• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Prinのブログ一覧

2009年05月18日 イイね!

作ってもらいました。

来るべき時(一体いつ?笑)に備えて70φマフラーです。 ここに至るにはまたいろんな紆余曲折があったりなかったり。それはさて置き、プリメーラの社外マフラーはほとんどが60φ。最も太い65φJICのSpartan 501Sも以前使ってましたが中間タイコの内径絞りが酷かった・・。というわけで、排気 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/18 01:42:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2009年05月17日 イイね!

男性好みのプリン、開発へ。

男性好みのプリン、開発へ。
ヤフーのトップページ見ていたらドキっとしました。笑
続きを読む
Posted at 2009/05/17 12:20:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2009年05月16日 イイね!

ドンガラ。

ドンガラ。
それにしても汚い・・。笑
続きを読む
Posted at 2009/05/16 21:19:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月16日 イイね!

クルマ好きもいろいろ。

最近どうも帰宅が遅いです。連日、日付変更の前後をうろうろ。(しかも、お産が入ればソッコー病院逆戻りやし。)とにかく立ちっぱなしなので足が疲れる・・。先日は夜中に足がつって目が醒めましたよ。笑 そんな中、最近指導して頂いてる3年目の先輩がおられるのですが、ひょんなことからお互いがクルマ好きというこ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/16 01:47:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年05月15日 イイね!

6月11日(木)総長のフリー走行会in美浜サーキット。

6月11日(木)総長のフリー走行会in美浜サーキット(予定) 参加者募集中です♪ 現在参加者、プリン、しゃちょーさん。です。 質問、希望等あればどうぞ。 ※なぜ総長の走行会なのかはこちらの休診日参照。  6月11日は藤田○介さんの命日です。
続きを読む
Posted at 2009/05/15 04:43:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット。 | 日記
2009年05月13日 イイね!

ハブボルトを打ちかえるタイミング。

ハブボルトを打ちかえるタイミング。
5:30PM ちょこっと時間が空いたので病院を抜け出し(逃げ出し?)、僕の唯一の心の拠所へ。プレス機をお借りして、新しいハブにニスモの強化ロングハブボルトを打ち換えてきました。スポスポと病み付きになる気持ち良さであっと云う間に交換完了。所要時間約10分。なんかハブボルトの交換にやたらと手馴れていく ...
続きを読む
Posted at 2009/05/13 02:33:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2009年05月11日 イイね!

悲惨。

日産・・。 4月の車種別販売台数ランキング(1~30位) 順位 車 名 メーカー 台 数 1位 ワゴンR スズキ 1万2926台 2位 タント ダイハツ 1万2244台 3位 インサイト ホンダ 1万0481台 4位 フィット ホンダ 9443台 5位 ムーヴ ダイハツ 7767台 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/11 23:57:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年05月11日 イイね!

今日子との新生活。

そんなわけで、今日子との新生活が始まりました。 H&Tやるなと言わんばかりのペダル配置ながら、走りの5速MT。 洋名を“today”と言います。 プリメーラは好きですが、todayに乗るとある意味世界感が変わりますね・・。 MTRECモデルでは無いんですが、コンパクトボディのおかげで道幅をいっぱ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/11 23:38:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年05月10日 イイね!

長旅の疲れ。

長旅の疲れ。
見たことある光景ですね。。 どうやらこの状態で約千キロを走破したようです。はは。笑 今回は予備があるから早速交換♪
続きを読む
Posted at 2009/05/10 15:03:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月09日 イイね!

プリン号最高記録。

プリン号最高記録。
富士五合目。 標高2305m エアフロレスやからどないなるんやろう?と思いきや、標高が高くなるにつれ流石にパワー感は薄れたものの案外普通に登れてしまいました。そいやレイテックはECUに大気圧センサー内蔵してたっけかな。
続きを読む
Posted at 2009/05/09 19:35:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「タイムは?どきどき」
何シテル?   03/22 14:22
ボケてます。 でも、リアクションできない。 どんくさい。不器用。 モヤシっこ。 いつもニヤニヤしてます。 クルマに乗ると、もっとニヤニヤします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ジムカーナで使われていた競技車両だったようです。 見た瞬間、9.8万円即決で購入しました ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
免許取ってすぐに知り合いから譲っていただいた車でした。 5速MT。既に走行11万キロで ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
吸排気、コンピュータ仕様の初代プリメーラです。 実測 155.8馬力 2008年12月2 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation