
玉ねぎのみじん切りをしてたら、包丁で左手の親指を切ってしまいました(T_T)
去年、新婚旅行で下道で、京都に行ったり、岐阜に行ったりして名古屋まで行った時の帰り道で、岡山の備前長船に行きました。
備前長船といえば、日本刀で有名なので、一度は行ってみたいと思っていました。
刀を展示してあるところに行こうとしたら、主人が曲がるところを間違えて、住宅街(?)の路地に迷いこんでしまいました。
迷いこんだところで見つけたのは、なんと日本刀を作っているところでした☆
作っている様子を見るには予約が必要だったらしく無理だったので、そこで、いろいろ作り方とかの説明とかを聞いたりしていました。
そこに、刀と同じ材質(玉鋼というそうです)で、刀と同じように作ってできた包丁が売ってあって、すごく切れ味もいい!
「欲しいなぁ…」と思って、いつものように値下げ交渉開始!(笑)
「普通だったら、無理だけど、お姉ちゃんがそこまで気に入ってるんだったら、その値段でいいよ☆」と、親方が一言!
主人が会社からもらっていた結婚祝いの中の諭吉さんで購入しました(≧∇≦)
親方がすごくいい方で、
「包丁の切れ味が悪くなったり、包丁になにかあったら、送ってくれれば、また元の状態に戻してあげるよ。着払いでいいよ。料金とかもいらないから大丈夫だよ☆」と言ってくれました。
迷子になって良かったぁ(*^o^*)
その後、刀が展示してあるところに行って日本刀を堪能した後、お土産屋さんに寄ってみたら、親方が作った同じような包丁を発見!
値札を見ると・・・
やべぇ、本来はこの値段なのか!?
さっきの三倍やん!(°□°;)
親方・・・人が良すぎだよ…値切ってごめんよぉ~(涙)
という流れで、我が家にやってきた、刀と同じ材質でできた包丁で、私は今日指を切りました…(-.-;)

Posted at 2009/06/09 18:59:41 | |
トラックバック(0) |
☆日記☆ | 日記