• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mak@あゆパパのブログ一覧

2010年11月23日 イイね!

+αでMakシーガ復活!(^^)

+αでMakシーガ復活!(^^)『何シテル?』でも書いたとおり、無事にMakシーガが完全復活しました!

しかもフロントの最低地上高を約70mm下げて(大笑)

・・・だって、うりさんが「バージョンアップ希望♪」ってアオるから・・・(爆嘘)

まぁ、「やっぱりこう来たか・・・」と思ってる方が何人かはいらっしゃるかと思いますけど(笑)



先日のもらい事故でバンパーと純正エアロが逝ってしまい流石に凹んだわけですが、次の日の休出の仕事中(ド爆)に「確かフロントのエアロキットとSTIアンスポって値段同じくらいだったよな・・・」と思いつき、ソコから一気に物欲神が降臨(笑)
リップの差額は自腹のつもりでDに修理見積もりを出していたのでした(^^)

結果・・・差額は出なかったDマジック(更笑)


思えばエクシーガ購入の際、最後まで悩んだのがこのフロントアンダースポイラーでした。
GDBのC型で初めて(だったよな・・・)このスポイラーが発売され、「これはカッコイイなぁ」とずっと思ってて、ようやくエク購入時にチャンスがめぐってきたわけですが、「フロント+リアスカートの金額ならフルエアロ組めるし・・・」と散々悩んだ挙句に諦めたシロモノ。
実に3年ぶりに『サイド+リアスカートにフロントはコレ!』という自分の理想形が完成したのでした。

・・・ぶつけられたという「痛み」は伴いましたけど(^^;



フロント側から愛車を見るとかなりイメージが変わって大満足です♪

でも、常に「コンビニの輪留め注意報」が発令されますな、こりゃ(笑)


さらに・・・今年の冬からラッセル車確定ですね
(滝汗)





・・・なぜだろう、写真見てると「トップモール同色化したいぞ」欲がふつふつと(核爆)
最近の物欲キング「ぬすっとさん」も逝ってたしなぁ・・・(^^;
Posted at 2010/11/23 00:06:55 | コメント(19) | トラックバック(0) | EXIGA | 日記
2010年11月19日 イイね!

Makシーガ入院中

Makシーガ入院中←んで、代車はコレ。

無事に先方の保険屋と連絡も取れ、Makシーガは現在修理入院中です。幸いに、ホントにバンパーのみの交換で済むとの事(;´∇`)=3ホッ

明日の午後には上がるそうなので、ようやくスッキリ出来そうです(*´▽`*)


保険屋さんに「代車はどのような物にしましょうか?」と聞かれ、「じゃレガシィで♪」と取りあえず(爆)言ってみましたが、まさかホントに、しかも現行が来るとはΣ(・ω・ノ)ノ!
流石にGTって訳にはいかないようですが(無茶爆)、まぁいい機会なので、乗り回してみたいと思います("▽"*)



え?なんでこんな時間にUPしてるのかって?

ちょっと所用で午後半休です。
…い、いえ、決してサボりカマしてる訳では(汗笑)

Posted at 2010/11/19 14:58:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | EXIGA | モブログ
2010年11月14日 イイね!

まぁ、解決・・・かな(^^;

前2件のネタにコメ頂いた方、ありがとうございました。
頂いたコメを拝見して、随分と気が楽になりました。

コメレスのテンションをあえて低めにしてますがご容赦ください。やっぱり愛車を傷つけられちゃった事実は悔しいことですから・・・。
・・・ホントはkissさんへのコメレスとかも心苦しいんですよ。いつものテンションでのレスを期待してフリもらってますし(爆)、ナイスなレスしたいですしね(^^)

このネタからはテンションアゲて、いつもどおりのMakワールドで行きます(笑)



先方とはモメる事も無く、キッチリ修理させてもらうことで話がつきました(^^)v
まぁ、先方の過失100%なのでゴネられるワケも無く、もし万が一色々言うようならひと暴れしてやるところでしたが(笑)

会社の駐車場、自宅の駐車場ともいつも後ろから車に近づいて乗車するため、フロントバンパーまではいつも確認しておらず、接触しちゃった連絡がなければ
『いつもどおりフツーに乗車して帰宅 ⇒ しばらく気付かない ⇒ ある日突然、松田○作ばりに「なんじゃこりゃー!?」(爆) ⇒ 結局相手を特定できずに泣き寝入り・・・』というフローが想像できるだけに、逃げられずに本当に良かった(^^;


相手の女性の方は、やっぱりちょっと「?」な感じの方で、クルマには全く無頓着な雰囲気が出まくりの、まぁいわゆる「クルマ好きとは絶対話の合わないタイプ(笑)」でした(^^;
保険条件の確認はモチロン、保険屋への連絡もまだしてないとのことでホントに誠心誠意対応する気あんのかと。
それによくよく聞いたら、父親も「単身赴任じゃなくてただの旅行中(!)で、週明けにそのまま出先で仕事をして火曜日頃に帰ってくる」って話らしいです(汗)
動揺してたとはいえ、なにを何処でどう間違ったらソコまで話がすり替わるんだろ・・・(もはや失笑)

それで保険条件の詳細や、保険を使うか使わないかの確認が取れないってことらしいですが、何とか連絡つけるだろ、フツーは・・・

「とにかくこれから見積もりだしてもらいにDに行きますが、キズの状態じゃおそらくバンパー交換だし、コーティングもしてるし、更に代車も必要だから結構かかると思いますよ?」と伝えたら、
「え?外車?」と・・・

更に「概算で金額聞いて、小一時間したら電話しますから」と伝えておいたのに、時間通りに電話した時は本人は出ずに妹さんが対応・・・
「後で電話するって言っておいたのに、ご不在なんですか?(ちょっと怒)」と聞いたら、「居るんですけど、会話が苦手で対応に不慣れなもので、代わりにお話させていただきます・・・」と妹さん。

もぉダメだ(核爆)

現場では結局弟さんとお話したし、今日の電話でも最初に出たのは母親、(たまたま住所が近くだったんですが)Dにまで来てもらって最後に話を詰めたのは妹さん・・・ちょっとあきれちゃいますね。
ご家族のフォローがあってちゃんと対応してもらえる確約を得ましたが、これで本人としか話ができない状態だったらどうなってたんだろう・・・と、ちょっとゾッとします(イヤな汗)

詳しい金額は伏せますが、結構な見積金額でした。ビックリして素直に「保険使いますっ!」ってなるんじゃないでしょうか(^^;

まぁ、保険適用だろうが自腹だろうが、キッチリ直ればこっちもそれ以上は言いませんし。


妹さんとDで話してる最中に、先方の母親からもDに連絡があったとの事。
聞いてみると、母親がDの別担当のお客だったらしく、その話の中で前述の「旅行中」って話が判明したらしいです。
思わぬところでコネクションが確認できて更に一安心。これでさらにモメ事が回避できるってもんです(^^)



まぁそんなこんなで、相手の女性本人の言動に不安が残る(苦笑)ものの、修理そのものは保険屋を介して対応できそうですし、後は早いところ修理してもらって、スッキリと忘れちゃいたいもんです
(^^)


Posted at 2010/11/14 03:05:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | EXIGA | 日記
2010年11月13日 イイね!

あ~あ…(T_T)

あ~あ…(T_T)こりゃヘコむわ、マジで…

気持ちノらないけど、これから半日休出です(-.-;)
Posted at 2010/11/13 07:32:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | EXIGA | モブログ
2010年11月13日 イイね!

フロントバンパーが・・・(T-T)

キズモノに・・・(滝涙)


今日もいそいそと残業に励み、そろそろシメようかなぁと思ってた矢先に同僚がやってきて、

「○○さん、ちょっといい?」
「なに?」

「あのね、派遣社員の人が、今帰ろうとして駐車場でバックした時に○○さんのクルマにぶつけちゃったらしくて・・・」


・・・Σ(゚Д゚;) !!! な・ん・で・す・と!?


早速駐車場に行ってMakシーガの状態を確認してみると・・・(TT)

暗い中での確認でしたが、フロントバンパーの運転席側に結構キズが入っちゃってる状態でした。相手のクルマ(プレミオ)のリアバンパーは・・・ちょっと下にズレてた(汗)

相手の女性も動揺しちゃってて、「斜め後ろが空いてたので安心して下がっちゃったんです・・・」
・・・ってオイ。

暗い駐車場でアメギャラが闇に溶け込む色だからって、明らかに後方不注意ですよね。


話が今ひとつ的を得てない中で色々聞いてみたところ、今週だけスポットで入ってたので今日が最終日。(つまり来週からは会社で話をツメることができない)
更に家族のクルマで保険は父親名義(単身赴任中ですぐに連絡がつかない)。対象車の保険は家族全員対象らしいですが詳細は不明。
オマケに本人は携帯電話を持ってないときた・・・( ̄ヘ ̄メ)
派遣会社の人に本人が連絡したらしいけど、「当人同士で話してくれ」って言われたとか・・・


おいおい、いろんな意味で大丈夫なんだろうな(汗)・・・ちゃんと直してくれるんならいいけどさ。


そのうちに本人の弟さんが来て、「スミマセンでした、大事なお車に。修理代金を負担しますので・・・」となったので、本人の自宅住所(隣町らしい)と連絡先、弟さんの連絡先、クルマのナンバーなどを確認し、「ではこちらも早速修理の手配をし、見積書と請求書を準備します」と伝えてとりあえず終了。

「でも、できたら保険は使わずに・・・」みたいな事を最後に言われたので、「とにかく、しっかり修理させてもらいます!」と悔しそうに言っておきました。

・・・ホントに大丈夫なのか?このヒトたちは・・・



当て逃げにならなかっただけまだ良しとする、か・・・。
でも悔しいなぁ・・・向こうのバンパーもズレてたし、バンパービームとか逝ってなければいいんだけど。


まぁ、修理費は当然、コーティング代から代車代含めて全部面倒見てもらいますよ!


明日の朝、ちゃんと状態を確認して写真アップします。
・・・自虐ネタになりそうですが(爆)




スミマセン、本当に悔しかったので言葉がちょっと荒いですがご勘弁くださいm(_ _)m


Posted at 2010/11/13 00:56:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | EXIGA | 日記

プロフィール

「ヴィーナスオフ、楽しかったー😊
参加された皆様お疲れ様でした。」
何シテル?   04/20 21:48
いらっしゃいませ♪ Mak(マキ)といいます。 スバル車はGC8EインプレッサWRX STi Ver.4、BE5Dブリッツェン2002、YA5AエクシーガGT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バグガード撤去&ダイアモンドキーパー施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/06 01:55:35
STI NBR CHALLENGE 2016 SP3Tクラス優勝おめでとうサプライズ!結果発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/08 01:37:48
2015 箱根ブチオフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 22:32:28

愛車一覧

スバル XV SUBARU XV (スバル XV)
YA5AエクシーガGTからの乗り換え。 アイサイト・・・便利すぎる(笑) フルノーマル ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてのSUBARU車。 MT車、そしてSUBARU車の魅力を教えてくれたクルマです。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GC8から乗り換え、2台目のSUBARU車。 コイツでもあちこちにお出かけしました。 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
快適ファミリー仕様です(笑) ・・・そういえば、Fバンパー修理してから愛車紹介の写真変 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation