• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月26日

平成24年度 富士総合火力演習

静岡県 東富士演習場で行われた『総火演』に行って来ました。

陸上自衛隊の中で国内最大規模の実践さながらの訓練を間近で見られるイベントです。

みん友さんのjtさんがチケット当選したため同行させて頂きました。

昨年は曇りだったのでまだマシだったんですが、今年は晴れ男2人で行ったせいか朝から抜けるような青空が広がり炎天下での見学となったのでかなりキツかったですw

この時期ですので熱中症対策で水分補給をたくさん行い、結局500mlのスポーツ飲料を4本飲みましたw
しかし日焼け対策を怠ったため、日焼けして痛いです(汗)


①東富士演習場に到着!御殿場側なので宝永山も見えます。朝から富士山全開!



②森本防衛大臣も来場!



③アパッチ AH-64D



④ミサイル発射!バキューーーン!!!



⑤74式戦車の射撃シーン!



⑥東富士演習場名物 富士山型着弾!



⑦目の前を飛ぶ大型ヘリCH-47Jは迫力満点!



⑧上空から人が落下!



⑨次から次へとパラシュートで降りて来た!



⑩青空にパラシュート♪見事な操縦でした。



⑪上空に海上自衛隊P-3C登場!



⑫続いて航空自衛隊F2支援戦闘機登場!



⑬ヘリから地雷投下中~!(投下している地雷が牛乳パックに見えたのは私だけでしょうかw)



⑭ロケット弾発射!!!



⑮それぞれ正確に標的に命中していました。



⑯新型10式戦車 
旋回しながら射撃するスラローム射撃は高度な射撃性能及び機動性で実現した世界最高レベル。



戦車の発射音やヘリ操縦技術など迫力満点の時間を過ごす事が出来ました。

写真を①~⑯まで添付させて頂きましたが、あなたが選ぶベストショットはどれですか?


jtさん、ご一緒させて頂きありがとうございました。






ブログ一覧 | デジイチを持って出かけよう♪ | 日記
Posted at 2012/08/26 22:33:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

イタリアン
ターボ2018さん

森の宝石ブッポウソウ 1年振りの再会
CB1300SBさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

この記事へのコメント

2012年8月26日 23:00
こんばんは~。

行かれてたんですね!

音だけ聞いてました(汗)

人気沸騰でなかなか取れないと聞いていますが・・・

ん~。どれも迫力アリの写真で・・・・

②(笑)しっかり日本国を守ってもらいたいものですね。

⑥綺麗な画像が「恐さ」を感じさせて頂きました。
コメントへの返答
2012年8月27日 20:08
こんばんは~。

行って来ました!
目の前で繰り広げられる演習は迫力満点です。

今年のインターネット抽選倍率は14.4倍だとか。

炎天下の見学は過酷です。
直射日光が容赦なく降り注ぎ、しっかり体調を整えて行かないとヤバイと思いました。

この日撮った写真の中でなぜか森本防衛相が1番ピントが合ってましたw

富士山型着弾は高等な技術が必要らしいです。
2012年8月26日 23:09
こんばんにゃ♪

すっごい迫力ですねっ☆
10のパラシュートが気持ち良さそう(*^^*)♪
13の牛乳パックが笑えましたww
コメントへの返答
2012年8月27日 20:12
こんばんにゃ~♪

戦車の発射音にビビリまくりでしたwww
パラシュートを操縦する技術には関心しました。
本物の地雷ではなく、もしかして牛乳パック使用ではないかと(笑)
2012年8月26日 23:58
さすがアップが早い!お疲れ様でした。
天候は昨年より条件が良かったけど、撮影条件が厳しかったですねー。
(8)まっさかさまですねw
(4)(14) ミサイルがうれしいですね。見事に止まっています♪
(10)青空にパラシュートが似合っています♪

連絡バス待ちや渋滞で大変でした。車ありがとうございました。
中央道上りは35km渋滞だったので、一般道で帰りました。(混んでいませんでしたw)
コメントへの返答
2012年8月27日 20:19
チケットありがとうございました!

いつもの富士山撮影でしたら絶好の撮影日和なんですが、あの直射日光は暑いと言うより痛かったですね・・・。

去年、撮り逃した戦車の火炎と地雷処理のロケット弾を撮りたかったんですが、今年も戦車の火炎は撮れませんでした(汗)
おまけにスローシャッターで狙ってたのでブレブレの写真ばかり量産してしまいましたw
2012年8月27日 0:33
炎天下の演習、お疲れ様でした!
⑩が一番好きです!

2年連続でかなり良いタイミングを狙えたんではないでしょうか?
来年はミサイルの流し撮りをお願いしますw
コメントへの返答
2012年8月27日 20:25
昨年はtenpeiさんのチケットで入場させて頂きましたね。

炎天下の中で集中力を維持するのはなかなか大変ですし、シート席では限界がありますので自分の思うようなタイミングでは撮れませんでしたw
2012年8月27日 7:19
色んなニュースでやってたので、ひょっとしてとっしぃさんが写ってないかと真剣に探しました(笑)
残念ながら発見できませんでしたが(^^;)

かなり迫力がありそうですね~!
機会があれば生で見てみたいです。。。
コメントへの返答
2012年8月27日 20:32
観衆31000人だったそうで、でそう簡単にはテレビに映らせてくれないと思います^^;
実は報道関係者の隣のシートに居ましたw

戦車の発砲音にビビリまくりでした!
例年はぜひ♪

2012年8月27日 7:53
総火演行かれたのですか((((;゚Д゚)))))))
暑い中お疲れ様でした。

ミサイル発射の瞬間を捉えるのって、タイミング取るのが難しそうですね^^;

どれも迫力ありますが、私的にはやはりベイパー出る程捻ってるF-2がサイコーです♪

コメントへの返答
2012年8月27日 20:38
総火演行って来ました~!
熱中症対策も必要ですが日焼け対策も大切だと改めて感じましたw

ミサイル発射前に事前告知がありますのであとは連写するのみです(笑)

今年はF-2が2機来ました!
速すぎて撮るのが難しいですね^^;
2012年8月27日 8:03
おはようございます

暑いさなか、お疲れ様でした

⑭を一番に投票
同じ演習を見ていたのに、やはり人それぞれで撮影が違いますね

熱中症対策で長袖帽子を来て臨みましたが、それが却って・・・
帰り際「吐き気」「めまい」がして結局自衛官の人にお世話になりました

来年は今年の教訓を生かして、気を付けて「昼」「夜」の演習を
撮影したいと今から思っています(懲りないきりか)
コメントへの返答
2012年8月27日 20:46
こんばんは~。

お互いお疲れ様でした!

⑭は去年撮り逃した地雷処理のロケット弾です。
これと戦車の火炎に集中していましたが残念ながら火炎は撮る事が出来ませんでしたw

あの炎天下ですので私も途中でヤバイと感じました。背中と肩が直射日光で暑いの痛いの・・・。

例年はもう少し涼しい季節にやってもらいたいですね^^;
2012年8月27日 12:40
お疲れ様でした!

厳しい気候だったようですね。。
10月くらいにすれば‥という気もしますけれど。。

ベストショットは、8番に投票します♪
コメントへの返答
2012年8月27日 20:50
ありがとうございます!

なぜこの時期なのか疑問に思いましたw

⑧上空のヘリから何か落ちたのは分かりましたが人間だと判断するのに少し時間がかかりました。

2012年8月29日 19:20
くじ運が良いんですね(^^)
写真だけ見ても本当に迫力を感じます。
もし現地にいたら、口が開きっぱなしになるかも(笑)
コメントへの返答
2012年8月29日 22:24
私は1度も当たってませんが(笑)
戦車の射撃音がめちゃ大きいです!
演習場はホコリっぽいし喉が乾くので口は閉じておいて下さいw

プロフィール

趣味は車とカメラとゴルフです。 車種問わず同じ趣味を持った方々と情報交換が出来たら嬉しいです。 お気軽にコメント下さい^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
E46から乗り換えました! メーカーオプション マツダ・レーザー・クルーズ・コン ...
シボレー その他 シボレー その他
晴れた日に通勤に使っているシボレーちゃん! ガソリンを使わないエコカーで環境と健康に良 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
20万キロまで乗るつもりでしたが、車検を前にして断念しました。9年間所有しました。スタイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation