• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月23日

リフレクタ

車検対策でリフレクタを付ける事にしました。
保安基準では、細かい事は割愛するとして概ね以下の要件を満たす必要があるようです。
①色は赤
②大きさは10平方センチ以上
③150メートル先から判別可能

③は気にしない事にして(笑)、100均で自転車用のものを探してみたのですが、あまり合いそうなものは見つかりませんでした。そこでいつものホームセンターに。
で、見つけたのがこれ。光の加減でオレンジに見えますが、実際は赤色です。

他に40φのものもあったのですが、リアランプの大きさと統一感を持たせるために60φのものにしました。ちなみに1個178円です。
しかし、枠が白色なのでこのまま車体に取り付けるとこれだけ浮きそうな感じです。


そこで、リアランプに合わせて銀色にすべくアルミテープを貼り付けました。


結構いい感じに仕上がったので両面テープで取り付けてみることに。


どうでしょう。個人的にはまあまあかなと・・・。(^_^;;

少し後ろから見るとこんな感じ。


ちなみに画像は前回の天ヶ瀬ダムの折に取ったもの。
この画像も前回貼り付けようと思ってたのですが、リフレクタが写ってたのでネタばらしになるのを避けるため掲載しませんでした。
まあ、画像の保管場所を見た方にはもろバレだったとは思いますが。(笑)

でもこれでまた1つ、車検対策は終了です!
ブログ一覧 | Ginetta | クルマ
Posted at 2010/05/23 23:01:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高市さんが自民党の新総裁になりまし ...
パパンダさん

初ツーリングに初展示(?)、展示車 ...
SNJ_Uさん

隠岐諸島ツーリング(4日目 最終日 ...
ボッチninja400さん

晴れ渡った秋の空に…
nobunobu33さん

鳴淵ダムウォーキング、福岡県ハイド ...
どらたま工房さん

ちょっと予算オーバーだけど、、、日 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年5月24日 14:00
なかなか芸が細かく良い出来ですね。私のG12にはリアランプより小さい反射板が付いてました。ちなみにマフラーはカウル出しですか?
コメントへの返答
2010年5月24日 22:28
40φのと迷ったんですが、ランプと大きさが揃ってる方がいいかなと思ってこちらを選択しました。
マフラーはナンバープレートの右から出してます。取り回しの詳細は過去ブログのこちらを。(笑)
http://minkara.carview.co.jp/userid/451623/blog/12397197/
2010年5月24日 19:31
車検対策はこつこつやらないと後でバカをみますからね!
シートベルトは3点式にするのですか?
自分はどういう風に着けるか考え中です。
コメントへの返答
2010年5月24日 22:36
>車検対策はこつこつやらないと後でバカをみますからね!
そうなんですよね。まだまだやる事が残ってますが次回車検時までには何とか・・・。(笑)

3点式シートベルトは既にヤフオクでゲットしてるんですが、私も取り付け方法に悩んでます。(^_^;;

プロフィール

「オイルホース交換 http://cvw.jp/b/451623/45094503/
何シテル?   05/09 12:09
勢いだけでマニアックな車を購入。はてさて今後どうなるか楽しみ(?)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
98年式のジネッタG12です。 エンジンはYACに手を入れたYADと聞いてます。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation