車検対策でリフレクタを付ける事にしました。
保安基準では、細かい事は割愛するとして概ね以下の要件を満たす必要があるようです。
①色は赤
②大きさは10平方センチ以上
③150メートル先から判別可能
③は気にしない事にして(笑)、100均で自転車用のものを探してみたのですが、あまり合いそうなものは見つかりませんでした。そこでいつものホームセンターに。
で、見つけたのがこれ。光の加減でオレンジに見えますが、実際は赤色です。

他に40φのものもあったのですが、リアランプの大きさと統一感を持たせるために60φのものにしました。ちなみに1個178円です。
しかし、枠が白色なのでこのまま車体に取り付けるとこれだけ浮きそうな感じです。
そこで、リアランプに合わせて銀色にすべくアルミテープを貼り付けました。
結構いい感じに仕上がったので両面テープで取り付けてみることに。

どうでしょう。個人的にはまあまあかなと・・・。(^_^;;
少し後ろから見るとこんな感じ。
ちなみに画像は前回の天ヶ瀬ダムの折に取ったもの。
この画像も前回貼り付けようと思ってたのですが、リフレクタが写ってたのでネタばらしになるのを避けるため掲載しませんでした。
まあ、画像の保管場所を見た方にはもろバレだったとは思いますが。(笑)
でもこれでまた1つ、車検対策は終了です!
Posted at 2010/05/23 23:01:33 | |
トラックバック(0) |
Ginetta | クルマ