• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5SPEEDのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

静音計画と紅葉狩り

静音計画と紅葉狩りこんにちは~♪

朝晩寒くなりストーブのお世話になってる爺です。












昨日はマーチ、今日は父のノートのハートフル点検でマイDへ連日訪問しました。




午後近場へ紅葉狩り
















マーチ静音計画第二弾をほどこしまいたが、さほど効果は感じませんでした。





お気軽にできるものだけと思いこれで終了かな?






Posted at 2016/10/30 15:32:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | 秋田の風景 | 日記
2016年10月17日 イイね!

借り物リーフで関東まで

借り物リーフで関東までこんにちは~


朝晩冷え込む季節になり、

先週ストーブを使い始めた我が家です。






先週末は長男の所へ行ってきました。


最初マーチで埼玉辺りまで行って、あとは電車移動と思ってましたが、

相方が「マニュアルかぁ~ マーチだと疲れそう」とリーフでは無理かと。


いろいろ計画するも大半が高速移動になるから、

    充電時間が多くなりそうと乗り気ではありませんでしたが、

マーチだとロードノイズやら大きく確かに疲れるかもと・・・。


まあリーフでもいいかとなったので

前々日に充電ついでに空気圧をチェックして貰ってきてと頼んだら、

支店長さんがモニター充電時のメーターの写真依頼として

新しいリーフ貸してくれることとなったと連絡が・・・

                  ETCないけど充電回数減らせるからとお借りすることにしました。



金曜の夕方に出発(99%、走行可能距離192Km)

秋田道で湯沢まで行って1回目の充電(到着時43%残距離83Km ライトプラン無料30分⇒95%180Km)



次は古川で充電かなと国道進めるとなんとなく計画してた温泉ある仙台市泉辺りまで行けそうな雰囲気。

ギリギリ温泉到着。



入浴仮眠して泉の日産で2回目の充電(到着時残距離20Km ライトプラン無料30分⇒71%142Km)。

泉インターから東北道へ

この先高速はジャパンチャージネットワークのビジター利用。

菅生PAにて3回目の充電(到着時47%残距離80Km 30分、1620円⇒99%166Km)




やはり高速はバッテリー消費が早いなぁ~と感じながらも普通に運転。

安達太良SAで4回目(到着時28%残距離48Km 30分、1620円)


運転手チェンジしたら眠ってしまい、

充電予定してた那須高原SAを過ぎてた(^^;)




上河内SAで5回目充電((到着時14%残距離28Km 15分、810円 ⇒ 53%104Km)

栃木インターで降りて帰りのために日産プリンス栃木にて6回目充電(到着時23%残距離48Km ライトプラン無料)





充電回数減らすため栃木駅前のタイムズに駐車して電車で横浜まで。




息子の部屋着いて少し休もうと思ったけど、なぜかお掃除始まりました。

午後は川崎行って用事済ませぶらぶら。

早目に夢の中へ

日曜日は息子とお昼食べたら別れて、帰ることに。

しゃぶしゃぶ食べたいと、横浜SOGOでしゃぶしゃぶランチしてから帰路に。



栃木出発時


那須高原にて充電待ち



東北道菅生PAで高速最後の充電して走行開始、北上は無理そうだなと古川で降りて充電かなと走り始めましたが、

古川までは消耗少なくもしかしてと通過・・北上は微妙そうだったので水沢で降りて日産プリンスで充電(到着時走行可能距離28㎞)

充電後また高速へ秋田道入り自宅までは無理そうだったので横手ICで降り9分充電し再度秋田道へ。

自宅着いた時はバッテリー残量低下(走行可能距離22Km)でした。

当日中に着けるかなと思ったけど、菅生PA以北は高速上に充電スポットがなく高速を降りたため0時半到着となりました。

たぶんマーチだ10時半頃には着いていたかな?



充電時間あるので長時間移動になってしまいましたが、高速走行でも車内は静かで乗り心地もよいので、疲労感は少なく快適でした。


我が家のリーフだったらと思うと・・・
                       支店長さんありがとうございました。


我が家のリーフだと片道3回は充電増えそうな感じでした。

                 


大人二人の移動だとクルマの方が安いと思い移動でしたが、

大人の休日倶楽部に入会しようかな?と考えた帰り道でした。




久しぶりに運転したマーチ二スモ、うるさいけど運転楽しいのでした。


次の機会あったらマーチで行きたいものだ、マット一枚ではわずかな効果しかなかったけどそれまでに少し静音計画しようかな。


高速料金 秋田中央⇒十文字  ¥2,290
       泉     ⇒栃木    ¥6,180
       栃木   ⇒水沢    ¥8,100
       水沢   ⇒横手    ¥1,840
       横手   ⇒秋田中央 ¥1,840
                     ----------
       合計           ¥20,250

有料充電  往路          ¥4,050
        復路          ¥4,590
                    ------------
       合計           ¥8,640
Posted at 2016/10/17 14:15:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | LEAF | 日記
2016年10月02日 イイね!

蔵史めぐり

蔵史めぐりこんばんは〜

今日は秋晴れの良い天気となった秋田地方です。









今日は去年もきた増田の蔵の日。

今年から「蔵史めぐり」へと名称変更し伝統的建造物群保存地区周辺の景観箇所を含め会場を拡大したイベントになりました。


去年内蔵中心に廻ったので、今回は神社、お寺などめぐるスタンプラリーしながら歩いてみました。



去年同様数カ所内蔵見た後、お寺(増田山満福時)からスタート。

2箇所目は清真苑庭園


公園として整備中




増田町感恩講


半分廻ったところでお昼になったので



民家風カフェ 花野にてパスタを。



居心地のいい空間でした。  

帰るときにご主人といろいろお話してきました、また寄りたいと思いながら店をでました。


食事の合間に残りの箇所見てたら、くじけてスタンプラリー中止。





土産をと、




今年も日の丸醸造でまんさくの花 純米吟醸ほかを購入。



あとりんごとかも買い、帰路に・・・

Posted at 2016/10/02 20:37:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年も熊が近所含めあっちこっちで目撃されてるでござんす💦」
何シテル?   10/10 15:26
初代エクストレイルを12年35万キロ乗ってましたが 故障と錆によりマーチnismoSへ乗り換え、そのマーチも25万キロを超えたので、キックスへ乗り換えする事に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ベースがカッコいい邦楽【マイ・フェイバリット・セレクション】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/25 15:58:58
花図鑑 
カテゴリ:花
2009/06/19 08:02:22
 
STRANGE 
カテゴリ:car
2009/04/29 21:18:42
 

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2024年12月15日 納車となりました。 とうとう5MT乗りから卒業となったでござんす ...
日産 マーチ ルーシー号 (日産 マーチ)
平成27年5月31日納車 数少ない5SPEED車の中から選びました。 愛車ニックネー ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
4月17日に故障・・・ 代替え予定のためディーラー保管中の愛車です。 12年と4カ月  ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
RS-X(FJ20ET 5MT) 1984年式 初めて新車で購入した愛車です。 FJ20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation