• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっ?俺?!σ( ̄○ ̄;)のブログ一覧

2010年06月23日 イイね!

夏場の大渋滞でも安心! 長寿命バッテリーボッシュハイテックシルバーII誕生。

夏場の大渋滞でも安心! 長寿命バッテリーボッシュハイテックシルバーII誕生。チョッパーって優しいですね(*´σー`)エヘヘ

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名( ヴェルファイア       )
 年式( H20       )
 型式( ANH20W       )

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーⅡの適合品番号を教えてください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号( 不明  )

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答( 3 )

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(8 純正不明  )

e.バッテリーに求める性能は何ですか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答( 2 )

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 1 )

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)

 電球、バッテリー、高価、高品質

※この記事は夏場の大渋滞でも安心! 長寿命バッテリーボッシュハイテックシルバーII誕生。について書いています。
Posted at 2010/06/23 09:54:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 企画もの | タイアップ企画用
2010年06月18日 イイね!

オーレ♪オーレオレオレぇ~・・・(●´_っ`●)プッ

オーレ♪オーレオレオレぇ~・・・(●´_っ`●)プッこんにちは♪

本日契約された仕事内容が
『洪水時の流速観測業務』だって!
完璧に雨ん中で、それもドシャ降りん中での作業確定じゃん( p_q)エーン


と、気分が↓↓の俺俺?!です

今日はミ○ドの抹茶オレで気分直して・・・あっ?発売休止だったっけ?

では31でこいつをщ(゚Д゚щ)カモォォォン

頂いて帰ります!

ワールドカップ2010南アフリカ大会♪


頑張れ日本♪明日は、オランダ船ですよ…( ̄m ̄*)ププッ

フリットにファンバステン、ライカールトは・・・出ませんよ♪

Posted at 2010/06/18 17:00:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2010年06月14日 イイね!

食欲の『夏』щ(゚Д゚щ)カモォォォン

食欲の『夏』щ(゚Д゚щ)カモォォォンおはようございます♪

先日の定期健康診断で
LDLコレステロールの値が微増だった

俺俺?!です



・・・でも食べたかったんです(泣)

先日、仕事で福岡市早良区に行った際に
視覚に飛び込んで来たものがεεεεε(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪
おもわず買ってしまいましたwww

最近は節約の為に『嫁弁持参』の俺俺?!ですが
追加投入!!骨付き(ブツ切り)2ケだけ買って来ました!

『ちょっと工夫でこの美味さ』
…( ̄m ̄*)ププッ


フォトギャラLINK

1品でゴージャスになりやした((^┰^))ゞ テヘヘ

梅雨の時期も本番ですが夏バテにも気をつけて
これから頑張ります


アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ

夏に向けて腹筋運動頑張ってます
柱|д`)ハァハァ



Posted at 2010/06/14 09:58:52 | コメント(17) | トラックバック(0) | 好物 | 日記
2010年06月09日 イイね!

センキューソーマッチ♪Dandy坂野風ヾ(´ε`*)ゝ

センキューソーマッチ♪Dandy坂野風ヾ(´ε`*)ゝおはようございます♪
調子に乗って2日連続のブログ(暇なのか俺俺?!)


先日、C-VFで御近所みん友さんのヤオ○さんに
HIDフォグを取り付けて頂きました!

POWERED BY ととさん


変なコダワリで作業を中断させてばかりで
<( ̄∇ ̄)ゞゴメンねゴメンねぇ~♪

眩しくてカッチョよくて久々にウロウロ病が発病してます
(-ε- )( -3-)(-ε- )( -3-)ウロウロ


また、何かありましたらヨロシクです♪
[影]ω ̄)ジーーー

ちなみに先日は家族サービス(嫁の所用もあり)で
山口県下関市にある唐戸市場へ出発
...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪




思いつきで出発な俺俺?!ふぁあみりーは14時30分現地着!(オソッ
まっ!しかし雲丹丼や寿司が半額以下になってたんで結果おーらいっ♪

1人言)ビール呑みたかったなあー

http://www1.bbiq.jp/u-syoku/karatoitiba.html


そんなこんなの日常です!(*´艸`)ププッ




Posted at 2010/06/09 10:46:44 | コメント(18) | トラックバック(0) | VELLFIRE | 日記
2010年06月08日 イイね!

社会的に認めて頂けました♪   柱|д`)ハァハァ

社会的に認めて頂けました♪   柱|д`)ハァハァこんにちは!汗ばむわあ(山田花子風)

「俺」って漢字は常用漢字じゃなかったんですね
アセアセ( ̄_ ̄ i)



文化審議会(西原鈴子会長)は7日、社会で使う漢字の目安となる常用漢字表について、
「俺」「鬱」など196字を追加して「匁」など5字を削除し、計2136字とする改定常用漢字表を川端達夫文部科学相に答申した。年内にも告示される見通し。

常用漢字(じょうようかんじ)とは、日常の使用に必要なものとして選ばれた漢字をいい、以下のようなものがある。

1. 1923 年(大正12年)、文部省臨時国語調査会が発表した漢字1962字とその略字154字。一部資料に1960字とあるのは略字によって2組が同字となるため。同年9月 1日実施予定であったが、同日発生した関東大震災により頓挫した。
2. 1931 年(昭和6年)、「常用漢字表及仮名遣改定案に関する修正」にて上記常用漢字表中の147字を減らし45字を増やして修正した 1858字。
3. 1942 年(昭和17年)、国語審議会が作成した標準漢字表2528字のうちの常用漢字1134字。ほかに準常用漢字1320字、特別漢字 74字。簡易字体(略字)の本体78字、許容64字があった。
4. 1946 年(昭和21年)、国語審議会が上記標準漢字表の中の常用漢字から88字を削り249字を加えた常用漢字表1295字案。この案は採択されず、同年、これを修正した1850字が当用漢字として公布された。
5. 1981 年(昭和56年)、答申・内閣告示された常用漢字表1945字。以下、詳説。



この記事は、常用漢字196文字追加について書いています。
Posted at 2010/06/08 15:02:22 | コメント(17) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「タイアップ企画∈(´_________________`)∋ビローン http://cvw.jp/b/452340/44292234/
何シテル?   08/16 02:56
随分『お暇』になりました♪ ワンピースの黒ヒゲと同級生です ∈(´_________________`)∋ビローン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正フォグの外し方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 22:08:30
日産純正 LEDフォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/18 22:13:35
ハザードスイッチ・ホーンスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 18:20:18

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 仮面ライダー (日産 セレナハイブリッド)
納車待ちです! C25セレナの故障が多くなりまして コロナ給付金を使ってC26セレナに ...
日産 セレナ 日産 セレナ
娘を部活送迎するために購入 久しぶりにミニバンオーナーとなりました スティングレーから ...
スズキ ワゴンRスティングレー ・・・( ´,_ゝ`)プッ! (スズキ ワゴンRスティングレー)
名古屋のオークションで落札 静岡から嫁いで来ました。 納車待ちですヾ( ゚Д゚)ノ゛
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
通勤用のケッタマシンゴーゴーです アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation