• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akamasu@11のブログ一覧

2010年08月07日 イイね!

北アルプス登山!

みなさん、こんにちは♪


久々のブログ更新ですが・・・
車ネタではございません(^^;


今日のネタは


今週、夏休みを頂いたのでタイトルの通り、
『前穂高岳』と『奥穂高岳』登頂を目指しての北アルプス登山!


8月3日~6日の3泊4日の日程で行ってきましたが
連日天候に恵まれ、キレイな写真も撮れました(^^v


ここからは登山記です!


北アルプス登山の玄関口となる『上高地』


上高地と言えば梓川『河童橋』

見ての通りここにいる大半の方が観光客。
大きなザックを持って重装備な僕らはちょっと場違いな感じ(^^;

1日目はお昼過ぎから歩き始めたので上高地から少し登ったところの『岳沢ヒュッテ』宿泊

ここは前にあった小屋が大雪による雪崩で全壊してしまい、今年から新しい小屋で営業を再開。
とてもキレイな山小屋でした



2日目は難所の続く本格的な登山。

『前穂高岳』を目指して、結構登ってきました

もう、雲より高い~
川(梓川)沿いに見える赤い屋根は上高地です

天候には恵まれ、青い空と山の稜線がキレイ


途中、富士山も少~し見えました


『前穂高岳』登頂(^^v

標高3090m(日本で11番目に高い山)
後ろに見えているのが、次に目指す頂『奥穂高岳』

『奥穂高岳』に向かっている途中、登山道に何か茶色い物体が・・・

そ~と近寄ってみると

雷鳥が砂浴びしてました!雷鳥初めて見たっw(゚o゚)w オオー!

さらに進むと次はハイマツの中から

雷鳥の親子!

ヒヨコちゃん、めっちゃ可愛かった♪


この後、尾根道や急斜面な岩場を乗り越え、なんとか『奥穂高岳』登頂(^^vv

標高3190m(日本で3番目に高い山)

2日目は『奥穂高岳』の近くの『穂高岳山荘』に宿泊

穂高岳山荘からの夕焼け


夕日に染まる岩肌


山小屋ではご飯を食べること意外、基本的にやることが無いので早寝早起きっ。
夜は21時に寝て、朝は4時起き!



3日目も天気は晴れ
ご来光もキレイに見えました♪

東の空がだんだん明るくなってきて!


太陽が顔を出すまで、もう少しっ!


日の出~♪


3日目は涸沢経由で上高地までの下りのみ

『穂高岳山荘』から涸沢までは、高山植物と雪渓がキレイでした






初めて雪渓を歩きましたが・・・

アイゼン無しは結構ドキドキっ!

涸沢からの北アルプス~





3日目の夜は、上高地からバスでお隣の岐阜県へ
平湯温泉というところに宿泊して、
疲れを癒してから帰って来ました♪



今回の登山では、ずっと天候には恵まれ、
晴天の中で登山と都会では味わえない素晴らしい景色を
楽しむことが出来ました♪
・・・が、3000m級の所を紫外線対策無しでずっと歩いていたので
腕と首周りが大変なことに・・・(ノ_-。)

これから、お肌のケアしないとっ!


もう一つ、残念だったことが・・・
写真を見てお気付きの方もいると思いますが
カメラに埃が入ってしまっていたこと。
すべての写真に埃が写りこんでます。
せっかく良い景色に連続だったのに"(/へ\*)"))ウゥ、ヒック
カメラ、クリーニングに出しておけばよかった。。。






Posted at 2010/08/07 17:37:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年07月25日 イイね!

久々のASA-HAKO参加♪

今日は久しぶりの日曜休みだったのでASA-HAKOに参加♪


いつもなら、ちょっと早めにタンパに行って
『御所の入駐車場』で一人撮影会をするところですが・・・

今日はmattiさんにお願いして
いつか入ってみたいと思っていた憧れの撮影スポット
『メタセコイヤ並木』に連れて行ったもらいました~!


念願のメタセコイヤ並木~

まだ、だ~れもいませーんっ!

mattiさんに撮影ポイントを教えてもらい、お決まりのポーズ♪

管理人さんに注意されても、すぐ退散できるようにナンバーは付けたまま(^^;

角度を変えて~

ボンネットと屋根がホコリっぽい・・・

場所を変えて~


mattiさん&ターザンさん お付き合いありがとうございました♪

この後、お約束通り(?)管理人さんに注意されたかどうかはヒミツです(^^




メタセコイヤ並木を堪能した後は、大観山へ~




到着すると、ものすごい台数がw(゚o゚)w

ここの駐車スペースに2重で駐車って・・・スゴイ!!


30台位集まったらしいです。

山頂は良く晴れていたんですが、残念ながら富士山は見えず(w_-;




みんなで「今日は暑いね~」とか言いながら車談議をした後は
とろろ蕎麦が美味いと評判の伊豆スカイライン『峠の茶屋』へ移動~



途中、伊豆スカイラインのスカイポート亀石で休憩



まだ、すごい台数・・・。


そして、『峠の茶屋』にてお目当ての『とろろ』と『蕎麦』♪

「お蕎麦」と「とろろ」もウマウマでしたが、今シーズン初のスイカも美味かった~(^^

『峠の茶屋』の前は、のどかで良い風景でした~

山の緑と空の青が『夏』って感じ♪




食事の後は、またまた大観山に戻り、みんなでお茶してから帰りました!

最後まで残った、赤組にてパシャリ!




参加されたみなさま、お疲れ様でした~(^^//





Posted at 2010/07/25 23:26:36 | コメント(15) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2010年07月17日 イイね!

洗車の後に撮影へ~

昨日、今日と良く晴れましたね!

もうすぐ梅雨明けみたいだし、これから夏本番ですね♪
(8月生まれのボクは夏が大好き!)


今日は、お休みだったので朝からGOLFの洗車~

梅雨の雨で汚れたボディもキレイになってピッカピカになりました!


せっかく車もキレイなったので、ちょこっと横浜までドライブ。

最近、港で車の撮影をするのが流行っている(!?)ようなので
その流れに乗って、今日は港での撮影に挑戦!!


今日は青空もキレイでした~


みなとみらいバックに~


車全体真横から~


角度を変えて フロント~


リア~

『WHEEL-WHORES.COM』のステッカーがイイ感じ♪


ちょこっと場所を移動して~
フロント~


角度を変えて~


リア~

このお尻好きっ♪


天気が良いと、青空にGOLFの赤が映えてイイ感じっ☆


快晴の撮影は気持ちいい~(^^/
Posted at 2010/07/17 01:41:57 | コメント(13) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2010年07月09日 イイね!

af imp発売♪

af imp発売♪ぷら~と本屋に行ったら、af impが発売されてました~♪
今月号は発売が1日早いんですね!

内容は、先月の『カーニバル』ネタが盛り沢山。

表紙の紫R32がやっぱりスタコン1番でしたね!
ボディカラーといい、低く決まった車高といいカッコ良かった♪

今月号は、お友達も沢山載っているので楽しい~(^^
あの熱かった日のことを思い出します☆☆☆



カーニバルといえば・・・
UPが遅くなりましたが、
カーニバルのときに『短パン王子』ことアーサmk5さんに譲っていただいた
アルミメーターパネルを取り付けました!
パネルの質感が純正トリムアルミヘアラインの感じにとても近いので
運転席周りに統一感が出ていい感じです♪

Posted at 2010/07/09 17:51:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | ゴルフ | クルマ
2010年07月03日 イイね!

久々にサッカーを・・・(^^;

久々にサッカーを・・・(^^;昨日は平塚でサッカーをしてきました♪

午前中は良く晴れて絶好のサッカー日和(!?)だったので
腕と足が日焼けで真っ赤に(^^;
(長袖でやっとけばよかった・・・)

今日は筋肉痛との戦いだ~!


Posted at 2010/07/03 08:09:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | サッカー | 日記

プロフィール

GOLF7 GTI CLUBSPORTに乗ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Pirelli Yokohama 
カテゴリ:車関係
2009/09/02 20:08:52
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関係
2009/09/02 20:06:35
 
CAR PROTECT 
カテゴリ:車関係
2009/09/02 20:05:09
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF7 GTI CLUBSPORTに乗ってます。 よろしくお願いします!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
現在の2つ前の車です。 初めての車で愛着がありました。 結構いじりましたよ。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
現在の1つ前の車です。 ほぼノーマルで過ごしました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2007年5月にGTIに乗り換えました。 憧れの『GOLF GTI』大切に乗っていきたい ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation