• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっしぃらんどのブログ一覧

2009年11月02日 イイね!

東京モーターショー2009 コンパニオン編

東京モーターショーを鮮やかに飾るコンパニオン達を、ほんの少しですが撮って来ました!

とは言っても、コンパニオンの周りにはカメラを持った人達が大勢いて、撮影アングルやカメラの設定

もロクに出来ず思うように撮れませんでした。

綺麗に撮るには慣れが必要だと実感しました^^;


























撮影に協力して頂いたオネエ様たち、ありがとうございました。

この日の東京モーターショーの入場者は73400人。

例年に比べてこれでも少ないそうですが、かなり混雑しているように思えました。
Posted at 2009/11/02 13:08:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | クルマ
2009年11月01日 イイね!

東京モーターショー2009

東京モーターショー2009!
                                 に行って来ましたので、掲載させて頂きます。

当日は市の歩け歩け大会に借り出されました。
なので早歩きで即効で終わらせて幕張を目指すことに(爆)


今年は入場者が少ないと噂される会場内の様子。
モーターショーは初めて行ったので混雑の度合いが判りませんが、私的にはかなり混雑しているなと思いました。人だかりで写真も思うように撮れません(汗)

とりあえず興味のあるブーズの写真を載せておきます。


ボーダフォン・マクラーレン・メルセデス F1マシン



BMW ALPINA B3 BiTurbo Cabrio
直列6気筒ビターボ 2979cc  車両本体価格 11、710、000円



BMW ALPINA B7 BiTurbo Long
V型8気筒ビターボ 4395cc 車両本体価格 22、100、000円



BMW ALPINA D3 Biturbo 
直列4気筒 1995cc ディーゼル 車両本体価格 6、980、000円



BMW ALPINA B6 GT3
V型8気筒 スーパーチャージャー 4398cc 車両本体価格 46、000、000円



BMW ALPINA D3 BiTurbo Touring
直列4気筒ビターボ 1995cc ディーゼル 車両本体価格 8、069、000円



レクサス LF-A 
V型10気筒 4805cc 車両本体価格 37、500、000円

綺麗な車を見られて大満足o(^▽^)o♪
他にもたくさんの注目カーが展示されていましたが、人がたくさんいて写真を撮れませんでした(汗)
これでヨーロッパ勢が出展していたら、楽しみも増えますが会場もすごい混乱する思います^^;

あと、モーターショーと言えば・・・ コンパニオン!
ほんの少しだけですが、コンパニオンの写真も撮って来ました♪
載せたほうがいいでしょうか?
希望者が多数いまいたら「東京モーターショー2009 後編(コンパニオン編)」へと続きます(爆)
Posted at 2009/11/01 19:33:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | クルマ
2009年10月11日 イイね!

モータースポーツジャパン2009

















東京・お台場の特設会場で開かれた、モータースポーツの祭典

『モータースポーツ ジャパン2009 フェスティバル in お台場』

に行って来ました!

走行スペースでは国内外で活躍するF1・F3・スーパーGTカーなどが激しい走りを見せるとの事!

会場内を、あちこちを探索~♪キャンギャルはどこに?(爆)

モータースポーツファンにはたまらない雰囲気に包まれていました♪

キッズコーナーでドリフトラジコンにハマる我が子達!腕は妹の方が良かったです(笑)
警視庁のブースもあり、お兄ちゃんは白バイに乗せてもらい、お土産屋さんでは、マクラーレンメルセデスのミニカーを買いました。
妹はトミカブースでスロットに挑戦して見事、非売品のゴールドミニカーをゲットしました~!

F1の走行写真も撮りたかったのですが、待ち時間が2時間程あったので断念。。。
葛西臨海水族館に行って帰って来ました~!

いつもの事ながら私の趣味で子供達を振り回してしまいましたが、喜んでくれたかなぁ~?(笑)
Posted at 2009/10/11 19:33:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | クルマ
2009年09月20日 イイね!

富士花鳥園に行って来ました!

世間はシルバーウィークと言う事で、子供達を連れて富士宮にある富士花鳥園に行って来ました!

しかし・・・河口湖経由で行ったのが間違いで渋滞にハマり・・・

おまけに、道の駅鳴沢付近で後部座席のウインドーが閉まらなくなるハプニング・・・( ̄▽ ̄; 汗

仕方なく朝霧のサークルKでセロハンテープを購入。ウインドーを手で上まで持ち上げて応急処置(汗)

ディーラーに電話して部品の在庫確認、修理の予約を取り、とりあえず一件落着!

富士花鳥園に付いたのはお昼前でした^^;アセアセ




ここ富士花鳥園の園内は満開の花に囲まれている所です。
着いて早々、富士宮やきそばを食べました!



こちらはインコ?が放し飼いになっていてエサを持つと手や肩や頭に乗って来ます!
なんて事なさそうですが、これが意外に面白いのです^^
お兄ちゃん!すっかり鳥さんとお友達に♪


エミュー牧場で恐る恐るエサをあげる妹♪ダチョウみたいな鳥ですね。
人間程の大きさでちょっと怖そうですが、性格のやさしい鳥です。


どんな顔をしているかと言うと・・・


こんな感じです(笑)



こちらは、池にいた黒いハクチョウ!黒いからクロチョウでしょうか^^;


池からは富士山が見えました♪雲ひとつない良い天気でした!



雑木林の中で森林浴をして・・・。



ここのもう一つの楽しみはフクロウです!
あまり動かないので作り物だと思っていると、急に動きます(笑)


「カメラ目線で!ハイポーズ(爆)」


「眠いよぉ・・・」


「昔は良かったなぁ~(爆)」


「誰がペンギンだよ!(爆)」


「なに撮ってんだよ!見せ物じゃね~んだよ!(爆)」



※その後、ディーラーに寄ってウインドーの修理をしてもらいました。
修理代21000円!おいおい!予想外の出費にノックアウト!( ̄▽ ̄; 汗
サークルKで買ったセロハンテープは念の為に車に積んでおこうと思います^^;
Posted at 2009/09/20 23:20:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | 日記
2009年08月27日 イイね!

山梨リニア実験線

山梨県都留市にある山梨リニア実験線にリニア中央新幹線を見て行って来ました!

これまでの最高速度は581km/hで鉄道最速としてギネスブックに載っているそうです。


トンネルから現れたリニアは、信じられないスピードで目の前を駆け抜けて行きます!


















トンネルから現れたリニアは、信じられないスピードで目の前を駆け抜けて行きます!

数年前まで、このリニアの試乗会をやっていましたが、希望者が多く倍率は60倍とか!

残念ながら乗る事が出来ないまま試乗会は終了しました。


このリニア中央新幹線。東京大阪間の所要時間は1時間だそうです( ̄ー ̄; 速



Posted at 2009/08/27 18:21:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | 旅行/地域

プロフィール

趣味は車とカメラとゴルフです。 車種問わず同じ趣味を持った方々と情報交換が出来たら嬉しいです。 お気軽にコメント下さい^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
E46から乗り換えました! メーカーオプション マツダ・レーザー・クルーズ・コン ...
シボレー その他 シボレー その他
晴れた日に通勤に使っているシボレーちゃん! ガソリンを使わないエコカーで環境と健康に良 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
20万キロまで乗るつもりでしたが、車検を前にして断念しました。9年間所有しました。スタイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation