• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uma@のブログ一覧

2009年11月24日 イイね!

スターター

皆さん一度は経験しているであろう課題が、とうとううちのにもやってきました。

そろそろ本腰を入れて車検の面倒を見て貰えるところを探そうと考えていたところ、スターターのピニオンギアとリングギアの噛み合わせが滑り出し、数十回に1回しかエンジンが掛からない状態に・・・。(泣)
急遽、いつも軽自動車を見て貰っているところで国産車用のピニオンギア(9枚歯)に入れ替えてみましたが、今度はリングギアに弾かれて中々噛み合わないということで、こちらもアウト~。
一見の車屋さんだと車を持って行かないと面倒を見て貰えるかどうかも確認できないし、スターターの対応と車検までの期間、及びエンジン始動後ノンストップ(一旦エンジンを切ると再始動できるかどうか不安なため)で行けそうな距離を考慮し、今回は購入時に仲介して頂いた例のところに預ける事に。
課題はスターターだけだったので、なんとかエンジンを掛けて自走で持っていく予定でいたのですが、残念ながらエンジン掛からず。(ToT)
これ以上、無理にスターターを回してもリングギアを舐めるだけですし、押し掛けも考えたのですが押してくれる人もいない(嫁に運転席でのミッション操作は無理だし、押す方は絶対頼めない)状況なので、せっかくのジネ長距離ドライブの機会だったのですが諦めて積載する事にしました。

今頃は例の場所で他のG12達と川の字になっているはず。(笑)
社長、年内まだまだ乗りたいので、できるだけ早い対応でよろしくお願いしますよぉ。
Posted at 2009/11/24 20:47:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | Ginetta | クルマ

プロフィール

「オイルホース交換 http://cvw.jp/b/451623/45094503/
何シテル?   05/09 12:09
勢いだけでマニアックな車を購入。はてさて今後どうなるか楽しみ(?)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
2930     

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
98年式のジネッタG12です。 エンジンはYACに手を入れたYADと聞いてます。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation