プレミオ累計で、5台目ですww 5ナンバーサイズの4ドアセダン、ホイールベースも長いパッケージングが好きです。 磁界チューンしながら、オーディオを少しずつブラッシュアップしていきたいです。
所有形態:現在所有(メイン)
2023年02月26日
・HARLEY-DAVIDSON ハーレー ダビッドソン 空冷V型2気筒 1340cc Shovel Head リジットフレーム S&S製 1340cc搭載 フロント スプリンガーフォーク 4速ミッション 乾式クラッチ オープンプライマリー キックスタート セ ...
所有形態:現在所有(サブ)
2010年04月20日
前車に引き続き、プレミオを購入しました。 今まで培ったノウハウで、快適な車に仕上げていきたいと思っています。
所有形態:過去所有のクルマ
2017年04月29日
みなさんのページで色々と勉強させて頂いています。 制振、吸音、遮音の概念で、少しずつですが、静音化に取り組んでいます。 最近ではオーディオに興味が湧いてきて、踏み入れたばかりで経験浅く、インプレッション等、主観的でしかありませんが、暖かく見守って下さい。 ■Magnetic Field ...
所有形態:過去所有のクルマ
2010年03月29日
昔は、3ドアのハッチバックのシビックが好きでしたが、他人の送迎が多いので、乗り降りの容易な4ドアのフェリオにしました。 馬力は、DOHCのSiまではないけど、3ステージのV-TECは燃費もいいし、そこそこ速いので、気に入っています。 現在は、静音化にとても興味があり、色々いじっていくうちに、知 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2008年11月21日
・HARLEY-DAVIDSON ハーレーダビッドソン XL 883 スポーツスター 人生初のハーレーです。 新車で購入。 国産の似通ったバイクとは、全く違いますね。 馬力やトルク、スペック上の数値では語り切れない魅力があります。 1,200ccより、ボア×ストロークの比率が、ロ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2010年10月30日
1,000ccのエンジンと、5MTの組み合わせが痛快でした! マフラー交換、8本スポークの艶消し黒のホイールにちょっぴり太いタイヤも履かせて、コンパクトボディで取り回しも良く、どこへ行くにも良き相棒でした。 EG6と同じく、抜けが良いマフラーでしたので、ロングドライブには疲れました(;^_^汗
所有形態:過去所有のクルマ
2010年08月25日
スパルコ 軽量ホイル 5次元 ボーダー304 等長エキマニ RS-R 車高調 カーボンボンネット etc… 3D HBのシビック、メチャメチャ気に入っていました! 天井知らずのV-TECエンジン、等長エキマニにより排気音が綺麗に揃って、しかも触媒レ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2010年08月12日
妹の車です。 本当は、4DのSTiのMTを購入すると心に決めていましたが、父親に止められ、しぶしぶATのターボになりました。
所有形態:家族のクルマ
2010年08月11日
前期型から後期型になり、リアテールランプがLED化し、リアサスペンションのセッティングが変更され、幾分、懐が深いストロークで乗り心地が改善。 しかしながら、ファミリーカーにしては、固めのセッティングだと思いました。
2010年11月01日