• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

諸々

諸々 その、なんか色々とネ。

ブレーキパッドを先週交換したんですけどね。
フロントはいいんですが、リアが当たりが全然出ないんですよ(汗)
左右とも半分くらいしか、当ってないんです。
ま、前回のパッド交換時にも暫く当たりが出なかったんですけど、流石にローターも駄目なんだろうなと思い、リアのみ新品に交換する事にしました。
金尺当ててみても変磨耗は明らかでしたので。

ちょっと色気出してスリット入りローターにしようかとも思いましたが・・・
RX-8のSTDグレードはフロントローターも16インチホイールに併せて小径なんですよね。
タイプSならフロントが大径なので、リアのみスリット入り付けてもリアが勝っちゃう事は無いと思うんですが、STDでそれやっちゃうとバランス的に最悪になる気がしましたので。

てな訳で純正のローターにしときます。
ん~俺の車、地味ですね(^_^;)


それと筑波。
11月はTC2000の予約取れてません。毎月走って1分10秒目指そうと思ってるんですが、予約で出遅れてしまいまして。
当月予約で11/14or11/21あたり取れればいいんですが・・・

12月は、そんな反省も踏まえまして12/12で1本予約入れておきました。
12/23にエイトリアンカップが有るので出たいのは山々なんですが、どうも休めそうもないもので(涙)


あと、ケイズ。
貸切占有料金が改定されましたね。
土曜1日貸切で¥140,000。
20人で割れば¥7,000で貸し切れるんですね。
仕出し弁当¥1,000で頼んで昼飯付きで¥8,000。
ま、弁当は余計か(汗)

以前から、時々考えてはいたんですが・・・。
でも、多分20人集めるって相当大変ですよね。10人では一人頭の額が増えて会員として走行したほうが安いし。

ふと、走るのではなく運営するってのも楽しいのかなと思ったもんで。
魔が差しただけです(^_^;)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/11/09 22:53:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチオフ会 in 四條畷
まこっちゃん◎さん

にゃんこdiary 57
べるぐそんさん

行ってきましたよ♪(*^^)v 高 ...
カムたくさん

2025年11月2日(日)
ハチナナさん

天丼 大島屋
RS_梅千代さん

本日のミラー番&キリ番etc♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年11月9日 23:21
あら、下半分当たってませんね。

私もこの前パッド変えたとき、同じような感じでしたが、サーキット一発走ったら全面当たるようになりました。程度が軽かったのかしら?

ローターは純正ですか?私も純正ですが、スリットに憧れがあったり・・・
今度変えるときは、スリットにしたいと目論んでます♪
でも、スリット無しのほうが、少しだけ安いんですよねぇ(T_T
コメントへの返答
2009年11月9日 23:27
いい加減換えなきゃ駄目かなと(^_^;)
ケイズ1本走っても全然駄目なんですよね~。

スリットに私もかなり憧れが有るんですが、パッドの減りも早い筈ですしビンボ症の私には踏ん切りがつきませんでした。
いい道具に対する憧れは有るんですが、その為の出費で走れる数が減るのは、個人的にどうも嫌で(笑)
2009年11月10日 0:07
こんばんは。
パッド、半分しか当たってませんね。
ローター交換で当たりが出れば、タイム更新出来るかもしれませんね。
ケイズ、以前は貸し切りいくらだったんでしたっけ(^_^;)
コメントへの返答
2009年11月10日 0:25
ABSをカットしてないんで、リアがガツンと効いたとしてもブレーキターンは出来ないんですよね。
多分、私程度だとそんなにタイムに影響しない気がします(^_^;)

貸切は先日まで期間限定でもっと安くなってた気がします。それ以前でもベラボウに高かった訳では無いとは思います。
2009年11月10日 0:17
貸し切る時は声掛けて下さいね~

間に合えば参加しますw
コメントへの返答
2009年11月10日 0:28
もし貸し切るとなった時にはちゃんと御連絡致しますんで、その節は宜しくお願いします~。

でも現実問題、人が集まらないと思います(^_^;)
BMWミニの方々が近々貸し切るみたいですが、単一車種のミーティング兼ねてるから集まるのかな~なんて思います。
2009年11月10日 0:39
こんばんは。

貸切はサークルやMTG、ショップ主催でないとなかなかきっかけが無いですね。20人+alpha集まったら貸しきります、と言った感じで募集しても人が集まらなさそうですorz
コメントへの返答
2009年11月10日 20:02
1日貸切で、逆鞘にならないようにするには頭数が一番のネックですしね~。
かといって、無理して集めるのもアレな感じだし(^_^;)

2009年11月10日 10:39
フロントブレーキはTypeSとキャリパーサポートとローターが違うだけなんですけどね。16インチをはかないならスッパリ交換しちゃいましょう。
マツダもなんでこんな所に差を付けたのか理解に苦しみます。

私が使ってたフロントブレーキ余ってますけど使いますか?

コメントへの返答
2009年11月10日 20:08
いや~それがですね、ランニングコストを少しでも抑えようと思ってるもので、16インチ使ってるんですよ(涙)
ただ、腕が無いのに細いタイヤでは目も当てられないというのも有りますんで、17インチ主体で走ろうかなとも考えておりまして・・・
お気持ちだけ有り難く頂戴致します♪
2009年11月10日 20:20
僕も以前リアにスリット入り付けてました。
今はノーマルタイプですが違い分かりませんよ。

あ!あと愛の証のメタライザー入れてみました!
いや~もう!
全然違いがわかりません(笑)

黒石さんなら20人集まるのでは?
コメントへの返答
2009年11月10日 21:04
パッドの面が削られて、変な当たりは出ないとは思うんですけどね~。ビンボ症には向かないかなと思いまして(笑)

メタライザー、ちゃんと神棚に一晩置いて祈祷しましたか?信心が必要な奇跡の汁なので(笑)
でも真面目な話、抜いた後に違い感じると思いますよ。ザラついた感じがするんです。

いや~20人はキツイっすよ(汗)
2009年11月10日 22:13
僕のローターも偏摩耗してたので
車検の時に新品に交換しました。

占有貸切は開催回数が気になります。
あまり多いとコンスタントに集めるのは大変だと思います。
年に1~2回程度が良いかと…
コメントへの返答
2009年11月10日 22:55
4年6万キロ強走ったので、まぁ交換してもいいかなとは思うんですが、多分この一年で消耗させたんだろうなと思うと、先が思いやられますネ(汗)
一応、外すローターも研磨に出して持っておこうと思ってます。

まぁ思いつきでの話なんで、継続的にとは思わないんですが・・・
例えば12月ですと気温も低くタイムも狙い易いかなと言う事で、例えば15分刻みで区切って走行時間は短く、インターバルを45分取るという形だと、20台中5台走り6回アタック出来るかなと。
総走行時間でいけば90分走れる訳で、会員走行20分×4本=¥8,000より割安にはなるんですよね。

あ、15分刻みでは枠間に休みいれられませんね(笑)
やっぱイマイチですね~(^_^;)

プロフィール

「大丈夫です。生きてます(汗) http://cvw.jp/b/452458/33114090/
何シテル?   05/16 01:21
オッサンとしか言いようがありません。 ヤフーの方で模型メインのブログやってましたが、現在放置プレイ中。 http://blogs.yahoo.co.jp/y...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バカプラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 21:00:21
 
ブルーガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:28:12
 
LAP+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:25:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
プレマシーからの代替です。 嫁さん名義ですので、私は借りる身ですが(^_^;) 正しい。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
中古です。 壊れないで長持ちしてね~
その他 その他 その他 その他
セロー250のキャブ車です。 二十歳から大型バイクを必ず手元に一台は置いておきましたが、 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今は無きSTD 5MTです。 よもやこの歳になってから車の楽しみを知るとは(汗) この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation