• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taskのブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

リニア・鉄道館、行ってきました。

リニア・鉄道館、行ってきました。JR東海の“リニア・鉄道館”に行ってきました。

場所が伊勢湾岸自動車道の名港中央ICを下りてすぐで、
実家(豊橋)から姫路に戻る途上であることに加え、
地震の後でオープンしたためにTVやネットでは
オープン後の混雑状況が伝えられておらず、
「今なら比較的空いてるんじゃね?」
という思い・予想もあって今日行った次第です。

で、12時半に着いたわけですが、混雑状況はというと、
 ・駐車場に入る車の列で10分程
 ・入館までに約30分

東は東京から西は香川まで(車のナンバープレートより)の主に家族連れでごった返してました^^;
(ちなみに“専用駐車場は無い”です。が、すぐ隣がコインパーキング(1日700円)です。)

展示内容は、車両の展示と少し説明があって、その中と外を見て触れる、というのが主。
この手の展示は子供が飽きやすいので混雑は見られません。
ざっと見るだけなら1時間以内で回れそうです。私は2時間以上かけて回りましたが^^;
特に0系の車内の空気、幼少の頃を思い出して胸が熱くなりました。
というのも、母の実家が千葉県浦安市(埋立地じゃないので今回被災してないよ)で、
中学生くらいまで盆・正月・(春)の帰省で年に2~3往復お世話になった思い出深い車両なもので。

他にも
 ・鉄道ジオラマを見るために数十分待ち(写真右下の行列...)
 ・映像シアターも数十分待ち
 ・ミュージアムショップに入るのに30分待ち
などがありましたが今回はパス。落ち着いたらまた行くことにします。

電車通学・通勤の経験が無い私にとっては一番身近な鉄道の一つである東海道新幹線にいっぱい触れ、勉強もできて満足・満腹な3時間弱でした。


さいたまの鉄道博物館も行きたいけど... 遠いなぁ。
Posted at 2011/03/22 00:34:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「パフォーマンスダンパーを自力で取り付け完了。近場ドライブで効果確認したら思ってた以上に振動が減ってビックリ!」
何シテル?   01/19 16:31
ドライブ旅行、登山、アニメ・マンガ・ゲーム、とかを趣味に細々と生きてます。 ブログの更新は滞ることが多く、イイね!や何シテル?も控えめですが、 どうぞ宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

  12345
67891011 12
1314 1516171819
20 212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
4代目の愛車です。初めての軽で、初めての新車購入です。 ボディカラー「プレミアムイエロー ...
BMWアルピナ D3 ツーリング BMWアルピナ D3 ツーリング
10年落、走行距離8万km弱の中古車で購入。 運動性能、快適性、積載力、燃費など、どれも ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
中古で購入した平成16年式のNB4、チタニウムグレーメタリックⅡです。 ベージュの幌・内 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
社会人1年目で購入した初めての愛車。 中古のMT車でした。 免許取得後6年間一度も4輪を ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation