• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月10日

長野お泊りオフ♪(*^_^*)

ブログ書くの、遅くなりましたが…



12月5日(土)~6日(日)に…


長野お泊りオフに行ってきました☆(^O^)/


メンバーは…

・vitz-YASUサン
・*かい*クン
・ようちんRS
・ヒサ@blueBOXサン
・MAJICAL@SCVサン
・MAJICAL@SCVサンの会社の後輩サン
・さとボン(自分)

7人で、行ってきました!!





で、お泊りをする大芝壮のコテージに着いて

<コテージ>
 











<コテージ1階>
 













荷物を降ろして…


ようちんRSと*かい*クン以外の人たちで、温泉に行きました!(^O^)/




そして、お風呂を満喫し、スーパーで買い物をし再びコテージへ戻り…



晩ご飯を作りました!!(^O^)/


メニューは…

・キムチ鍋(白菜、すいとん、肉、モツ、ソーセージ、ネギ、椎茸、豆腐 など)
・ソーセージを軽く焼いた(炒めた)ヤツ
・白米
です!!

 










ようちんRSと*かい*クンも手伝ってくれました☆


特に、この二人ッ!!
楽しそうに、すいとんを練って形を作ってくれました!!
なので、キムチ鍋の「すいとん」のが…






サトイモの形だったり…



ほうとうの形だったり…



たこ焼き(すいとんの中に食材を入れてた)の形だったり…




まぁ、普通の形のも入ってたりと、いろんな「すいとん」が入ってました♪(*^_^*)






そして、ソーセージも「タコさん」に切られてたのも入ってましたwww


<お食事中>















そして夜は…

<コテージ2階(寝室)>











<コテージ2階(寝室)>
 














部屋の電気を消して…

軽くみんなで、お喋りしてました!(^O^)/


その時に僕が…

さとボン:「小・中学生の時に良くやってたんだけどさぁ~(^_^;)」

みんな:「・・・。」

さとボン:「部屋を真っ暗に(電気を消して)した時にさぁ~  枕投げやると、マジで楽しいにッ!!(^-^)」

みんな:「マジで~♪o(^O^)o」





って言ったばっかりに…( ̄▽ ̄;)笑








そこで、枕投げ大会がガチで開催されましたw( ̄▽ ̄)w






みんな、ホントにガチでやってましたwww

















次の日…

日曜日、起きて準備してから味噌川ダムを見に行って、奈良井宿に行ってきました!(^-^)





そんな感じで、結構楽しかったです♪(*^_^*)




*フォトギャラリー*(PCから見てね)
・コテージ
・参加車両






話しは変わりますが…

僕の知り合いの方(みんカラはやってませんが)が、QNCのbBを降りてしまうらしいです…。(´Д`;)
(前に磐田ナイトオフに来た黒bBの人です…。)


辞めちゃう理由は聞きませんでしたが…


非常に残念です…。(TωT)ウルウル

↓↓写真の左の黒bBです。


















*おまけ*
なんか、家の前の道で、変なのが倒れてましたw
でも、ケガ人はいなかったらしいなんで、良かったですが…。(^_^;)汗















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/11 00:43:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

ホットスポット巡る
のにわさん

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

モニター当選しました! TAKUM ...
cappriusさん

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2009年12月11日 0:52
最後の画像吹いた・・・・
これは年末行事的な道路工事+電気工事ですな。高所作業者のアームを伸ばしすぎたんでしょうな~。
なんか画像に知っている顔がチラホラ・・・・ってか、顔みえとるっ!?
コメントへの返答
2009年12月12日 19:19
コメントありがとうございます☆

僕もビックリしましたよ…。(^_^;)
そうですね~
アームを伸ばし過ぎちゃったんでしょうね…。(^_^;)汗
2009年12月11日 9:03
ガチでやる枕投げはエキサイトしますよね~

学生時代に白馬のペンションでプロレスごっこをやったのを思い出しました。

ブレンバスターをやってベッドを破壊し、出入り禁止になったのは、いい思い出ですね~(爆)
コメントへの返答
2009年12月12日 20:12
コメントありがとうございます☆

ありゃ?
ヒデサさんのヤンチー時代の頃のお話しですか!?(・ω・;)
さすが、元祖ヤンチー…。V(¬ω¬)笑゛

でも、出入り禁止までって、凄いですね~(^_^;)汗
2009年12月11日 10:08
真っ暗な中で枕投げ・・・w
コメントへの返答
2009年12月13日 2:25
コメントありがとうございます☆

まだ言われてるよ…。(o__)oどてっ
でも、あの時はマジで気付かなかったよ…。(^_^;)
2009年12月11日 12:33
さとぼんさん  こんにちわ^^

いいですね 楽しそうで。  おいらもいきたいな~
コメントへの返答
2009年12月13日 2:26
コメントありがとうございます☆

こんばんわ♪
コテージの時が一番楽しかったですよ☆(^O^)/
がっさんサンも是非、行ってみて下さい♪(^-^)
2009年12月11日 13:46
お疲れ様でしたm(__)m
今度は、弄りオフ?か新年会オフですねo(^-^)o

すでにめちゃめちゃ楽しみですo(^-^)o
コメントへの返答
2009年12月13日 2:28
コメントありがとうございます☆

お疲れ様でした♪(^-^)

そうだね~
今度は弄りオフだよぉ!!
早くアレ、付けなきゃいけないし!(*^_^*)
2009年12月11日 16:58
俺も暇だったら連れてってくださいわーい(嬉しい顔)台風
コメントへの返答
2009年12月13日 2:29
コメントありがとうございます☆

じゃ、今度、予定が合えば、一緒に行こうよ♪(^O^)/
2009年12月11日 19:13
楽しかったね~
真っ暗な枕投げ・・・くどい(笑)

bB降りちゃうの残念だね
バルカンフォグ貰えば?
コメントへの返答
2009年12月13日 2:35
コメントありがとうございます☆

楽しかったですね~♪
真っ暗な中で枕投げw

そうなんですよぉ~
bBを降りちゃうみたいです…。(^_^;)
磐田で、数少ないbBが…。(TωT)ウルウル 

バルカンフォグですか!?
そうですね~
聞いてみようかなぁ~♪(^-^)
2009年12月11日 22:54
最後の高所作業車、アウトリガ出さずに作業やったみたいですね。
当然の結果です。ってゆうか、こんなん考えんでもわかるだろ!
アホですねぇ・・・。
コメントへの返答
2009年12月13日 2:36
コメントありがとうございます☆

高所作業車が倒れてた時はビックリしましたよ…。(^_^;)汗
でも、けが人がいなくて、ホントに良かったです。(^-^)

プロフィール

初めまして☆ bB(QNC21)と86(ZN6)に乗ってます♪ みんカラを覗いているだけではあきたらず、今回始めることにしました☆ けれど、恥ずか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
打倒! 青のBRZ!!(@キラキラadd.) 86デビューした時から気になってたのですが ...
トヨタ bB トヨタ bB
2007.2.28〜2024.1.26 ほとんど、イジってない(ノーマルに近い)ですの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation