• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドMの人のブログ一覧

2010年05月08日 イイね!

メンテナンス

ミッションマウント事件からはや二日。

部品入荷とのことなので、仕事後に専属メカニック(?)に早速作業してもらいました。
交換は、簡単な場所なのでさっさと終了。

ほんでもって作業後早速エンジンを押してみて変化をチェック。

ぐらぐら。
ぐらぐら。

???

ゆるゆるですよ?

それもそのはず、今回交換したのは上下方向の動きを抑えるマウント。
前後方向の動きを抑えるマウントは無交換です。

っていうか、マウント柔らかすぎやろーとおもいつつ作業完了です。

ちょっと物足りない気持ちで帰路につきました。


おろ?

おろろ?


すごく良くなってるじゃないですか?
乗り心地がものすごく改善されました。
最近微妙な縦揺れに不満があったので、足回りのリセッティングを考え中だったのですが
その辺は、マウントの影響だった模様です。

結果オーライ。
メンテナンスは、大事ですね。

もうすぐ車検なので、またチェックすることにしましょう!
頑張れメカニック(?)
Posted at 2010/05/08 23:17:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2010年05月07日 イイね!

出雲の旅 後編

出雲の旅 後編←画像はあとで記述する松江城で見かけたお猫様です。
 かなりの大物っぷりの居眠り具合です。


食べに食べた初日を終え、2日目突入です。

食べすぎが過ぎたので朝食抜きで出動です。
まずはここに行ってきました。

何だか有名な人も進めるパワースポットだそうです。


須佐神社です。
なんだかパワースポットが何たるかはわからんですけど、癒されてきました。

癒され連発ということで、続いては有名どころ。



出雲大社です。
立派な鳥居をくぐって神社へ向かいます。

な、なんと!
建て替え中です。

こないだもどこかでそんなことがあったような・・・。
ある種ミラクルです。
ミラクルは素直に喜ぶことにしましょう。

ミラクルがすんだら遅めの朝ごはんです。



出雲といえばこれ。

出雲そばですよ。
営業開始が少し遅めのお店に早めに並んでいただきました。
すぐに行列になってたので、人気店のようですね。
ごちそうさまでした。

出雲を堪能したのでちょっと移動。
今度は松江を堪能しましょう。

街並みをうろちょろしてたら、謎のライブに遭遇。
ライブを見ながらちょっと休憩。

昨日食べ損ねたので、アイスクリームをパクリ。


美味しゅうございました。

おやつもすんだので続いての観光。


お城をうろちょろ。
謎のゆるキャラ発見しましたが、写真はとり忘れました。

結構おなかも減ってきたので、遅めの昼ごはんは帰りの米子道にて。



僕はジンギスカン、嫁は和牛。
嫁の分まで食ったので腹いっぱいです。

そんなこんなでよく歩いた二日間でした。


が、

帰ったら太っていたのはなんでやー!
Posted at 2010/05/07 23:03:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブは楽しいですな | 日記
2010年05月06日 イイね!

続 出雲の旅

昨日の続きを書こうと思いつつ、結構距離も走ったので今日は愛車のメンテナンスをしました。

距離をちょっとオーバーしましたが、オイル交換&プラグ交換を実施ました。
どちらも程よいへたり具合で、交換後の変化が楽しみです。

っていうか、作業中に意外な発見。
発見ていうか驚き・・・。

ミッションマウント千切れてます。
そういえば最近妙に乗り心地が悪かったような・・・・。
そういえば、岡山走った時酷いジャダーがあったような・・・・。

い、いつから千切れてたんでしょうか?
僕の鈍感力もなかなかのものです。
ま、いいや。
気付いたから直すことにします。
今日のところは部品もないしそのまま帰りましょう!

あ、ってことは岡山のS2000とのハンデキャップマッチ敗北の理由はここにあったんですね。
そうですそうです。
腕で負けたわけではないのですよ(泣)

というわけで明日気持ちを切り替えて続編を書くことにします。
Posted at 2010/05/06 22:46:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2010年05月05日 イイね!

【祝&初】高速1000円の旅

珍しく世間の休日に休みをいただいたので、高速1000円の旅に出かけてきました。

紆余曲折ありまして、今回の目的地は出雲です。
そう。
某国営放送のドラマで現在大人気の観光地です。
ええ。
行くと決めてから知りました。

GW&国営放送効果!

たまには渋滞もいいじゃないか!ということで強行してきました。

早速中国道を走ります。

うーん。

ガラガラです。

ぜんぜん混んでいない。GWおそるるに足らずです。

そのまま米子道へ・・・・。

快調

会長

怪鳥


・・・・・・・・・。


大渋滞です ><

あせってはいけません。

ナビには渋滞の距離が出ています。

しばしの我慢です。

あんまり大したことありませんでした・・・・・。

まさにナビの示す通りの渋滞で、ナビ恐るべしと真剣に感じました。

今回の渋滞は、片側2車線から対面通行への車線減少に伴う渋滞だったのですが、車の台数より
運転に慣れていない方が多いのが大枠の渋滞原因でしょうか?
GW恐るべしです。

そんなこんなで、休憩がてら、蒜山SAに入ります。
蒜山といえば、牛乳。
牛乳といえばソフトクリーム。

というわけで、蒜山ソフトを食べましょう・・・・・・。
と思ったら行列です。

僕は待てない君なのです。

仕方がないので別のものを食べましょう。

という訳でこれ。



蒜山バーガーをいただきました。
結局、待つはめになったのはここだけの話です。

さて、気分を取り直して更にドライブです。
やはり、想像以上に混んでいないので、得意の燃費走行が冴えわたります。
パトカーにもぶっちぎられます。

っていうかパトカー完全にスピード違反です。
ま、興味ないからいいけど・・・・。

そんなこんなで、米子に到着。
なんとなく、海鮮丼を食べたかったのですが、またもや行列に負け・・・・・。
そして回転寿司を食いましたとさ。

美味しかったけど、写真はなしです。

ほんでもってさらにドライブ。

あっという間に、出雲到着です。

今日のお宿は、オーシャンビューが売りとのことです。

窓からパシャリ。



黄砂でぼやけてますが、なかなか綺麗な夕日でした。
ほんでもって、このお宿。
海水プールがあるとのことなので、泳いでみます。
更にいろんな効能のプールがあるので堪能します。

子供のように走り回ります。
すっかりぐったりですが、更に走り回ります。

ほんでもって、海藻を使ったパックを申し込んでいたので施術部屋へ移動。
担当の方は、若い女性です。

ドキドキします。

パックは自分で塗ってくださいと説明を受けたので、涙を流しながら自分で塗ります。
塗りにくい部分は嫁に塗ってもらいます。
ほんでもって、パックをしたままスチームサウナに入ること約20分。

お肌超すべすべに生まれ変わってしまいました。

あまりの嬉しさに、更にプールではしゃいでいたら、もうすっかりくたくたです。

それでも、せっかくの旅行ですから、こんなことではゆっくりしてられません。

着替えをすませたら、町を散策です。

宿を出てちょっと歩くと・・・。

なんだこれ?



コーヒー屋さん?

なんだかいい感じ。

というわけで入ってみました。

営業時間日が沈むまでって書いてありましたのでギリギリセーフでした。

ちゃんと豆から作られたコーヒーは、美味しかったのですが店の窓からのオーシャンビューもなかなかです。

と、窓を眺めていると謎の木があります。

しばらく眺めていると・・・・・



鳥が飛んできました。

なんだか、時間がゆっくり流れてていい感じですねー。
今年の目標『スローライフ』はやっぱり最高です。

その後、食べすぎて動けなくなるまでバイキングを堪能して初日は終了したのでした。

続く




Posted at 2010/05/05 22:31:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ご当地バーガー | 日記
2010年04月20日 イイね!

いつもの

今日はお休みです。

週に一度の貴重なお休みです。
それはもうめいいっぱいゆっくりするお休みです。

そんなお休みですが、ここ数年継続している行動があります。
朝、車で妻を職場に送っていきます。

ほんでもって、モーニングを食べる。

これを、なにげにずっと続けています。

時々、ブームが変わるのですが最近はずっと同じ店でモーニングを食べています。
モーニングにも種類があるので、いろいろ頼んでいましたが、だんだん好みが決まってくるので
メニューも決まってきます。

そんな僕の休日。

今日も変わらずモーニングを食べに行きました。
んで店員さんが来たので注文しようとしたら・・・・・。



店員さん『いつものでよかったですか?』


僕 『え?・・・・あ、はい』

というやりとりで注文が完了しました。

ちゃんといつも食べてる今日も食べようとしたモーニングが出てきました。

何だかちょっと嬉しい一日でした。

・・・・・。


次はなんて注文したらいいんだろう・・・・。
Posted at 2010/04/20 17:27:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

私は誰ですか? 基本的にDIYはしません。 メンテナンスはプロ任せです。 2008年からご当地ハンバーガーに目覚め、情報探索中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
やっぱりノーマルが最高!
ホンダ フィット ホンダ フィット
ノーマル最高!
ホンダ フィット ホンダ フィット
画像置き場

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation