• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっしぃらんどのブログ一覧

2010年06月29日 イイね!

デジタル一眼レフとの出会い

デジタル一眼レフとの出会い写真は3年前、初めてデジタル一眼レフで撮った時の画像です。

2007年6月
職場の方から「このカメラ、ヤフオクで売ってくれよ!」と頼まれ
Canon EOS デジタルXのダブルズームキットを預かりました。
当時、デジタル一眼レフの事など、まったく無知の状態。
初めて手に持った感想は「カッコイイ!!!」くらいしかなかった。
わずか480グラムのボディーもズッシリ重く感じた。


そして本栖湖へ試し撮りに行った時・・・




衝撃が走ったwww


なんて綺麗なんだろう!
手元のカメラには青く澄んだ湖が、映し出されていた。
こんな写真が自分にも撮れるんだ・・・。
結局、預かったカメラは自分で買い取る事に。
「Canon EOS kiss X ダブルズームキット」 を4万5千円で!格安w

それからドライブの時には、この宝物を必ず持ち歩いていた。
レンズキットに付いていたレンズは標準レンズが確か、EF28-105mm?望遠が75-300mmでした。
富士山を撮ったり、車を撮ったり、飛行機を撮ったり、色々な物を撮った。
数ヶ月経ってから、広角側に無理があるのに気が付き(笑)

2008年4月、初めてレンズのグレードアップ!  EF-S 17-85mm F4-5.6 IS USM
当時、この17mmの広角に度肝を抜いた(笑)
キスデジには少々大きいレンズだが、それはそれは大切に持ち運び色々な場所へ出かけた。

2009年6月 2度目のレンズグレードアップ! EF 24-105 F4L IS USM
初めてのLレンズ。また病気の始まりでもあった(笑)

2009年12月 カメラのグレードアップ! Canon EOS7D
それまで使っていたカメラとレンズは下取りに。
7Dに24-105を付けて撮っていたが、広角側が24mmだと無理があるのに気が付き(笑)

2010年1月 EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
最初から7Dのレンズキットで買えば良かったと少し後悔(汗)
しかし!何かおかしい!
新しいカメラとレンズを買ったのに・・・
前のキスデジと画質が変わらない(汗)
自分の腕の無さをカメラのせいにしまくり(滝汗)

2010年3月  初めてのフルサイズ!Canon EOS5D MarkⅡ
せっかく買ったのに何故か心の片隅に罪悪感があり、しばらくブログアップ出来ませんでした(爆)
おまけに最初から5D2のレンズキットを買っておけば良かったとかなり後悔(汗)
しかし!今までに味わえなかった描写力。
これに出会えて本当に大満足!
広角から中望遠までカバー出来るのも便利ですね。

2010年6月  念願のマクロデビュー!EF100mm F2.8L マクロ IS USM
これで花を撮ったり、虫を撮ったり、慣れたら風景とかポートレートも撮れればと思い只今修行中ですw

よく「レンズ沼」という言葉を聞きます。
単焦点とかにハマると怖そうですね^^;
これ以上ハマらない様に気を付けたいと思います。

最後に参考までに・・・
EF70-200mmの望遠レンズ。
4Lと2.8LⅡどちらが買いでしょうか。
2.8LⅡの方が性能が良いのは何となく判りますが
4Lが2個買えちゃう恩恵はあるのでしょうか?























2010年06月22日 イイね!

あじさい

小室山妙法寺に、デジイチ修行に行って来ました。

被写体は今が旬の紫陽花♪

こちらでは平成22年6月26日(土)~7月4日(日)まで、あじさい祭が開催されています。


①あじさい祭り開催前。6部咲きくらいでした。


②満開時、境内には色とりどりのあじさいが約2万株咲き乱れます。


③白と薄いブルーの紫陽花が目にとまりました(^^)ニコ


④境内に飾ってある提灯。


⑤寝転がって下からも撮ってみたりw


⑥こんな可愛らしい紫陽花が咲いていました♪


こちらの妙法寺。
あじさい寺とも言われています。
あじさい祭開催中には満開となり、素敵な光景が見られる事でしょう。




続いて向った先は、うつぶな公園。

こちらでは、南部あじさいまつりが平成22年6月18日(金)から28日(月)まで開催されています。

ボランティアの方々が育てている70種2万5千株のアジサイが咲き誇る公園。

⑦開催期間中で満開。ひとつの山に一面、あじさいが咲き誇っていました。※三脚持って行けば良かったと後悔(汗)


⑧遊歩道の両側に咲く紫陽花。


⑨この紫陽花が町の花になっているそうです(多分w)


⑩公園内には色とりどりの紫陽花が鮮やかに染まっていました。
2010年06月21日 イイね!

マクロで試し撮りw

ついに物欲に負けて、100mマクロ!逝っちゃいました(汗)

望遠かマクロか究極の選択でしたが、コストパフォーマンスの良さでマクロに決めました。

でっ早速、自宅の庭で試し撮りをしました~。

カメラはEOS7Dです。

初めて使うマクロ・単焦点に手こずりながら四苦八苦w

なぜかピントを合わせても数秒でずれてしまいます(汗)

自分が動いているのか???

①黄色い花を撮影♪花の名前が判る方、教えて下さい(^^)ニコ


②オレンジ色の花を撮影♪花の名前が判る方、教えて下さい(^^)ニコ


③サボテンを撮影♪サボテンの種類が判る方、教えて下さい(笑)


④子供のカマキリ発見♪


梅雨の間、これでマクロの世界を楽しんでみようと思います!

明日は、あじさい寺に行って修行して来ます^^;


2010年06月13日 イイね!

業務連絡

業務連絡Canon EOS 5D Mark II

ファームウェアアップデート完了しましたw

(Ver 2.0.4)→(Ver 2.0.7)
2010年06月10日 イイね!

芸術の森公園~花菖蒲・カルガモ・紫陽花~

せっかくのお休みなので朝からデジイチを持って出かけて来ました。

まず向った先は芸術の森公園!

①透き通った青空♪芝生には所々レンゲが咲いていました。



②公園内の池には花菖蒲の花が満開を迎えていました♪



③花菖蒲を近くで見るとこんな花ですw



④小さいトンボ発見(^^)ニコ♪



⑤そこへカルガモ君登場~♪



⑥いっぱい集まって来ましたo(^▽^)o♪



⑦ウジャウジャいます!もういいです(爆)



⑧公園内には紫陽花も咲いていました(^^)ニコ♪



⑨青い紫陽花も♪もうすぐ入梅ですね~。



⑩花って人の心を和ませてくれますね~(^^)ニコ♪


この後、甘利山のツツジが気になっていたので様子を見に行って来ました。
視界は相変わらずあまりよくないので富士山は期待してませんが・・・^^;

つづく

プロフィール

趣味は車とカメラとゴルフです。 車種問わず同じ趣味を持った方々と情報交換が出来たら嬉しいです。 お気軽にコメント下さい^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
E46から乗り換えました! メーカーオプション マツダ・レーザー・クルーズ・コン ...
シボレー その他 シボレー その他
晴れた日に通勤に使っているシボレーちゃん! ガソリンを使わないエコカーで環境と健康に良 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
20万キロまで乗るつもりでしたが、車検を前にして断念しました。9年間所有しました。スタイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation