ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [僕のボク]
僕のボクは赤
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
僕のボクのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年10月19日
台風が強力なので、シャッターガードを、買いました。
もう、お友達と思ってくださる方が、いらっしゃらないかもしれませんが・・・ みなさん、こんばんわ。ご無沙汰しております。 このところの台風、年々強くなっている気がするのは、私だけではないと思います。 前から、強風の時に、車庫のシャッターの内側が膨らむのが、気になっていました。 ずいぶん前に ...
続きを読む
Posted at 2013/10/19 20:39:00 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
ボクスター
| クルマ
2013年01月06日
YOKOHAMA ADVAN Racing RZ-DF かなりいい。
あけましておめでとうございます。 ご無沙汰です。 生存アピールブログでございます。 秋ごろ、ホイールをかえたので、日記です。 YOKOHAMAさんから http://www.yokohamawheel.jp/ ADVAN Racing RZ-DF http://www.yokohamawh ...
続きを読む
Posted at 2013/01/06 02:40:22 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
ボクスター
| 日記
2012年06月08日
LEDにしてみました。
こんにちわ。 我が家も、節電は他人事ではありません。夏場はとんでもない請求書に悩んでいました。 新築時も節電に考慮して、廊下のダウンライト等、すべてオプション器具を選択して蛍光灯化したのですが、それが裏目になり、簡単にLED化が出来ません。 せめてリビングの照明だけでも・・と、思い立ち、電球型蛍 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/08 19:32:04 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2012年04月26日
ナンカンタイヤにしてみた2
おはこんばんちわ。古。 浦島太郎です。 去年の夏から、急にお受験を目指した子供の、家庭教師の役目と、塾の授業料を捻出するため、必死に働き、必死に勉強を、教えていました。 塾の教え方が良かったせいか、なんとかかんとか、志望校に合格して、元気に中学生活を送り初めました。 この先、どうなるかわからな ...
続きを読む
Posted at 2012/04/26 04:17:41 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年11月10日
ナンカンタイヤにしてみた。
みなさま、ご無沙汰です。 心配していただいた方々に感謝です。 生きてます。。。。。。 とにかく、今年は忙しいのです。 ボクスターのタイヤも、替えなきゃ替えなきゃと思いつつ、半年放置。 いささか、つるつるしてきましたので、先日交換。 235-35/19 ×2 265-35/19 ×2 を、 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/10 23:55:02 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年08月11日
低放射線ホルミシス、効果はいかに…
山梨県増富ラジウム温泉に来ています。 ごぞんじのかたも、いらっしゃると思いますが、 効果はあるのでしょうか?気になるかたは、 ホルミシス効果 で、検索してみてくださいね。 私は、単なるネタで、来ました。 近くに、中古ホイールの現物確認にきたものですから。
続きを読む
Posted at 2011/08/11 17:27:21 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年07月28日
箱根新道、無料。
ご無沙汰です。 箱根新道が、恒久無料になったのですね。 例の無料化実験はなんだったのかと、疑問を持っていましたので、いちおう歓迎ですが… ターンパイクさんは、大丈夫なのでしょうか? ますます、通行量が減るような気がします。 現地から、携帯にてアップしました。
続きを読む
Posted at 2011/07/28 03:12:12 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年02月04日
バッテリーの延命処置。
ちょうど一年前に、瀕死の重傷だったボクスターのバッテリーに、これを入れてしのぎましたが、その後、何事もなく一年間延命しました。 バカにしていましたが、効き目があるお薬のようです。 まだ、13V出ていますので、大丈夫そうです。 ちょうど、納車から走行4万、4年間経ちました。
続きを読む
Posted at 2011/02/04 03:31:47 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年01月29日
ハードトップの時期になりました。
ニュース番組で、 「そろそろ、花粉に注意を・・・」 なんて、報道してますが、もうとっくに飛散していますよね。 しばらく私も、オープンにしないであろうから、ハードトップを付けてみました。 それにしても、場所をとります。 自作の保護カバー(笑) 作業途中は、写真撮影困難。 乗っけた状態。 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/29 02:25:42 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年01月15日
へ~~車って、こんなふうに動かせるんだ~~!
迷い込んだら、なんだかすごい動画。 最後なんて、ほぼねずみ花火みたい。 ?hd=1' frameborder='0' allowfullscreen width='425' height='355' class='iframe-class'>
続きを読む
Posted at 2011/01/15 00:46:56 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「そういえば、13~14年前に初ブログで、酉の市の画像だった。明日また行きます。」
何シテル?
11/19 21:13
僕のボク
[
神奈川県
]
すみません。初期設定がよくわからず・・ ん、すこしづつわかってきました。 コメントとトラックバックの意味がわからない、40代です。とほほ、悪戦苦闘中...
56
フォロー
55
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
僕のボクの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ちょっとおでかけ ( 18 )
ボクスター ( 9 )
愛車一覧
メルセデス・ベンツ Aクラス
駐車スペースの関係で、全長が短く、安全性の高い車という条件で、買ってみましたが、さすがに ...
トヨタ アルファード
3.5 4WDです。 2019前半さよならしました。12年間、故障ゼロでした。さすがトヨ ...
フォルクスワーゲン ポロ
まさにコンパクトカーのお手本みたいな車だと思います。
ポルシェ ボクスター (オープン)
まだまだ、乗りますよ~~ と、思っていたのですが、2019前半に涙のさよならをしました。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation