• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごじろんのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

☆bewith sound cup (BSC)2009結果報告☆

☆bewith sound cup (BSC)2009結果報告☆







最近はなぜかドラクエにはまってしまい…ミンからがおろそかになっていました(汗)

10日ほどで何とかクリアして完全に車モードになり、本日第三回ビーウィズサウンドカップに出撃してきました♪♪

イベント自体が参加初だったので少し緊張f^^;
開会式の1時間半前に到着し車を誘導され指定の位置に止めました



基本的に等間隔に車を並べるはずなのになぜか僕の車だけかなり距離が離れていました(>_<:)



コンテスト自体は終始まったりモード☆
…というか放置プレイ(?)

しかし
ミンからの方々とお話や試聴することが出来、僕的には大変勉強になりましたヽ(=´▽`=)ノ

絡んでいただいた方ありがとうございます♪♪




そして時間が過ぎ審査も終わり、表彰式に。。。

初出場の自分は関係ないだろうと思っていたら、、、




なんとシルバークラス


2位



を頂くことが出来ましたo(*^▽^*)o~♪♪ ちなみにエントリーナンバーが1番ですf^^;


予想外の結果に放心状態でした。

 
ビアンコを取り付けて2ヶ月間ですが、休日は朝から晩まで、平日は仕事の休憩時間と帰宅後の数時間…時間がある限り鳴らしこんで本当によかったと思いましたf^^;

そして何より、何度も調整、エンクロのチューニングをしてくれたカーオーディオクラブの○林さんに感謝ですm(_ _)m
Posted at 2009/08/30 23:23:03 | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2009年08月15日 イイね!

例年のことながら盆休みなし(ノ△・。)

例年のことながら盆休みなし(ノ△・。)






今年も特に夏休みも盆休みも無いので…
というわけではないですが…(笑)
時間を見つけては…底なし沼にはまりつつあるオーディオのことばかり考えていますf^^;

最近の楽しみはホームとカーオーディオの比較試聴☆

…とはいってもシステム的に出る音の傾向が全く違うため参考になるとかはないですが(笑)

カーはB社特有のクリアで定位バッチリの空気感あふれる音(AZ搭載車ほどではないですよ…汗)

一方ホームは30cmフルレンジ+ミッド+ツイーターの3way。結構ゆるーい低音です。
しかし雰囲気はなかなかのものでこれでJAZZなんか聴くと、こういった曖昧だけど味がある音も自分にとっては捨てられないと思ってしまいます(汗)

結局両方の音どちらも好みだったからホームとカーで逆方向(?)の嗜好の音になってしまったんですかねーf^^;

まあそんなことを考えながら家と車を行ったり来たりしていました(爆)



しかしホームオーディオは天井知らずの恐ろしいSPが登場しますね(>_<;)

以前カーオーディオでは試聴したことのあるディナウディオ!!

ネットを徘徊しているとこのメーカーから5WAYなる恐ろしいホーム用SPが… 


重さも100Kgオーバーお値段も諭吉さん600人と超ド級w( ̄Д ̄;)w
まあホームではこういったものも結構いっぱいありますが(爆)


どんな音を奏でるんでしょう??一生聴く機会はないと思いますが…ディナの5way興味は沸きますねーf^^;


話は変わりますが前回ショップにお邪魔したときスピーカー保護のネットグリルが完成しました♪
                    

普段はやはりむき出しの状態の方が音がいいのでグリルはしませんが、Dさんやらに預けるときなどなどに使用します♪
これで安心して点検やオイル交換に行くことが出来ます☆
Posted at 2009/08/15 23:53:40 | トラックバック(0) | 日記
2009年08月09日 イイね!

またまた調整に☆

またまた調整に☆








またいつものようにオーディオ話です m(__)m
もう興味の対象は完全にオーディオ!
→まっしぐらです(笑)


カーオーディオは取り付けただけで本来の音が出るかというと、そうではない…これが面白いところだと思います。

やはりオーディオは、特にスピーカーは予想以上に成長する…と思います。
そしてオーディオのシステムアップあるいは成長に伴って自分自身の感覚も成長するような気がします(笑)

前まで気づかなかったような調整による微妙な音の表現の違いに気づくようになるとか…
もちろんプラセボ効果もあるかもしれません(笑)
しかし確実に聴くときのポイント、感覚は鋭くなってきます

まあこういったことでシステムアップしても不満点や改善点が見え、さらに上を目指してしまうのかと…
つまり、オーディオ泥沼を作っていくのかもしれませんね。
ただ、自分は、オーディオをやっていて良かったと音楽を聴く度に思います♪♪
気持ちよく音楽を聴けるのに加え、変化する楽しみ、変化を感じ取れる楽しみ…これは自分にとってかなり大きいです(笑)

まあ前置きはさて置いて。。
昨日もショップにいってきました☆





前回から2週間後の調整です。

ミッドの動きが少し良くなってきたので、サブウーハーの仕事量を減らしてやり、極力フロントのみで鳴らすかたちにセッティングに♪

出てきた音は…以前と比べ物にならないほど良い!!

今までは、やはりサブといえども音色の違いが音にのってたのかなーと感じました。
この辺はまだまだ鈍耳なのではっきりしたことは分かりません(爆)

後ひとつは、ポートからの風が凄い!!
調整によって少しずつ理想の音に近づいてきています♪

ただ、ミッドが不安定なようで…
エージング→調整→エージング→調整、はまだまだ続きそうです☆☆☆
しばらくはこの変化を楽しまなければ♪♪
Posted at 2009/08/09 01:06:52 | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2009年08月03日 イイね!

昨日はオーディオプチオフしました♪♪

昨日はオーディオプチオフしました♪♪







昨日は高槻のSABにて、黒BLさん、はすしゅうさんとカーオーディオプチプチオフを行いました☆

とても内容の濃いオフで…(笑
会話しながらもお互いの車を、終始真剣に試聴♪


まず,はすしゅうさんの車ですがナビヘッドにMBクオートのSPとシンプルなシステムでしたが、これがまた想像以上に鳴りっぷりがイイ!!

もちろんツイーターのピラーへの取り付け角度、デッドニングもしっかりとされていますが、これで内臓アンプかぁ??といった印象です☆

正直、僕の以前の仕様でナビヘッド+2chアンプ+ALPINE DLX-Z17PROのときを遥かに凌駕しており、取り付け調整の大切さを再確認しましたf^^;

システムアップのことを色々と悩まれていましたが、
僕個人的にはヘッドユニット+アンプを追加した音も聴いてみたいですね~♪


次に黒BLさんの車♪

以前も見せていただきましたが…凄い!!

そして…凄く写真に撮りにくい!!
どんだけ頑張っても何かと写りこみます…汗
この写真が素人デジカメには精一杯。。。

オーディオの方ですが、
今回は同じコンパクトフラッシュで試聴ができたので「BLさんの車で聴いては自分の車に戻り確認」
これを何度も繰り返してしまいました(笑)
お付き合いいただきありがとうございます(笑)

やはりAZ-2の驚異的能力を実感することが出来ました♪
男性ボーカルとフルートの高域の出方、これは聴いててホント気持ちよかったです。
とにかく無理なく自然に鳴っている印象でスピーカーの存在感が全くないΣ(゚д゚;)
これでもさらにマル秘システムアップを企んでる黒BLさん恐るべし…(爆)

また僕のシステムも以前聴いていただいた時から丁度1ヶ月ぐらいですかね。
エージングによる変化も聴いてもらい、色々とアドバイスをいただきました☆

まあ、そんなこんなで
夜の7時に残った二人(↓)も解散!!


かなり充実したオフでした☆
黒BLさんとはまたBSCで今月末にオフ??します♪

またもう少し涼しくなったら、秋ぐらいかな?
プチオフを前もって計画したいと思います♪
参加できる方は是非(笑)♪
Posted at 2009/08/03 18:16:13 | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2009年08月01日 イイね!

急ですが…明日はプチプチオフinSAB高槻★

急ですが…明日はプチプチオフinSAB高槻★明日は急ですが、SAB高槻でオーディオその他もろもろプチオフを行います!

場所:スーパーオートバックス高槻 駐車場
住所:〒569-0034 大阪府高槻市大塚町1-2-6
日時:13時~

自由集合 自由解散で

一応今のところ黒BLさん、はすしゅうさん、僕の3人のみです!!

なんせ僕がルーズなため、日時場所きまったのが、昨日なものですから、、、。
BLさんには色々とご迷惑おかけしましたm(__)m

そして僕自身一度もSAB高槻いったことありません(笑)

急な告知ですが、お暇ならどなたでも来てくださいね♪



そういえば、同日滋賀ではウイニングデイなるイベントがあるみたいですね~♪
カスタム、オーディオメインのイベントでみんカラのお友達さんも参加されるようですね★
頑張ってください(^o^)/
Posted at 2009/08/01 18:29:23 | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ

プロフィール

カーオーディオと洗車をメインに楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
メルセデスCクラスからの乗り換えです。 急遽乗り換える必要があったため、納期とコスパ優先 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
◆オーディオカーのベース車両として選定 以前乗っていた初代MARK Xより音が良くなれば ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
オーディオメインでやってます☆
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation