• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uma@のブログ一覧

2010年09月17日 イイね!

車検対策その3

いきなり3から始まっていますが、その1とその2はそれぞれ以下で対処済みと言うことで・・・。(笑)

その1:ワンオフマフラー製作&キャタライザー装着(音量は検査時にかなりギリギリだったそうですが)
その2:リフレクター装着
(それぞれを見たい場合は過去ログを~)

で、その3として今回はキャニスターの装着です。

今まではタンクからの気化ガソリンは大気解放状態(透明の黄色いホース)でした。(^_^;;

このままでは車検に通りませんので、キャニスター経由でエアクリboxに戻す仕様に変更です。
ただ、うちのG12は左右両側にガソリンタンクが有るタイプですので、キャブ側に纏めてやる必要があります。
で、右側タンクのここから(タンク側の管が長いのでワンウェイバルブがあると上が閊えそうです)

こんな風に左側で1つに纏めてキャニスターに接続です。




ちなみに今まで付いていた透明の黄色いホースは塩ビで、既に経年劣化で硬化してる状態でしたので全て耐ガソリン性の有るホースで取り回してます。

で肝心のキャニスターですが、ヤマハの輸出用大型バイクのもの(のようです)を使用してます。

なぜこれか・・・単にヤフオクで新品を格安(1,000円)でゲットできたのがこれだっただけです。(^_^;;


今日はこの辺で、キャニスターからエアクリboxへの戻し(これが以外と面倒だった)は次回にしときます。
Posted at 2010/09/17 20:20:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ginetta | クルマ

プロフィール

「オイルホース交換 http://cvw.jp/b/451623/45094503/
何シテル?   05/09 12:09
勢いだけでマニアックな車を購入。はてさて今後どうなるか楽しみ(?)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/9 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
1920 2122232425
2627282930  

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
98年式のジネッタG12です。 エンジンはYACに手を入れたYADと聞いてます。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation