• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぶらばんのブログ一覧

2009年04月02日 イイね!

ピラルクのいるお店

ピラルクのいるお店久し振りの昼食日記です。

本日は本郷駅から東へ500メートル程のところにある
喫茶店【べる】さんです。

店内に大小様々な水槽があり、
巨大なピラルクアジアアロワナなどの沢山の熱帯魚が見れるお店です。

熱帯魚を鑑賞しながらの
マスターの注ぐこだわりのコーヒーは格別です♪

日替わりランチもありますが
今回は私の大好物。
【鳥のから揚げ定食】を頂きました♪

写真も撮ったのですが
どうやって二枚貼り付けるのかわからないので
ピラルク水槽の写真だけ貼りました(汗)

どなたか、写真の貼り方ご指導宜しくです・・・





べる [ 喫茶、コーヒーショップ ] - Yahoo!グルメ


<script type="text/javascript" src="http://api.gourmet.yahoo.co.jp/GourmetWebService/V1/BlogParts/?lid=0005667831&dgr=1&dad=1&dtl=1&dtm=1&dst=1&dcp=1&dkc=1&dmp=1&wd=300&ht=300&sc=3&sz=350&bc=ffffff&fc=000000&lc=0000cc&kd=1" charset="EUC-jp"></script>
Posted at 2009/04/02 09:03:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 所長の昼食日記 | 日記
2009年02月17日 イイね!

北海道の味といえば・・・

北海道の味といえば・・・雪の降るこんな寒い日には
なんといっても
『みそラーメン』ですよね指でOK

そして
味噌といえば・・・
『北海道』

北海道といえば・・・
『どさん子』です!
(↑あくまで個人的な感覚ですのでそれ以外の味噌派の方、怒らないでねん)

本日の昼食は

三原市皆実のパチンコ『エクセル』さんの横の

【どさん子三原店】さんの
【味噌バターチャーシュー】を食べました♪

このお店では
絶対に【チャーシュー】は、外せません!!(←濃い味で、これだけでご飯一杯はイケます♪)

こちらのお店の名物は
なんといっても

店主のスタイルですかね!

冬でも短パン&ランニング姿(←タンクトップではないw)

そしていつも走る動作?をしながら麺を湯がきますうれしい顔

そして
麺が頭上よりはるか上まで舞って
フィニッシュ!!どんぶりに入りますw

何度見ても凄技です。


たしか、【どさん子】はチェーン店だったと思うんだけど
他のお店はどうなのかな???


まさか、麺は舞わないでしょうが
味って違うのかな・・・???
Posted at 2009/02/17 18:51:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 所長の昼食日記 | 日記
2009年02月16日 イイね!

三原焼き

三原焼き今日の昼食は
明神ポンプ場の裏にある

【お好み焼きファンシーフリー】さんの
スペシャルモダン・チリ味・うどんを食べましたるんるん

こちらのお店は
以前にも地元の某TV番組でも特集された事のある

場所はマイナーだけど有名店ですw

特徴は
なんといっても、価格の安さではないでしょうか。

スペシャルモダンには
豚肉・生イカ・のしイカ・タコ(←三原名産です)そして生卵が二個入って、


なんと!ワンコイン¥500ポッキリ!!

メニューは
三原焼きスペシャルモダン

スペシャルモダンチリ味
の2メニューだけで、
それぞれ
そばうどんが選べます。

ちなみに三原焼きとは
いわゆる広島風とは焼き方が違い
キャベツや具を鉄板で炒め
ソースで味付けをし
生地の上に乗せて挟み込んで焼く
三原地方独自のお好み焼きの焼き方です。

幼い頃からこの焼き方で育ったので
初めて広島風のお好み焼きを食べた時
違和感を感じたのをおぼえています。


店内には
インターネット環境の整ったパソコンが3台あり
車(特にホンダ車)好きなマスターが気さくに話をしてくれます。
(ちなみに愛車はホンダ CR-X デルソル)←こちらもマイナー車ですw

私にとっての大切な憩いの場所のひとつです。

機会があれば是非どうぞ!!
関連情報URL : http://www.fancyfree.jp/
Posted at 2009/02/16 12:37:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 所長の昼食日記 | 日記
2009年02月09日 イイね!

鉄板焼き 石亭

鉄板焼き 石亭今日の昼食は
三原市港町の新幹線の高架下にある
ダンディな大将と
綺麗な奥さんが営む
【鉄板焼き 石亭】さんの
日替わり定食です。

日替わりとはいっても
基本的にはベースは同じで
キャベツ・ネギ・もやし・玉ねぎなど

牛肉・豚肉・鶏肉・イカの卵包み(←これ絶品!)・エビなど

熱々の鉄板で焼いて
もみじおろしの入った
特製のタレで頂きます。

昼には多すぎるくらいのボリュームで
おなかいっぱいになります。

それでいて価格は
たったの750円!!


三原駅から歩いて2~3分の場所です。

こちらは私の昼食ランキングの中でも
圧倒的上位に位置するお店と言っても過言ではありません。
文句なし!お勧めのお店です。
Posted at 2009/02/09 12:26:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 所長の昼食日記 | 日記
2009年02月08日 イイね!

鶏がらベースの素朴なラーメン

鶏がらベースの素朴なラーメン私、昼食はほとんど外食で済ませてます。

せっかくなので、
【所長の昼食日記】
と題して、
まったくの素人目での
昼食レポをしてみたいと思います。


早速ですが
本日の昼食は

三原市皆実町のパチンコ屋【ラッキー三原】さんの
駐車場の一角にある、
【ラーメン暁(あかつき)】さんの
チャーシュー麺を食べました。

こちらのお店、昨年の12月10日にオープンしたばかりのお店です。

外観も非常にシンプルで
店内もカウンター席のみのお店ですが

元、寿司職人の大将の作り出す
シンプルなあっさりとしたスープが癖になります。

麺は細麺のストレート。
具は
青ねぎと白髪ねぎ?(白ねぎの千切りのような…)
そして自家製チャーシュー&自家製煮卵。(←絶品です)

鶏がらベースのスープに
少しだけ入った豚の背あぶらが
いい旨みを引き出しています。

ラーメン以外のお勧めは
手作りギョーザ(5個入り)・・・250円(安いっ!)
です。(写真撮り忘れました冷や汗

それと、注目すべき点は
昼と夜の二面性です。

夜になると、
【串揚げ(ALL100円)】

鮮度のいい絶品の
【生レバー】
更には、
【いくらの漬け】
などの
その時々のを味わう事ができます。

さすが
元すし屋の大将だけあって
旬には敏感ですうれしい顔

ぜひ、ご賞味あれ!!


Posted at 2009/02/08 15:58:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 所長の昼食日記 | 日記

プロフィール

「あぶらばんさんはここにいます。 http://cvw.jp/b/452300/28264428/
何シテル?   11/08 10:16
やっさの街【三原】の西の外れにある沼田東という町で 小さなガソリンスタンドの所長をさせていただいております。 お店での出来事や、私のくだらない日記を主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

公式Facebookページ 
カテゴリ:公式ホームページ
2012/04/29 11:54:09
 
とても嬉しいお話です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/11 16:35:45
2011年最後のご挨拶『吾唯足知』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/27 10:52:53

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成24年6月18日、new足車として購入♪ イジイジしちゃうぞー!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
次はどこ弄ろうかなっ♪
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
とりあえず買ってしまった・・・
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
オイラの新しいオモチャです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation