• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mak@あゆパパのブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

カブセもの・・・(*´∀`*)

カブセもの・・・(*´∀`*)・・・おっと、この御方は「傾奇者(カブキモノ)」でした(´▽`)


最近、実は「貼り貼りもの」以外にもマイブームがあったりします(^^)
それは「カブセもの」。いわゆる『なんちゃらカバー』なんですケド・・・




カブセもの その1 『ステアリングカバー』



試してみたいなと思っていたこのステアリングカバー、箱根ブチオフのビンゴ景品でゲットしました♪
過剰なくらい(笑)グリップが太くなりましたが、握った感じは結構良いです(´▽`)

ただ、外径が大きくなった分だけステアリング操作が少し軽くなってしまった・・・気がする(^^;
ステアリングの操舵感は「ちょっと重め♪」が好みなので・・・


こうなると、DAMDさんの小径ステアリングが気になってきますね!



Dタイプのレッドステッチ、カッコイイなぁ・・・(*°∀°)=3
さて、来年の箱根に向けてお小遣い貯めないと!(・・・貯まるのか?爆)






カブセもの その2 『シートカバー』

アンセル「ガレットスタイル EXIGA専用(ライトグレーステッチ)」を取り付けてみました!
実はこれも箱根ブチオフのビンゴ景品♪当日も紫アタマの某仙人が背負ってましたね(笑)

なぜ景品が我が家にふたつもあるかといえば・・・

ご承知のとおり、この景品はEOC中部のボスしゅうたつさんが見事にゲットされたわけですが、残念ながらtS(アプライドE型)では2列目シートの形状が異なり、適合しないことが発覚・・・orz
ボスもかなり残念がっておられましたが、「Makさん、使う?」と連絡を頂いたので、盆休みの早朝密会オフの際に譲っていただいたのでした。

連日のうだるような暑さの中、とても施工する気になれずにいたのですが(笑)、先週末は比較的涼しかったので勢いで作業開始!
取り付けた状態はコチラ♪








汗だくになりながら、取り付けには半日以上費やしましたが(^^;、思ってた以上に質感が高く、結果は大満足です♪
さすがは専用設計ですね!フィッティングバッチリで、気分はA型GT『レザーパッケージ』!(笑)
しっとりとした手触りもイイ感じ。純正シートの合皮はちょっと残念ですもんね。

・・・そして、サイトを見てプライスにビックリ(((( ;゚д゚))))
ビンゴの景品とはいえ、こんな高価なモノをいただいちゃって、恐縮しきりです(^^;


各席ともそれなりに取り付けが大変だったりします(汗)が、自分が一番大変だったのは最後に施工した3列目かな?(^^;
座面部分のカバーのサイド両端にゴムがついてて、『S字フックを使ってシート裏面の金属部分に引っ掛ける』と取説にはあったんだけど、3列目シートの下側にはほとんどクリアランスが無くて手が入りません(爆)
とりあえず3列目はすぐに使う予定がないのでそのままなんですが(^^;、どうやって引っ掛けるんだろう??





箱根以来、メーター、ステアリングカバー、シートカバーとMakシーガの室内が短期間でイロイログレードアップされていきます(*´∀`*)
何がスゴいって、これだけイメージ変わっちゃったのに(メーター以外では)フトコロは傷んでないってこと(爆笑)
やはり箱根は伝説だった・・・(^^;





さて、次はA-lineのシフトパネルだな♪



写真は昨年の「巨●会談in時の栖」の際に、怪鳥号にお邪魔して撮らせてもらったものです♪
先の1列目写真にも写ってるように、現在STiのMT用ジュラコンシフトノブを使ってるんですけど、コレがなかなかイイ感じ♪
そうすると純正のシフトパネルでは、ちょっと物足りなくなってきちゃいます(^^;
シートもレザー風で高級な感じになったし、統一感も出そうだからココもゼヒやっとかないと、ね!(*´∀`*)
(ある意味これも「カブセもの」ですし(笑))






そういえば、先日「7ゾロ」ゲットしました♪



何かラッキーなことがあるといいなぁ(*´∀`*)


Posted at 2013/08/31 01:31:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | EXIGA | 日記

プロフィール

「ヴィーナスオフ、楽しかったー😊
参加された皆様お疲れ様でした。」
何シテル?   04/20 21:48
いらっしゃいませ♪ Mak(マキ)といいます。 スバル車はGC8EインプレッサWRX STi Ver.4、BE5Dブリッツェン2002、YA5AエクシーガGT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 23
45678 910
111213 14151617
18192021 222324
252627 282930 31

リンク・クリップ

バグガード撤去&ダイアモンドキーパー施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/06 01:55:35
STI NBR CHALLENGE 2016 SP3Tクラス優勝おめでとうサプライズ!結果発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/08 01:37:48
2015 箱根ブチオフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 22:32:28

愛車一覧

スバル XV SUBARU XV (スバル XV)
YA5AエクシーガGTからの乗り換え。 アイサイト・・・便利すぎる(笑) フルノーマル ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてのSUBARU車。 MT車、そしてSUBARU車の魅力を教えてくれたクルマです。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GC8から乗り換え、2台目のSUBARU車。 コイツでもあちこちにお出かけしました。 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
快適ファミリー仕様です(笑) ・・・そういえば、Fバンパー修理してから愛車紹介の写真変 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation