• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルゴ兄のブログ一覧

2023年11月24日 イイね!

今年最後の長期休暇 その5

今年最後の長期休暇 その5


翌日は朝食の後、もうひと風呂浸かって帰り支度を。
宿の向かいのりんご農園で、お土産の飛騨りんごを仕入れて帰路に着きました。




先ずは燃料補給。燃費はFFヒーターをフル活動して、9.94km/Lでした。まあまあですかね。


さて松本経由のナビに従って進むと平湯の手前から雪がちらほらと〜
樹氷とはまた違った自然の美しい景色を観ながら峠を進みました。



途中ランチ休暇から渋滞も無く、天気も良く西陽を浴びながら順調に進んでおりました。
そして、談合坂サービスエリアを越えたところで、『ガシャン〜!』と収納庫の食器が跳ねる音!
カミさんと『何?何?なんの音』
左に少し傾きスピードダウン気味に!
左後輪パンクです!
ハザード炊いて路肩へゆっくりと移動。
カーブの先に高速バスの停留所を発見!
進入路に停車することができました。


カミさんもこういうアクシデントには慣れたもので、『非常電話してくる』と。その間にフェンダーカバー外して、スペアタイヤを降ろす準備を。



ここからは寒さに耐えてJAFを待つだけでした〜
さて、約一時間後にJAFの隊員さんの手際良い作業で事なきを得て再出発へ。
そして無事に帰宅となりました。
最後の最後にドラマチックな出来事で幕を閉じた次第です。
Posted at 2023/11/24 21:08:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月24日 イイね!

今年最後の長期休暇 その4

今年最後の長期休暇 その4寒かったので、早く温泉に浸かって暖まりたく早々に宿を目指しました。






さて、翌日も飛騨古川を散策。
昨日より早いので空いててゆっくりと見れました。
毎回恒例の最中アイスを食さねば帰れないと思い『さくら物産館』へ。
こんなに寒くても、オーブンでちょっと焼いた最中アイスはストーブの横で美味しく頂きました。


お昼前に『道の駅 飛騨古川いぶし』へ向けて出発。近くなのに、未だ一度も訪れてませんでした。
到着するも幹線道路から少し外れたところとはいえ、がら空きです。
11月から3月までは冬季休館でした〜
トイレは使えますが、立ち寄る者は居ませんネ〜貸切り状態です。
道の駅の敷地裏にある湧水を汲んで、コーヒー淹れて休憩を。








さて、ちょっと早いですが宿へ戻り外湯へ。
いつもは風呂から上がるとコーヒー牛乳かアイスなのですが、キャンパーの冷蔵庫に冷えてる、例のプリンを食すことに。
これも美味しく頂きました〜





Posted at 2023/11/24 20:50:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月23日 イイね!

今年最後の長期休暇 その3

今年最後の長期休暇 その3体内時計のせいか、六時過ぎに起床。
ゆっくりとコーヒーを淹れて朝食を。

今日は朝から太陽に恵まれたので、昨日の宿題の『かえる神社』『温泉寺』『下呂プリン』を目指した。







神社も寺も御朱印をゲット!勿論プリンも♬



さて、最終目的地飛騨古川を目指して出発。
途中、道の駅に寄ったりとお昼を少しまわって到着。
お昼ご飯は地元で人気のレストラン『キンコン館』で毎度の飛騨牛のハンバーグ定食を!

食後は古川の町を散策です。



さて、今回もお正月用のお酒を仕入れに渡辺酒造店へ。土曜日ということもあって人が多かったですね。
此処へ来ると毎回カミさんは端から試飲して『お正月用』を決めます。そして悩んだ末に限定の蓬莱をニ種類購入。






天候はそれなりに良かったのですが、気温は低目、寒かったです。


Posted at 2023/11/23 23:45:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月23日 イイね!

今年最後の長期休暇 その2

今年最後の長期休暇 その2昨夜は諏訪湖SAの温泉から阿智PA にて車中泊。
朝はコーヒーとヤオコーで買っておいた6種のチーズパンで朝食。
その後、中央道中津川インターで降りて下呂方面へ。


道の駅を二ヶ所、『花街道付知』『加子母』とはしごして、切符と地場の美味しそうなものを仕入れ先を急ぎました。





昼前に下呂温泉に到着。
道の駅で買った笹寿司を肴にプシュっと。





温泉街を散策したくも雨の降りが強く、外に出るのを躊躇しているううにウトウトと〜
三時頃まで二人で昼寝してしまいましたァ〜






その後重い腰を上げて温泉博物館や温泉街を散策。平日なので閉まっているところが多いですね。




おみやげ屋で『湯めぐり手形』を購入。
三箇所の温泉に入れます♬

さぁ、手拭い片手に行ってきます〜♬
(*゚▽゚)ノ


Posted at 2023/11/23 23:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月23日 イイね!

今年最後の長期休暇 その1

今年最後の長期休暇 その1半月程前、11月初旬に今年最後の長期休暇を取りました。
休暇前日の出勤は電車で。
彼此40年以上の付き合いとなる、毎度の高校時代の仲間と飲み会の為です。



いいおっさんがゲラゲラ笑って〜
年に数える程しか会わないのに、それでも楽しい。

翌日はお墓参りとカミさんの実家へ。

帰宅して、翌日からの4泊5日岐阜への旅の準備を。
お気に入りのコーヒー豆を4日二人分を挽いて。

勿論、二人分の燃料(プシュとなるアレ)もキャンパーの冷蔵庫へ。

そして翌日、ゆっくり起床して忘物が無いか再確認。ドローンも忘れずに!
昼過ぎ、キャンパーの燃料を補給していざ出発。平日とはいえ、夕方に近い時間はそれなりの交通量。
途中、トイレ休憩とり18時過ぎに諏訪サービスエリアに到着。
此処でお風呂タイム。






さあ、風呂上がりにプシュとしたいところですが、もう少し先へ進みましょうか〜




Posted at 2023/11/23 23:14:00 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「三週間も出動無しで、可哀想なのでショッピングモールまでドライブ
快調、快調〜」
何シテル?   08/13 12:41
九月で「みんカラ」12年生です。まだまた未熟です、いろいろ教えてくださいね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

センターコンソール兼用踏板の製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 06:17:13
TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 15:22:35
スタッドレスタイヤへ履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 22:07:30

愛車一覧

ダイハツ コペン こぺ (ダイハツ コペン)
2008年11月2日に納車となりました。パールホワイトのUE_2です。よろしくお願いしま ...
日産 ノート ノートくん (日産 ノート)
母の愛車ですが、8月の怪我を機に私の通勤車となってます。
トヨタ カムロード ジル君 (トヨタ カムロード)
バンテック 社 初代ジル(緑汁、ナロー)を降りて十数年。 2台目はちょっと小さなジルをチ ...
その他 その他 その他 その他
画像置場

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation