
今日は休みですよ~。
お店に行っても僕はいませんよ~。
そんなことはどうでもいいのですが、せっかくの休みなのに朝早く目が覚めたので、山登りに行ってみました。
今日はちょっと暑いのでは・・・・、
という気持ちもありましたが、思いついたらしょうがありません。
とにかく行くのみです。
山のふもとまで車で行ったら、早速靴を履き替え登ります。
今日はたくさん汗をかきそうなので、飲み物は2Lの水です。
ええ。
2kgの重りともいえます。
とにかく出発です。
そんなに時間はかかりませんでしたよ。
ええ。
後悔するまでに・・・・・・。
画像のあたりは、登り始めて30分くらいの位置ですが、最早山頂にたどり着くなど不可能だと思い始めていました。
しかーし。
有言実行やると言ったらやるんです。
という訳で、果てしないゴールのことは忘れてこつこつこつこつ歩きます。
とにかく進めばいつかはたどり着くわけですから、こつこつ歩きます。
こつこつ歩いていると、いつもより少ないもののハイカーとすれ違います。
『こんにちは』
『暑いですねー』
などとあいさつを交わしながらコツコツ上ります。
すると・・・。
・・・・・・・・
・・・・・・
えええええええ!
前方(山の上のほう)から優雅に日傘をさした老夫婦が降りてきます。
一応普通に挨拶を交わしたのですが、所々では手を岩につきながらひぃひぃ登ってきたわけですが・・・。
その老夫婦はともに片手に日傘を持っています。
そんなあほなー。
と思いつつも、さらにこつこつ歩きます。
今日は本当に暑かったので、要所要所で水分補給をしますので、リュックはだいぶ軽くなってきました。
その分Tシャツが絞れるほどの汗で重くなってきているわけですが、とにかくトータルは軽くなったと信じるしかありません。
そうこうしていると、コツコツが積もってようやく頂上に着きました。
ちょうどいい風が吹いていたので、なんとも言えない達成感と爽快感ですね。
これだから山登りはやめられません。
さて、頂上を堪能したらあとは降りるのみです。
2時間以上かけて登った山ですが、降りるのはすいすい50分ほどでした。
というわけで、本日の出費。
水 2L 88円。
達成感 プライスレス。
次登るのは秋にしよう・・・・。
Posted at 2010/07/22 14:40:13 | |
トラックバック(0) |
山登り | 日記