• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Prinのブログ一覧

2008年12月13日 イイね!

忘年会シーズン、その前に。

皮膚科、小児科、精神科、腎泌尿器科、眼科、症候病態、法医学、リハビリ科。

およそ二週間に詰め込まれた怒涛の試験が終了。相変わらず試験ストレスと己のメンタルの弱さは口腔粘膜に口内炎として噴出するものの、かなり試験刺激からは脱感作されてきたかなと感じる今日この頃。膨大な医学知識を目の前にして、以前のように我武者羅ではなく、記憶容量の少ない己の頭の出来具合を考慮し、興味の持てる事柄、及び今身に付けるべき事柄の取捨選択が自分なりに少しずつ出来るようになったからかもしれない。

兎に角も、ついにこれで全ての医学科目を履修したことになるのか。
机上の空論とはよく言ったものだが、未だその空論を弄することすらマトモに出来ない自分が甚だ遺憾である。

振り返れば遠くまで来たような気もするものの、
まだ先の道のりは果てしなく遠い。



さてさて、今日は滋賀県で忘年会に参加するわけですが。
その名も「プリ馬鹿忘年会」。

その忘年会に。

ホンダが誇る、四駆+ターボ。
バモスで向かう“KY”な俺w
(石投げないでね)

久々のターボカー。
なんか水温計やらブースト計やらいっぱい付いてるし。w

これ、スクエア社長のオカッパリ専用マイカーなんです。実は。
対長距離に貸していただきました。 安全運転で~♪

そして留守番プリンはこんな感じになりました。


さて、、ちょっと寝よ(違
Posted at 2008/12/13 14:59:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月10日 イイね!

夢をカタチに。

構想から、一年と数か月。
とうとう夢がひとつカタチになりました。
世界にたった一つの。



純正インマニ(改)サージタンク。
N15パルサーN1スロットル仕様。
少し大げさかもしれないけど、俺にとっては一生の宝物かな。

今の自分の甲斐性の範囲内から、可能な限りの知恵とアイディアを絞り、日々少しずつパーツを集め、なんとかここまで辿り着くことができました。

限られた予算の中、夢と希望を手作りでカタチにしてくれた社長に感謝!

スロットル径が60mm→80mmに。面積にして約1.8倍。
今回は燃料ラインも新たに全て引きなおし、インジェクターはSR20DET用360cc、燃料ポンプはS15シルビアターボ用を使用します。最終的には圧縮比も上げ、近々シェイクダウン。



さて、懸案だったミッションwが組みあがったようです。
しかし・・・

ブチキレてるやん!!ww

はい、後ろ側エンジンマウント発注お願いしました。
プリメーラはすぐエンジンマウント切れるねんなぁ。
ってか俺の運転に問題ありなん!?w

その間にノーマルミッションを下ろし、積み込み準備。



ゴロンとね。
日産車はミッションの建て付けだけは素晴らしくいいらしいww


今日はここまで。クラッチ大丈夫でヨカッタ~♪



こうやって見ると、マフラーの錆なかなかキテルねww
Posted at 2008/12/10 00:26:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月09日 イイね!

見事ブチキレ。

見事ブチキレ。後ろ側のエンジンマウントね。
Posted at 2008/12/09 22:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月07日 イイね!

実は。

実は。現在、代車生活中です。

とは言っても近場の移動はほぼ原付ばかりですが。
今日は顔が寒かった~


たまに乗る“普通”のクルマはとっても快適。
なんかクルマの存在を忘れてしまうほど。
Posted at 2008/12/07 00:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月05日 イイね!

精神医学的観点から見る『チョイ悪オヤジ』の診断基準。

以下のうち、4項目が少なくとも3年以上ほぼ毎日該当する。
そのうち、少なくとも1項目は(1)である。

(1)45-60歳の男性。
(2)少なくとも1人以上の妻以外の女性の友人を持つ。
(3)もみあげと連続したあごひげを有する。
(4)隠れ家的な行きつけのバーをもっている。
(5)オープンカーか400cc以上のバイクを乗りこなす。
(6)ポール・スミスまたはパパスブランドのオーバーオールを愛用する。

除外項目:明確な犯罪行為

如何でしょうか?w





さて、精神科の試験を二日後に控え精神科の教科書を読みながら。


うつ病の診断基準(DSM-Ⅳ)
以下のうち5項目以上が同時に2週間以上続く。
そのうち、少なくとも1項目は(1)または(2)である。

(1)抑うつ気分
(2)興味ないし喜びの著しい減退
(3)食欲・体重の変化
(4)睡眠障害
(5)精神運動性の焦燥もしくは抑制
(6)疲労感あるいは気力の減退
(7)無価値感あるいは自責感
(8)集中困難あるいは決断困難

除外項目:明らかに一般身体疾患、または気分に一致しない妄想や幻覚による症状。



・・・今の自分に該当多すぎ。

「がんばれ」は禁忌です。
Posted at 2008/12/05 22:50:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイムは?どきどき」
何シテル?   03/22 14:22
ボケてます。 でも、リアクションできない。 どんくさい。不器用。 モヤシっこ。 いつもニヤニヤしてます。 クルマに乗ると、もっとニヤニヤします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1234 56
78 9 101112 13
14 1516 17 18 19 20
212223 24252627
28 29 3031   

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ジムカーナで使われていた競技車両だったようです。 見た瞬間、9.8万円即決で購入しました ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
免許取ってすぐに知り合いから譲っていただいた車でした。 5速MT。既に走行11万キロで ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
吸排気、コンピュータ仕様の初代プリメーラです。 実測 155.8馬力 2008年12月2 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation