様、お子様とご挨拶したところで、残念ながら時間となってしまったので解散となりました。
遅れといてあっという間に退散・・・奥様方には「何と忙しない家族か」と思われたことでしょう(海汗)


うれしーがさん、突然のお誘いにも関わらず、ご都合を合わせて地元まで来ていただきありがとうございましたm(_ _)m
久しぶりにお会いできて嬉しかったです!また今度、ゆっくりお会いしたいですね(^^)


・・・つぅか、近いうちにまたお会いできるのか・・・?(謎笑)

Posted at 2011/04/24 23:52:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | EXIGA | 日記

プロフィール

「ヴィーナスオフ、楽しかったー😊
参加された皆様お疲れ様でした。」
何シテル?   04/20 21:48
いらっしゃいませ♪ Mak(マキ)といいます。 スバル車はGC8EインプレッサWRX STi Ver.4、BE5Dブリッツェン2002、YA5AエクシーガGT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バグガード撤去&ダイアモンドキーパー施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/06 01:55:35
STI NBR CHALLENGE 2016 SP3Tクラス優勝おめでとうサプライズ!結果発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/08 01:37:48
2015 箱根ブチオフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 22:32:28

愛車一覧

スバル XV SUBARU XV (スバル XV)
YA5AエクシーガGTからの乗り換え。 アイサイト・・・便利すぎる(笑) フルノーマル ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてのSUBARU車。 MT車、そしてSUBARU車の魅力を教えてくれたクルマです。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GC8から乗り換え、2台目のSUBARU車。 コイツでもあちこちにお出かけしました。 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
快適ファミリー仕様です(笑) ・・・そういえば、Fバンパー修理してから愛車紹介の写真変 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation