エンジン始動の悪さの一つとして考えられるリングギアの状態を確認しました。
11年前の時の様な歯が舐めた状態ではなく、リングギアに問題は無いようで一安心です。
そうなると原因はスターター側になるのか?
起動電流が足りずにリングギアを回すだけのパワーが出ないのかな?
ということで、エンジン始動!
原因は、エンジン停止時のリングギアとスターターの歯の噛み合わせが上手くいって無いようです。
これってどうすれば解決できるんでしょ(ToT)
あと、スターターの歯の飛び込み量がリングギアの真ん中辺りまでの様にも見えますが、これでいいですかね?
どなたか識者の方のコメント待ってます!
Posted at 2020/12/28 22:31:02 | |
トラックバック(0) | クルマ