2009年02月10日
昨日、共用試験CBTが終わりました。
厚生労働省管轄の国家試験に比べて知名度は低いですが、
きっと難易度も同じくらい低いですが、笑
(出題範囲としては若干広いのかな?)
疲れました。ホントに。
今までの人生でこんなに勉強したことは無かったです。
なんせ協調性に欠け、妥協が驚くほど苦手な人間なので、僕は。苦笑
途中からは試験に向けての勉強と云うよりは、
探究心を満たすだけの自己満足になってましたが。
そんな中、今回得られたのは自分の興味の方向性が
おぼろげながらも見え始めたこと。
膨大かつ細分化される現代医学における唯一未開の地。脳神経内科。
いま、こうして『1リットルの涙』の舞台にいるのも、
Parkinson病の祖父のがいるのも、
単なる偶然か?それとも。
まだまだこれから多くの経験を通して興味は移り変わっていくでしょうが、
そろそろ現実的に将来の身の振り方を考えないといけない時期になりました。
とりあえず、今アタマにあるのは3/15のことだけですが。爆
Posted at 2009/02/10 11:04:30 | |
トラックバック(0) | 日記