• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっしぃらんどのブログ一覧

2010年05月16日 イイね!

三日月と金星

西の空に細い三日月と宵の明星金星が輝いていたので撮影に行って来ました。

甘利山の上空に輝く三日月と金星。甲斐市信玄堤にて  2010年5月16日 19:07  ピクチャースタイル=TWILIGHT



日本では、金星と月が接近する様子しか観察できませんが、東南アジアでは、金星が月にかくされる「金星食」が観察できます。



月はだんだん金星から離れていきますが、20日には火星と近づきます。

と国立天文台HPに書いてありました^^;
2010年04月27日 イイね!

江ノ電ぶらり旅

先日、会社の旅行で江ノ島・鎌倉に行って来ました。

この辺りに行くのは小学校の修学旅行以来です^^;

当日の朝、目を覚ますとみぞれが降っており、途中のPAでは積雪が20cmもある状態。
おまけに高速で除雪車も出ていて、バスの中では不安な状態が続きました。


①江ノ島に着くと気持ち良い晴れ間が広がっていました!

海はやっぱりいいですね~o(^▽^)o♪


②向った先は新江ノ島水族館♪

水槽の中を優雅に泳ぐお魚達がいっぱいo(^▽^)o♪


③こんなに美味しそうなカニもいました(・∀・)ニヤニヤ ♪



④カニを見たらお腹が空いたので江ノ島名物「生しらす丼」を食べました♪

美味しかったな~♪大盛にすればよかったな~(笑)


⑤そして初江ノ電!(爆) 電車に乗ることじたい何年ぶりだろう~。




⑥電車が駅に入って来ました!ちょっと緊張~( ̄ー ̄;ドキドキ(笑)

江ノ電乗り放題キップだったので、乗ったり降りたりして適当にぶらぶら歩きました。


⑦鎌倉の大仏も見に行きましたo(^▽^)o♪

20円払って中に入りましたが何ってありませんでした・・( ̄▽ ̄; 汗



⑧鎌倉駅で売っていたコロッケを食べました♪

90円と安かったんですが、こんなに小さいのは何だかねぇ~(笑)


この後は、小町通りを歩きながらウインナーを食べて集合場所まで向いました。

あっという間の短い1日でしたが楽しかったです!


でも・・・未だにカニが気になって仕方ありません(爆)

Posted at 2010/04/27 19:19:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | デジイチを持って出かけよう♪ | 旅行/地域
2010年04月10日 イイね!

武田神社の桜


                                                               2010年4月4日撮影

先週の日曜日の武田神社。
入り口の赤い橋が印象的だったので撮ってみました。
桜が満開でした。
2010年04月09日 イイね!

桃源郷

梅・桜に続き、咲くのが『桃の花』です。

日本一の桃の出荷量を誇る山梨県峡東地域に桃の花を見に行って来ました。

①生憎の天気でガスってますが、俗に言う『ピンクのじゅうたん』です^^;



②春日居の桃畑です。空の色が・・・。毎年、この時期になると空がどんよりしてしまいます(汗)



③クイズ!とっしぃ号を探せ(爆)



④桃の花をアップで!



⑤ちょっとメルヘンチックに(笑)



⑥山梨市に来ました。段々畑に桃が咲き誇っていました。

この画像はトリミングしてます。元の写真はこちら



⑦小高い丘一面に桃畑が広がっています。


昨日はあれだけ晴れていたのに、結局今日は一日中、雲が広がっていた天気でした。

あぁ~。昨日来れば良かったなぁ~( ̄▽ ̄; 汗


やがて7月には甘い桃が全国に出荷されて行きます。

数年前、こちらの春日居の桃を食べる機会がありました。

その時に食べた桃の美味しさにビックリしました!

今まで食べていたスーパーで買った桃や貰った桃とは全然味が違うのです。

それから毎年、わざわざ農家さんへ直接買いに行っています。

今年も甘い桃が出来るのが楽しみです♪

早く桃食べたいなぁ~o(^▽^)o♪
2010年03月30日 イイね!

ブルームーンの夜

桜が各地で満開を迎えています。

そんな訳で福山雅治の『桜坂』をどうぞ~~~(^^)ニコ




さて!今日は今年2回目のブルームーンの日♪

何か撮りに行かないといけない衝動に駆られて・・・(笑)

①とりあえず笛吹川フルーツ公園に向うことに!

ちなみに駐車場に僕の車が停まっているので探してみて下さい(笑)


②笛吹川フルーツ公園のシンボル!ドーム型の温室です。



③公園の横に建つフルーツパーク富士屋ホテルもライトアップされていました!



④輝く噴水も綺麗でした(^^)ニコ



⑤甲州市にある慈雲時。桜がライトアップされているとのことなので夜桜見物に行ってみました。



⑥樹齢300年の見事なイトザクラがお出迎え!



⑦境内はちょっと不気味(汗)もうちょっとライトアップが明るければな~と思いました。



⑧そしてなんと!山からブルームーンが昇って来ました♪
そんな『ブルームーン』は見ると幸せになるという言い伝えもあります。
僕も人並みに幸せになれるでしょうか?(爆)

次にこの満月を見られるのは来年でしょうか。


あっ!望遠持っていないのでこれで勘弁して下さい^^;


プロフィール

趣味は車とカメラとゴルフです。 車種問わず同じ趣味を持った方々と情報交換が出来たら嬉しいです。 お気軽にコメント下さい^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
E46から乗り換えました! メーカーオプション マツダ・レーザー・クルーズ・コン ...
シボレー その他 シボレー その他
晴れた日に通勤に使っているシボレーちゃん! ガソリンを使わないエコカーで環境と健康に良 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
20万キロまで乗るつもりでしたが、車検を前にして断念しました。9年間所有しました。スタイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation