
3月3日 日曜日は「両国国技館座長公演 水樹奈々大いに唄う 参」に参戦してきました。
夜の部のみの参戦でしたが物販品を購入すべく前日から向かうことに。
2日の21時半に自宅を出発、一宮の友達を迎えに行って高速に乗り両国国技館までGOー!
道中車内ではライブDVDを見たりラジオでMの世界を聞きながら運転してました。
この日のMの世界の話題は「ひな祭り」正直、男の自分にとっては全く縁がない話しだなこりゃw
なんだかんだで夜中3時過ぎに現地に到着!駐車場を探し国技館前を走っていると俺らと思わしき人らがチラホラと…
「オマイラ早すぎだろ常識的に考えて…」「まだ夜中の3時だぜ!?」
まぁ俺らも人のこと言えないんですけどねwww
さすがに始発前に並ぶのは抵抗があったのでそれまで駐車場で仮眠。
1時間ほど寝てネットで物販列の情報を検索してみると既に300人ほどの列ができているとの情報が!Σ(゚Д゚)
こりゃヤバイ!と思い速攻で準備し物販列に向かおうとした所、友人から思わぬ一言が…
友達「俺特に買うものないから待ってるわ」
俺「( ゚д゚)ポカーン マジでか!?」
ということでいきなりぼっちで物販列に向かうことになっちゃいましたw
そして並ぶこと4時間半!予定より30分繰り上げで物販が始まりました。
無事物販を済ませ車に戻るとちゃんと車の中で待っててくれました(*´∀`)
訊けば車内から1歩も出ずにずっと座ってたとのこと。そっちのが逆にすげぇよ…
昼飯は電車で浜松町まで行ってルルマージュまでNEW奈々スペシャルを購入しました。
前の週にも行ってたので2週連続でテイクアウトですwww
聖地巡礼にも行って来ました。
場所は同じく浜松町のバスターミナル。
LIVE GRACE 2011 -ORCHESTRA-のロケ地です。

このバスターミナルですが近いうちに建て替えになっちゃうそうです。
絶対に行きたかった所の一つなので行けてよかったです。
前置きが長かったですが、ようやく夜の部の開場時間が迫ってきました!
車内で準備を済ませ会場入りです!
座席はなんと"正面最前列中央"とまさしく予想通り!!
ステージ近いっ!!マジで!!今まで行ったどのライブよりも近い!!
この時点でかなりテンション上ってましたが更に思いがけないことが!
なんと隣の枡席には以前平安神宮の物販で知り合った女の子が座ってました!
声をかけるとお互い「ええぇぇ~!マジで~!!」っとびっくりしつつハイタッチwww
こんな偶然ってあるものなんですね…
開演時間になり5分ほど押して座長公演開演!!
まず初めはライブパート!!
奈々ちゃんが登場し1曲目はLovely Fruitからスタート!!
やはり最前列ヤバイ!!もう近いってレベルじゃない!!
ホント目の前に奈々ちゃんがいる!!ヤバイ!!むちゃくちゃ可愛い!!
奈々ちゃんが正面を向くたびに目が合う!!その度に気が動転しそうになる!!
だめだ…うまく言葉に出来ない!それぐらいの衝撃!!
俺もありったけの笑顔でサイリウムを振り続けコールしまくりでしたwww
全5曲を歌ってライブパートは終了。
舞台パートが始まりました。
舞台パートは水戸黄門とかぐや姫を足したようなお話。
ネタ満載でむちゃくちゃ笑った!!
奈々さんが水戸黄門役でちっちゃいとイジられてて可愛かったw
終盤の演歌コーナーは
美空ひばりさん「お祭りマンボ」、都はるみさん「千年の古都」
でした。
今回座長公演初参加で生演歌が聞けてめっちゃ嬉しかった!!
そして夏のツアータイトルと日程が発表されました!!
詳細は割愛します。ぐぐってくださいm(_ _)m
もちろん全通…と行きたいところだがさすがに無理なので…
愛媛武道館、大阪城ホール2days、ガイシホール2daysは都合がつけば参戦したいですね。
座長公演も終わり速攻で車に戻って帰りの準備をし即出発!
朝日が登る前に帰宅という謎の目標を設定し東名をかっ飛ばします!
眠気と闘いながら友達を送って朝5時前に無事帰宅。
日帰りで東京往復はやっぱり堪えたけど楽しさはそれを上回るほどであった!
夏ツアーまであと4ヶ月!!全力全開でかかっていくぜー!!
----------------------------------------------------------------------------------

物販で買ったどらやき!甘くて美味しかった!

同じく物販で買ったポスターと暖簾!
部屋に付けたと同時に父親が帰ってきたのでドヤ顔で見せてやったら鼻で笑われたでござる。まぁいつも通りの反応でしたwww