スクエア@豊明にて。

今日も工場をお借りしちゃいました。
ほんと、ありがとうございます。しゃちょー。涙
(しかも、工具が行方不明になるくらい工場が綺麗に片付いておりました。笑)
今日は、足回り変更です。
前からずっと足回りはなんとかしたいと思ってたんですが、
なにせプリメーラ用の車高調は選択肢が少ない!そしてもちろんオカニが無い!
と言う訳で、ずっと悶々と過ごしていたわけです。
純正形状の一番の問題は、バネレートが選べないこと。
そこでしゃちょーの提案。裏技でいくことになりました。
以前のカタチはこんなの。
そして出来上がったのがこちら。

ちび太のおでん。ちくわぶ。
なんか見たことも無いものが出来上がりました。笑
さて、インプレッション。
さすがはスイフト!超しなやかな乗り心地です。
とても同じショックとは思えない。
さすがはデートカー。
そしてもう一点、大きな違いが。
写真を見比べていただければ分かるかと思いますが、ピロアッパーを採用しているものの、
上の形状ではピロがほとんど首を振れません。
ところが下だと、バネがピロから独立しているためとってもリニアに足が動くのが分かります。
この違いは言葉で表現するのは難しいですが、単に硬いとか柔らかいとか言うのとはまた違った
足回りの重要な要素かなって気がしました。
意外なメリットは、プリメーラの純正形状の足を交換したことのある方なら分かるかと思いますが、
ピロがフリーになったおかげで、ショックが自由に回転し、
取り付け時にショック下のボルトを通すのがめちゃくちゃ楽になりました。笑
Posted at 2009/02/11 14:58:19 | |
トラックバック(0) | 日記