• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Prinのブログ一覧

2010年12月27日 イイね!

2010マイベスト動画(候補その1)。

年の瀬ということで、様々なランキングが発表される今日この頃ですが。

ここは2010年Prin一押しの動画。
もちろんクルマ動画。

ラリー頑張ってますもんね。



Posted at 2010/12/27 20:04:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年06月27日 イイね!

パワーをトラクションに。

また突然ですが。
今日お昼から水泳の記録会に参加してきます。

泳ぐのは実に6ヶ月ぶり・・。
てか最近シャワーばっかで風呂にすら浸かってないのに、
いきなりプールとか入って大丈夫かしらん、おれ。笑

しかし我ながら、サーキット走ったり、水泳の記録会に参加したりと
タイムのように数字で白黒ハッキリするのが好きなんですかねえ。

さて、水泳もトラクションが命。
僕は手足が小さいのでとっても不利なのですが。
フロントにLSDとか、ハイグリップとか、245とか履かせるわけにもいかず。
50mわずか二十数秒の一本勝負。頑張ります。
Posted at 2009/06/27 07:21:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | スポーツ
2009年05月16日 イイね!

クルマ好きもいろいろ。

最近どうも帰宅が遅いです。連日、日付変更の前後をうろうろ。(しかも、お産が入ればソッコー病院逆戻りやし。)とにかく立ちっぱなしなので足が疲れる・・。先日は夜中に足がつって目が醒めましたよ。笑

そんな中、最近指導して頂いてる3年目の先輩がおられるのですが、ひょんなことからお互いがクルマ好きということが分かり、しかもこれまた偶然お互いがエンジンオタクで、今日はひたすらその話で盛り上がってました。片や、F430のエンジンを積んだイタリア車、そして片や、チューンドbyスクエアのSR20DEを積んだプリン号と若干?育った畑は違うのですが、理想のエンジン論は案外近いものがあったりと、やっぱりクルマ好き同士話は尽きません。

今度お互いのクルマ全開試乗し合いっこしようということで。
走り好きなようだったので、サーキットもさり気なく誘ってみたんですが、来てくれるかな?
Posted at 2009/05/16 01:47:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年05月11日 イイね!

悲惨。

日産・・。

4月の車種別販売台数ランキング(1~30位)
順位 車 名 メーカー 台 数
1位 ワゴンR スズキ 1万2926台
2位 タント ダイハツ 1万2244台
3位 インサイト ホンダ 1万0481台
4位 フィット ホンダ 9443台
5位 ムーヴ ダイハツ 7767台
6位 ライフ ホンダ 6902台
7位 ヴィッツ トヨタ 6706台
8位 カローラ トヨタ 6341台
9位 エブリイ(含むワゴン) スズキ 6275台
10位 ウィッシュ トヨタ 5556台
11位 パッソ トヨタ 5545台
12位 ミラ(含むバン) ダイハツ 5108台
13位 ムーヴ・コンテ ダイハツ 4753台
14位 フリード ホンダ 4591台
15位 アルト(含むバン) スズキ 4574台
16位 アルト・ラパン スズキ 3831台
17位 ヴォクシー トヨタ 3690台
18位 ゼスト ホンダ 3598台
19位 クラウン トヨタ 3521台
20位 パレット スズキ 3437台
21位 エスティマ トヨタ 3424台
22位 ハイゼット・カーゴ ダイハツ 3389台
23位 モコ 日産 3224台
24位 ヴェルファイア トヨタ 3071台
25位 スイフト スズキ 3032台
26位 デミオ マツダ 2909台
27位 セレナ 日産 2898台
28位 キューブ 日産 2705台
29位 ノア トヨタ 2603台
30位 ラクティス トヨタ 2543台

4月の車種別販売台数ランキング(1~30位)
Posted at 2009/05/11 23:57:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年05月11日 イイね!

今日子との新生活。

そんなわけで、今日子との新生活が始まりました。
H&Tやるなと言わんばかりのペダル配置ながら、走りの5速MT。
洋名を“today”と言います。

プリメーラは好きですが、todayに乗るとある意味世界感が変わりますね・・。
MTRECモデルでは無いんですが、コンパクトボディのおかげで道幅をいっぱいに使った自由なライン取りで高いアベレージ速度を維持でき、全くパワー不足を感じません。何より670キロの軽量ボディ。まるでカートのような軽快な身のこなしはどんな足回りを持った車でも真似できないでしょう。

クルマの楽しさの原点に立ち返れる気がします。
Posted at 2009/05/11 23:38:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「タイムは?どきどき」
何シテル?   03/22 14:22
ボケてます。 でも、リアクションできない。 どんくさい。不器用。 モヤシっこ。 いつもニヤニヤしてます。 クルマに乗ると、もっとニヤニヤします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ジムカーナで使われていた競技車両だったようです。 見た瞬間、9.8万円即決で購入しました ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
免許取ってすぐに知り合いから譲っていただいた車でした。 5速MT。既に走行11万キロで ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
吸排気、コンピュータ仕様の初代プリメーラです。 実測 155.8馬力 2008年12月2 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation