• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっしぃらんどのブログ一覧

2011年08月24日 イイね!

えのすいなうw

えのすいなうw先日、新江ノ島水族館に行って来ました。






う~んと。。。


本来、日記を書こうと立ち上げたブログですが、富士山を撮り始めてから写真メインの記事になってしまい、日記を書こうにも書き方が分からなくなってしまいました(爆)

とりあえず・・・


①大きな水槽の前でシャターを押してみた。



②水面下をイワシの大群(たぶん)が泳いでいました。
まるで海の中を泳いでいるようにキレイでした。




③神秘的なクラゲショー。海月の宇宙(くらげのそら)



④水族館と言えばイルカショー!



⑤イルカに水をかけられるお兄さん。



⑥イルカジャンプ!



⑦気になって食べてみた『しらすコロッケサンドw』



⑧ウミガメなう。


水族館の前の海岸には海水浴場があり海の家が立ち並んでいました。

久しぶりに海を見て癒されました~♪

2011年08月08日 イイね!

蓮の花

①『スイレン』ではありません『ハス』です。
この両者、似ているけど微妙に違います。
スイレンの花は水面に咲きますが、ハスは水面より高く上がり咲きます。
尚、ハスの葉には撥水性がありますがスイレンの葉には撥水性がありません。
昔の子供が傘代わりに持って遊んでいた葉は、撥水性のあるハスの葉なんです。



②アキアカネ。

※別にカワセミが撮れなかったからトンボを撮った訳ではありません(爆)


③その後某所へ。
わざわざ百日草だけ撮りに行ってしまったのはナイショですw

本当なら真正面に富士山が見えるんですけどね~(汗)


④あれだけ憧れていた青空とひまわり。
なぜか満足出来ないのはビョ-キでしょうか?
2011年06月29日 イイね!

あじさい寺

日本全国には『あじさい寺』と呼ばれる寺院が数多く存在しています。

境内の中に紫陽花が咲いている光景は心を和ませてくれますね。



数多く存在するあじさい寺の中でも特に有名なのが!




















妙法寺w



知らな~いと思った方は・・・このブログを見て妙法寺の存在を知って下さい(笑)





①富士川町にある妙法寺に到着。
境内には色とりどりの2万株の紫陽花が咲いています。
当日はあじさい祭りが開催されていました。


②ピンクの紫陽花が可愛く咲いていました。


③よく見てみると紫陽花の中に小さな花が咲いていました。


④紫陽花に萌~♪


⑤毎日暑い日が続きますが、この紫陽花のように頑張って花を咲かせたいものですね♪



この後、朝霧高原と富士五湖方面に行きましたが、富士山は雲の中へ・・・。

本栖湖の青い湖面が綺麗だったなぁ~。



















2011年06月25日 イイね!

芸術の森

天気予報では曇りのち雨だったので、今日は日頃の疲れを癒そうと家にいることにした。

しかし!なぜか晴れて来たwww

仕方ないのでカメラを持って出かけることに(笑)


行き先は『甘利山』か『あじさい寺の妙法寺』が候補にあったが、甘利山はこっそり行くとtenpeiさんに怒られそうなのでパス(笑)

妙法寺は今日からあじさい祭りが開催され人が多そうなのでパス!

結局、毎年行ってる芸術の森公園へ行ってみた。

公園内には彫刻が飾ってあり、夜にはライトアップされている(最近は節電でライトアップされてないかも)

花は菖蒲・紫陽花が咲いていたけど薔薇はもう終わっていたw

①芝生にレンゲの花が咲いてた。


②池の畔に咲く菖蒲の花。


③冷たそうな水が涼しげ♪


④紫陽花も咲いていました♪


⑤紫陽花Ⅱ


⑥幸せの黄色い花


⑦カエデが眩しい


⑧その後はドライブがてら新道峠に行ってみた。
先日行った時に息が切れて辛かった山道も、今日はなんとか登れた!少し体力が付いたかな(笑)
ツツジはギリギリ間に合ったという感じでした。
山頂は雲で覆われていたが梅雨の晴れ間♪涼しい風が吹いて清々しかった♪
2011年06月12日 イイね!

MACROの世界


①今朝は天候が思い切り怪しかったが、ドライブがてら新道峠に行ってみた。
河口湖では若干青空が覗かせており、富士山も山頂部分が見えていた。


②久しぶりの新道峠で登り坂が足にこたえる・・・。
息を切らしてライブカメラがある地点まで行ってみると、目の前に雲海が広がっていたが肝心の富士山は見えたり隠れたりしている状態。


③空は雲で覆われている状態。
しばらく様子を伺っていたが、霧が出て来たので結局、シャッターを押さずに撤収することにw


④曇り空ではどうにもならないので被写体を花に変えて、ご覧の様な花を撮ってみた。
どこにでもある花だが花と同じ目線で見て見ると、いつもと違う世界が見えて来るようだった。


⑤花と言えばそろそろ『甘利山のつつじ』『南部の紫陽花』『河口湖のラベンダー』の時期が来る。
時間と天候が許す限り撮りに行きたいと思う♪


⑥そう言えば今、愛車を修理&車検に出していて代車生活をしている。
先日、バックして来た車がE46のフロント部分に接触(汗)
たいした事はなかったが、バンパー修理とナンバープレートの交換となった。
駐車時だったので100:0で相手の保険で対応して頂きました。


⑦車検ついでにタイヤも磨り減っていたので4本とも交換。
今まで履いていたBSのプレイズが自分の使い方に合っていたので、またプレイズを履くことに♪


⑧週明けには車が帰って来るので、またあちこち行きたいと思う♪

プロフィール

趣味は車とカメラとゴルフです。 車種問わず同じ趣味を持った方々と情報交換が出来たら嬉しいです。 お気軽にコメント下さい^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
E46から乗り換えました! メーカーオプション マツダ・レーザー・クルーズ・コン ...
シボレー その他 シボレー その他
晴れた日に通勤に使っているシボレーちゃん! ガソリンを使わないエコカーで環境と健康に良 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
20万キロまで乗るつもりでしたが、車検を前にして断念しました。9年間所有しました。スタイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation