
前回のブログで悩んでいた、ウインドウモールのシミですが、塗装することにしました‼️
今回は昔からお世話になっている車屋さんに依頼しました。気になる費用は、ラッピングと変わりませんでした。上下モールを脱着し細部まで完璧に仕上げて頂きました♪
脱着の際に結構な確率でモールが曲がる可能性があるとのことで、最悪の場合は、、、パーツ取り寄せを覚悟していましたが、見事にクリアして頂きました。
モールはグロスブラックです。↓
調色ついでにフロントリップも塗装‼️↓
夜のパーキングでリアから一枚。↓

少しだけタイヤが外側に❓そしてハの字に⁉️
フロント↓

んん?タイヤとフェンダーのすき間が心なしか狭いような??
リア↓

結構狭くなってる⁉️
全体↓
暗くてよくわからないので、翌朝もう一枚↓

大人な車高に大変身です♪
(H&Rスプリング)
ツラ具合は?↓

バッチリです👍(ワイトレ)
??そういえば、もともとはウインドウモールのシミの話だったのですが、気づいたら盛り沢山になりました。
w205 は純正でデザイン的にバランスが非常に良いです。
ですので、私的には純正を出来るだけ崩したくありませんでした。
しかし、スポーティ&程よい大人車高とツラにはしたかったのです。
コンセプトは「興味のない人には純正に見え、興味のある人にはわかってもらえる仕様」です。
ちなみに家族(興味なし)は一切気づきませんでした。(車高は気づくまで内緒です。💦)
まさにコンセプト通りです✌️
以上
Posted at 2018/02/04 19:38:04 |
W205 | クルマ