• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月11日

マスク、ワクチン、それともタミフル?

マスク、ワクチン、それともタミフル? 視点を少し変えてみると。

L-カルボシステイン(ムコダイン)、所謂去痰剤として長年に渡って使われ高い安全性も確立されている薬ですが、ウイルス付着防止作用によってインフルエンザの高い予防効果があるようです。日本では未だ大規模臨床試験は行われていませんが、非服用群の2.4%に比べて、服用群の0%というインフルエンザ罹患率は驚異的な数字ではないでしょうか(ワクチン未接種の17,713例において)。
マスクを買いに走ったり、海外からワクチン輸入したり、タミフル備蓄するもヨシ。ただ、こういったことは何故か全く話題に上がりませんね。

※なんか俺回し者みたいやなー。笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/11 00:08:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

揺れる心
アンバーシャダイさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年9月11日 0:18
ムコダインか・・・
そうか・・・そんな気もするな・・・
0%は驚異的だね。うん。
ワッチは、インフルエンザの予防接種をすると必ずインフルかかってたから、予防接種を接種しないという予防策で、ここ数年インフル知らずw
(多分、抗体を作るんじゃなくて、ワッチの場合は、あった抗体を使っちゃうから、抗体が無くなってインフルになってたと勝手に推定)
コメントへの返答
2009年9月17日 0:33
予防接種も賛否両論やからね~。
そんなことも十分ありえる。笑

ムコダインは早い話、ウイルスをくっ付かなくする働きがあるから大なり小なり効果はあるんとちゃうかな♪
2009年9月11日 7:31
難しい話…

今度分かり易く説明願います♪
コメントへの返答
2009年9月17日 0:35
らじゃーです♪
2009年9月12日 19:31
そりゃ、血中濃度半減期が3時間ぐらいだからじゃねぇの?
罹るかすらも分からんインフルエンザのために、一日3回とかのむのって・・・・
理論はイケてても、実用にはならんとおもうよ?



という、ちょっとイラッとくる突っ込みを思いついたんでうp w
コメントへの返答
2009年9月17日 0:38
つまり言い換えれば、欠点は服薬コンプライアンスの維持が難しいってことだけやろ。
たとえば大事なイベント事があるときに期間限定で服用とかならアリなんちゃうかな。

とはいえね、先週新型大量暴露したから自分でもムコダイン飲んでみてたんやけど、一日三回ってマジメンドクセー
2009年9月18日 1:25
班員に新型疑いでたから(M君)、ムコダイン、ガッツりいっときますたw
恐怖があれば飲めるな!
コメントへの返答
2009年9月22日 9:05
お互い、新型暴露を遣り過ごしたところを見ると効果はあったのか??

このテの予防的投与は、効果判定が曖昧だわねえ。

プロフィール

「タイムは?どきどき」
何シテル?   03/22 14:22
ボケてます。 でも、リアクションできない。 どんくさい。不器用。 モヤシっこ。 いつもニヤニヤしてます。 クルマに乗ると、もっとニヤニヤします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ジムカーナで使われていた競技車両だったようです。 見た瞬間、9.8万円即決で購入しました ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
免許取ってすぐに知り合いから譲っていただいた車でした。 5速MT。既に走行11万キロで ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
吸排気、コンピュータ仕様の初代プリメーラです。 実測 155.8馬力 2008年12月2 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation