
~月曜日~
みんなが起きてくるまで、戦国無双5をやり続けておりました(笑)
そして、みんなが起床して、準備開始!
朝6時すぎに出発!!
初の壱岐~☆
8時30分発のフェリーに乗り、壱岐へ!
フェリーに乗るのは、四国の愛媛に住んでいた時ぶりです♪
私は荒波の中の船でも船酔いしないので、全然苦にならず、色んな島や漂流物を見ながら、壱岐に着くまで楽しんでましたo(^-^)o
そして、壱岐に到着!
とりあえずレンタカーに乗り込み、最初に行った場所は、原の辻遺跡!
まだ整備途中で、周りに人もいない…!
よっしゃー!
原っぱを走りまわり、開けてはいけない色んなところを開けて覗いてみたり、梯子にのぼって無理矢理開けようとしたり……やりたい放題♪
途中で小学5年生の義妹に「お姉ちゃん、そこ開けたらダメなんじゃない…?」と止めれましたが、お構い無し(笑)
しまいには、物見櫓にのぼろうとするしまつ…結局梯子が上にあげてあって、義妹はもちろん私の身長では梯子をおろすことができず、物見櫓にのぼるのは断念…(;_;)
小学生以上にテンション上がって走りまわりました(爆)
そして、次は海岸へ!
雲一つない青空に、青い海☆
お義父さんに制限時間は10分と言われていたのでとりあえず写メを撮ったあと、私がとった行動は……
砂浜に気になる穴を発見!
とりあえず掘ってみる!何もいなかった…。
次!砂浜に埋まってる黒い岩を発見!
どこまで埋まってるか気になって、とりあえず掘ってみる!
そして制限時間10分が終了…。
主人、お義母さん、義妹がピンクのキレイな貝殻を拾ってる間、ずっと発掘作業をしていました(笑)
そして主人のおじいちゃんの家でご飯をいただいた後、お義父さんが色んなところに連れて行ってくれました☆
猿岩、イルカパーク、古墳、壱岐で一番高い山…などなど、色んなところに行きました♪
そして、帰りにウニやお土産を買ったり、大きくてめちゃ美味しい、いなり寿司を買ってもらったりして、17時30分にフェリーに乗り、20時すぎ頃福岡に帰ってきました☆
本当に楽しい1日でした(*^o^*)
そして、中津に帰る為に黄色のS15に乗り込み、帰路につこうとしましたが、禁煙車のため、しょうけ峠前のセブンで、タバコを吸ってから帰路につきました。
長~い1日でしたが、すごく充実した1日でした♪
~END~

Posted at 2009/10/15 19:38:45 | |
トラックバック(0) |
♪旅行日記♪ | 日記