• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mak@あゆパパのブログ一覧

2011年10月26日 イイね!

コレ、食べたかったんだよね♪(*´∀`*)

コレ、食べたかったんだよね♪(*´∀`*)久しぶりにうまいもんネタ(´▽`)
『551蓬莱』のシュウマイ&豚饅です♪

先週末、大阪方面へ遊びに行っていた妹のお土産(*´∀`*)
カミさんも「ずっとこれ食べたかったの♪」と喜んでました(笑)



さぁて、自爆覚悟の写真UP、逝ってみっか!(お約束爆)


ちゃんと私の帰宅時間に合わせてほっかほかの蒸したてを用意してくれたカミさんに感謝しつついただいた、今夜の晩ご飯のメインディッシュ!





思ってたよりも一つが大きくて大満足♪
アツアツを一口頬張れば、中からジューシィな肉汁がジュワァッと・・・パラダイス直行ですね!(笑)



むぅ、またお腹すいてきたぞorz

久しぶりの「深夜の食欲刺激委員会」、自分で繰り出しといて何ですが、やっぱりダメージデカいです(^^;



あ、豚饅は明日のお楽しみデス♪(^^)
Posted at 2011/10/26 23:42:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | うまいもの | 日記
2011年10月08日 イイね!

実りの秋!収穫の秋!人生初の・・・

実りの秋!収穫の秋!人生初の・・・←天然物のおマツ様をゲットしました♪(*´∀`*)

今日は我が家の年中行事の一つ、キノコ採りへ。
カミさんの実家が昔からキノコ採りに入る地元の山なんですが、少しまだ時期が早かったのか食べられないキノコすらほとんど出ていない状況・・・

「これは今日はボウズかなぁ(^^;」なんて言いながら、それでもとポイント(場所はもちろんヒ・ミ・ツ♪)へ登ってみたところ、そこにはパラダイスな光景が!

10年くらい通って、初めて自分の手でマツタケを収穫できました♪ 
まぁ、見つけたのはキノコ採り大好きなカミさんなんですが(^^;

カミさんの『狩る者の目』、相変わらず健在です(笑)


帰宅してから、今日の収穫を確認♪




数は少ないもののそこそこ種類も採れたし、何よりおマツ様の大漁がシアワセ(*°∀°)


松茸ご飯に焼き松茸、キノコ鍋にすき焼き・・・

イロイロ美味しいけど、やっぱり香りの楽しめるお吸い物、かなぁ・・・(*´∀`*)
Posted at 2011/10/08 23:55:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | うまいもの | 日記
2011年08月11日 イイね!

また「期間限定」なの?(^^;

今日マックからケータイメールが着弾してましたが、明後日8月12日から「チキンタツタ」が期間限定復活らしいですね!

・・・さすがにもう驚かないなぁ(苦笑)

販売戦略とかイロイロあるんだろうけど、人気ダントツで売上出るんだから、そろそろレギュラーメニューとして復活してもいいんじゃないかと思ってしまいました。(^^;


・・・まぁ、また食べに逝くんだろうけど(笑)




うまいものといえば、気になってたあのメニューと先日ついにご対面♪

先週末にナガシマスパーランドに家族で出かけていたわけですが、プールで遊んだあとに隣接するアウトレット「ジャズドリーム長島」に立ち寄ってお買い物をし、ついでに晩ご飯を食べていくことになりました。
アウトレットパーク内の「ナガシマキッチン」に入り、メニューを見たところ思わず2度見(笑)



と、と、 「とんてき」って書いてあるじゃないっスか!!\(◎o◎)/
しかも、皆さんのブログで拝見してた「來來憲 監修」の文字が。
・・・もぉ即決です(笑)


しばらくして目の前には・・・



こ、これが「とんてき」様かぁ・・・(ちょっと大袈裟)

子供たちの世話をしてからの食事となってしまったので、少し冷えちゃったのが残念でしたが、美味しくいただきました♪



・・・う~ん、やっぱりこの時間にこれは・・・破壊力あるなぁ(自爆)
Posted at 2011/08/11 00:53:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | うまいもの | 日記
2011年08月05日 イイね!

夏の風物詩『真打ち』♪

夏の風物詩『真打ち』♪←冷蔵庫でキンっキンに冷やした
ス・イ・カ♪(*´∀`*)


今日みたいに暑い日だと、食後の最高のデザートですよね!



カミさんの実家から頂いた地物でちょっと割れが入ったりしてますけど、とても甘くて瑞々しくて、一日の疲れも吹っ飛びそうな旨さでした♪

この時期、冷蔵庫のスペースを独り占めしちゃう(笑)スイカですけど、やっぱりあると嬉しいですね(´▽`)



・・・以上、「Makさんとこのブログでこのタイトルなら『食ネタ』のハズだよなぁ」・・・と一部の方に頂いたフリにつき、ちゃんとお返ししときます(爆笑) 
Posted at 2011/08/05 00:25:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | うまいもの | 日記
2011年07月26日 イイね!

カミさんとドライブデート♪

カミさんとドライブデート♪今日はカミさん→会社が夏休み、あゆ君→学校、ゆう君→保育園・・・

こりゃ仕事してる場合じゃねぇ!(笑)という訳で久しぶりに私用でUQ取得し、カミさんとドライブデート♪してきました(*´∀`*)

小僧'sをそれぞれ送り出したあとに早速ドライブスタート!
若干雲行きが怪しい(お約束?笑)中、まずは茅野方面へ。

最初の目的地は、去年しゅうたつさんに教えてもらった『グラスリーぺぱん』!
焼き菓子とジェラートのこじんまりとしたお店なんですが、ジェラートはホントにオススメ♪
さすがしゅうたつさん、美味しいお店はキッチリおさえてらっしゃる(笑) 

 



本日のメニューから、私は「ブルーベリーミルク×プレミアココア」、カミさんは「高原ミルク×カフェモカ」をチョイス(´▽`) 



・・・パラダイス(*´∀`*)(笑)




ジェラートで小腹を満たしたら、更に南下して清里へ向かいます。

道中少し霧も出てきて、外気温系が19℃を表示したりもして、さすがは避暑地だと妙に納得してみたり・・・いえ、私のせいじゃありません(爆)

程なく清里エリアに到着!
目的地は・・・清里といえば「萌木の村」の地ビールレストラン『ROCK』!!(笑) 



ROCKといえば・・・カレー!!(更笑)
今回は併せて「6種のソーセージ盛り」をオーダー♪ 



・・・パラダイスその2(*´∀`*)

写真の奥で、カミさんが「いいから早く食わせろ(゚Д゚)ゴルァ!!」とアピールしてますね(嘘)


あ、真ん中の爽やかなグリーンのカクテルはカミさんの分です。私は飲んでないですからね(^^;






萌木の村エリアを少し散策して食後の腹ごなしをしたあと、「ここまで来れば逝くよね、やっぱし」の『清泉寮』へ♪ 



ここでの目的はただ一つ! 



このお店の・・・ 



ジャージーソフト、キタワァ━━━(゚∀゚)━━━!!

いうまでもなく・・・特濃パラダイス(*´∀`*)(大笑)




ちなみに振り返ると、こんな気持ちのいい景色が広がってました♪
残念ながら富士山は見えませんでしたが(^^; 





久しぶりに子供抜きで、二人でマッタリした時間を過ごしました。
たまにはこんな日があってもいいよね(´▽`)


・・・ちなみに、帰り道でやっぱりちょっと雨に見舞われたのは内緒にしておきたいんですが、もはやお約束の結果ということで(自爆)




・・・読み返してみたら、もはや食べログでしかないね、こりゃ(笑)

予想通り自爆しております(^^;






<オマケ>
萌木の村散策中に発見!(*゚Д゚)
ダースベーダー型のガムボールベンダー!



・・・シャッター切らずにいられなかった(爆)


『これ食べたら強いフォースが身について、宝くじ大当り!!』・・・とかだったら、ソッコー買い占めるんだけどなぁ(^^;



Posted at 2011/07/26 01:02:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | うまいもの | 日記

プロフィール

「ヴィーナスオフ、楽しかったー😊
参加された皆様お疲れ様でした。」
何シテル?   04/20 21:48
いらっしゃいませ♪ Mak(マキ)といいます。 スバル車はGC8EインプレッサWRX STi Ver.4、BE5Dブリッツェン2002、YA5AエクシーガGT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バグガード撤去&ダイアモンドキーパー施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/06 01:55:35
STI NBR CHALLENGE 2016 SP3Tクラス優勝おめでとうサプライズ!結果発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/08 01:37:48
2015 箱根ブチオフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 22:32:28

愛車一覧

スバル XV SUBARU XV (スバル XV)
YA5AエクシーガGTからの乗り換え。 アイサイト・・・便利すぎる(笑) フルノーマル ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてのSUBARU車。 MT車、そしてSUBARU車の魅力を教えてくれたクルマです。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GC8から乗り換え、2台目のSUBARU車。 コイツでもあちこちにお出かけしました。 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
快適ファミリー仕様です(笑) ・・・そういえば、Fバンパー修理してから愛車紹介の写真変 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation