• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコネコにゃんこのブログ一覧

2012年03月30日 イイね!

誕生日プレゼント



むすめは3月28日が誕生日。息子は、今日3月30日が誕生日です。

ここのところ、仕事があまりに忙しく、最後に家族一緒に夕飯を食べたのはいつだっただろうか???
というような状況です。

子供達は、自分達が誕生日の日ぐらいは、おとーちゃんに早く帰ってきて欲しいようですが、ちょっと無理・・・・

誕生日プレゼントを買いに行く暇もなく、また何が欲しいか聞く時間もないです。

たまたま職場の労働組合で岡山県の鷲羽ハイランドの割引券を頂いたので、それをプレゼントにしました。(*^▽^*)

6月ごろには暇になるはず??なので、その頃に出かけたいと考えています。
Posted at 2012/03/30 07:58:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2012年03月26日 イイね!

当選!小さな幸せ


ここのところ、土日もなく仕事ばかりしています。


今日も残業・・・・ため息をつきながら、職場の自販機で、なんとなくコーラを買ったところ、「ガタンガタン」と2回音がして、
????
カンが2本出てきました。

コカコーラの懸賞品が当たりました。

そういえば、先週むすめの友達が遊びに来たときに、近所の自販機で同じ景品を当てており、うちの子がうらやましがっていたのを思い出しました。


滅多にコーラを買わないオイラが当てるぐらいなので、結構な高い確率で当たるようです。

中身はヘッドホンが入っていました。


ヘトヘトに疲れて落ち込んでいるときだったので、何だか元気がでました ヾ(=^▽^=) ノ.
Posted at 2012/03/26 20:54:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年03月26日 イイね!

「とう立ち菜」を楽しむ


1週間ぶりに畑に行ってみました。
秋に種をまいたチンゲンサイが「とう立ち」して、菜の花が出ていました。

収穫して、おひたし+マヨネーズ+シーチキンで、春を頂きました。



タマネギは、化学肥料をパラパラとやって、「べと病」防止の殺菌剤「ビスダイセン」を散布しておきました。
なるべく農薬は使いたくないのですが、2年ぐらい前から、オイラの地域では、「べと病」が大流行しており、感染するとほとんど収穫が皆無になってしまうため、やむを得ずです・・・・
大体気温10~15度ぐらいで感染が活発化するらしいので、今年は早めに手を打っておきます (`・ω・´)



さて、今朝起きるとちょっとだけ外が白くなっていました。
あと1週間で4月なのですが、今年の冬はかなりしつこいようです。

まだまだスタッドレスタイヤの交換はできそうにもありません・・・・
Posted at 2012/03/26 07:48:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記
2012年03月21日 イイね!

水稲準備(トラクター)


↑↑画像は、オイラじゃありません↑(^_^.)
昨日は久々の、晴れ。

仕事と天気の具合を見計らって、朝から実家の田んぼの「荒起こし」です。
(「荒起こし」:昨年の稲刈りした状態の田んぼを、ざっと平らに耕すこと)

午後天気が悪くなりそうだったので、朝8時から作業開始。
外は、大霜で氷が張っています。サム~

トラクターは、親戚のじ~ちゃんの「イセキシアルハンター18馬力」を借ります。
じ~ちゃん、83歳ですが、まだまだ元気です。

まずは、じ~ちゃん師匠のお手本。


なかなか安定した走りです。

田んぼの中は意外とデコボコがあり、見た目とは裏腹にまっすぐ走行するのも結構難しいです。



そして、オイラにチェンジ。
1年ぶりに運転しましたが、全然ヘタッピです・・・・・
83歳の師匠の足元にも及びません・・・


おまけ1
田んぼの中にオタマジャクシがワンサカいました。
今年は、これだけ寒く、朝は氷が張っているぐらいなのに、自然の力はすごいです。
確実に春は近づいているようです。
あと10日もすれば4月だもんね。


おまけ2
彼岸だったので、夕方墓参りをしました。
お墓から、田んぼを撮影。
きれいになりました!

Posted at 2012/03/21 08:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 百姓 | 日記
2012年03月18日 イイね!

消防設備士試験終わる

今日は、待ちに待った?
消防設備士試験でした。

午後イチから試験だったので、余裕を持って、10時過ぎに会場の島根大学へ向けてプリウス君で出発。
普段なら40分ぐらいで到着するのですが、今日は何だか様子がヘン!

至る所で警察官が交通制限しています。


今日は「松江レディースマラソン」の日でした・・・・・・
この地図の 「左斜め下」→「右斜め上」に向かって行かなければなりません・・・
時間的にも、モロカブリです・Σ(|||▽||| ).

抜け道を通りながら、普段は40分で行けるのを、2時間かけて大学まで行きました。
つくづく、早めに出発しておいて良かった・・・と思いました。


さて、本題の試験ですが、「まあ、まあ」の感じでした。
今回の試験は問題の持ち帰りが禁止されており、自己採点ができないので、今ひとつ自信が持てませんが、カンで答えた問題を全部外してない限り、いけるのではないだろうか???


↑試験会場は、大きな講義室でした。300~400名ぐらい収容できそうです。
全席にLANと電源のコンセントが設置されており、今の時代を感じさせます。


大学構内の掲示板。卒業シーズンですね。
実はここはオイラの母校です。(といっても、20年近く前の話です (; ̄ー ̄川 )

前期試験の合格発表がされていました。
この番号を見て泣き笑いした時代もアッタナ~



Posted at 2012/03/18 17:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「ユーザー車検×3台を1日でやってみよう http://cvw.jp/b/452214/43789534/
何シテル?   03/05 06:57
ネコネコにゃんこです。車いじりと土日の百姓が趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     12 3
4 5678 910
11 12 1314 1516 17
181920 21222324
25 26272829 3031

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルクリーンディーゼルです。 世にも珍しい、後期型6MTサンルーフ付き!
スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバーTT2に乗っています。 岡山で購入した新古車です。TCが欲しかったのです ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
2010年11月 福岡県の「MCG福岡」さんより購入しました。それまではホンダCB100 ...
その他 ホンダ こまめ その他 ホンダ こまめ
タイヤがある?ということで無理やりですが登録させていただいております。ヤフオクで新品を7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation