• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uma@のブログ一覧

2009年03月04日 イイね!

今回の顛末



今回、結局何をしたのかを簡単に纏めてみました。

交換した主な部品は以下の3点です。
 ・ex側カムシャフト(×1)
 ・カムフォロワー(×8)
 ・タペットシム(×8)
そのほかカムカバーガスケットやエンジンオイルを含め、パーツ代総額22万弱!
以外だったのはシムで、後述の理由によりカムシャフトと同じくらいの金額でした。(驚)
実はカムシャフトが本来のものと同じスペックのものが無く、少しリフト量の大きいものになってしまい、そのせいでシムも特注となったようです。
実際に外されたシムを見ましたが、斜めに削れているものがあったりなど精度を要求されるパーツとしては?なものでした。N氏からもカムフォロワー上面の当たり面に異常があったのはこのためとお聞きしました。
国内で手配してきっちりと熱処理もされているそうですので安心料と思えば・・・。(T_T)

また、既存バルタイで調整すると手で回した場合は問題ないのに火を入れると4番だけ少し当たったそうで、ex側のみ少しバルタイを遅らせたそうです。
なぜ4番のみ当たるのかは、ピストンが他と異なるかメタルのがたが考えられるそうですが、手で回した時には当たらない事を考慮するとメタルがとっても怪しい・・・。最初から判っていれば腰下も一緒に見てもらったのですが、大きな不発弾が残ってしまいました。(^_^;;

懐具合も考えて暫くは現状のまま行きますが、早目の対処が結局のところ安く付くのは判っていますので、そのうち(乗れなくなる梅雨頃かなぁ・・・)腰下チェックで入庫させたいと考えてます。こちらでの入庫先をどうするかも問題ではありますが。(笑)
Posted at 2009/03/04 12:33:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | Ginetta | クルマ

プロフィール

「オイルホース交換 http://cvw.jp/b/451623/45094503/
何シテル?   05/09 12:09
勢いだけでマニアックな車を購入。はてさて今後どうなるか楽しみ(?)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/3 >>

1 23 45 67
8910 11121314
151617 1819 20 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
98年式のジネッタG12です。 エンジンはYACに手を入れたYADと聞いてます。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation